商業科

  • 2024年07月03日(水)

    【商業科】ビジネスコミュニケ-ション

    商業科2年3組 ビジネスコミュニケーションでビジネスマナーについて勉強しています。今回は,お茶の接待のマナーを実施しました。

    ☆お茶の入れ方講座☆

     1.服装を整え,手を清潔にする

     2.茶碗と茶托の底を布きんでよく拭く~茶碗が欠けていたり,ひびが入っていないか確認もする~

     3.急須や茶碗を温めておき,お茶の味・濃さ・温度に気をつける

     4.茶碗の七分目程度にお茶を注ぐ

    IMG_8840

    注ぐとき,緊張で手が震えました~

    IMG_8842

    手を添える位置は大丈夫かな?

    IMG_8844

    お茶の濃さが均等になるように,それぞれの茶碗に少しずつ順番にそそぐ「戻りつぎ」をします。

    IMG_8846

    社会人になれば,来客にお茶を出す場面もあります。これも大切な仕事の一つですので,気配りの行き届いたおもてなしをできるようになってほしいです。周りとの良好な信頼関係を築くためには,ビジネスマナーやビジネスの場面に応じたコミュニケーションの方法を身に付ける必要があります。ビジネスコミュニケーションでは,さまざまなビジネスシーンを通したコミュニケーションのとり方を勉強していきます。また次の投稿も楽しみにしてください☆

  • 2024年06月04日(火)

    【商・情】総合実践

    5月30日(木)商業科・情報処理科3年生総合実践の授業で,名刺交換・アポイントメントの取り方について学びました。商業科・情報処理科の3年生は,企業や地域の方々の協力をいただき奄ふるプロジェクトを進めています。これから,企業や地域の方との打ち合わせがあるため,ビジネスマナーを身に付ける必要があります。

    IMG_1198

    名刺交換では,身だしなみや名刺をすぐ取り出せるように準備しておくこと,机越しに自己紹介をしないこと,名刺を渡すときの向きなど様々な注意事項を確認してから実践しました。

    IMG_1226

    同時に名刺交換をするとき,どのタイミングで受け取るのか,また名刺をどの位置に差し出せばよいのか悩み,動きが小さくなりやすいです。

    IMG_1203

    大勢の前で実践の成果を発表するのは緊張しますが,堂々と実演してくれました。

    IMG_1207

    次は,アポイントの取り方を学びました。顔が見えないからこそ,話し方や伝え方がとても重要です。まずはアポイントの取り方の注意点を確認してから,企業へ挨拶にいくための内容を考えました。自分の名前を名乗る,電話応対している方の名前を控えておく,用件を簡潔に伝え,相手の都合に合わせ日時を調整するなど意識することはたくさんあります。生徒たちは皆,他に注意すべきことや確認しておくことを活発に話し合っていました。相手に失礼のない応対ができるように,繰り返し練習してビジネスマナーを身に付けていきます。

  • 2024年05月22日(水)

    【商情課題研究】クリデザ 企業と連携した取り組みをスタート!!

     今年度、商業科・情報処理科の課題研究、クリエイティブデザインコースでは、地元企業の西平酒造株式会社様と連携して、課題研究の授業を展開していくこととなりました。

     奄美群島でしか製造、生産することができない黒糖焼酎は、大切な地場産業であり、受け継いでいかなければならない伝統文化でもあります。

     課題研究の時間で、黒糖焼酎の様々な側面から探究して、酒造のビジョンと高校生(Z世代)のクリエィティブなアイデアを融合して、お互いがWin-Winとなるクリエティブなプロジェクトとして進めていきたいと思います。

     まずは、黒糖焼酎について、製造工程や市場の状況などの現状分析などを行い、しっかりと理解を深めていきます!

    IMG_7697

    まずは酒造見学!製造方法について、教えていただきました!

    IMG_7705

    オーク樽での貯蔵について学びます!

    IMG_7708

    ソニックエイジング 何やら聞き慣れない製法 とても興味があります!

    IMG_7728

    自作の名刺で名刺交換に挑戦!ビジネスマナーも身に付けていきます!

    IMG_7743

    これからの活動について、みんなで情報共有しました!

    IMG_7746

    個性豊かなラインナップ!高校生のアイデアで新しい「何か」が生まれるかも!?

    IMG_7749

    メンバーで力を合わせて、プロジェクトを進めていきたいと思います!

  • 2024年04月17日(水)

    【商業科2年】観光ビジネス!

    今年度初めての、2年商業科の観光ビジネスの授業がありました。

    奄美は観光資源も豊富で、国内だけでなく海外の観光客も多く訪れる島です!

    奄美は世界自然遺産に登録され、様々な生き物に出会うことができます。

    また、伝統文化や郷土料理の面でも、多様性にあふれる島なので、その魅

    力を生徒たち自身に発信してもらいたいと思います。

    IMG_7193

    紙に書かれたワードは、どこの県の観光地・ソウルフードなのかを考えました。

    IMG_7195

    タブレットを活用して、観光地の情報を共有!

    IMG_7196

    調べたことを発表しました!

    IMG_7197

    観光ビジネスの授業を通して、生徒たちには奄美大島をもっと好きになって

    もらい、将来、奄美のビジネスを担っていく生徒たちをつくり、奄美の発展

    につなげていきたいです。

  • 2023年12月07日(木)

    【商・情】就職活動応援企業ガイダンス

    12月7日(木)1・2時間目に、商業科・情報処理科の1・2年生を

    対象に建設業界についての職業理解講座が行われました。

    建設企業のイメージを生徒に聞くと、体力勝負!力仕事!休日出勤もあ

    りそう!という声が多かったです。

    しかし講座でのお話を聞くと、最近ではVR技術を活用して設計したデータをビジネスや仕事で使うなど現場だけでなく、社内での仕事も増えつつあるようです。

    WIN_20231207_09_00_05_Pro

    WIN_20231207_09_09_12_Pro

    また、建設ディレクターという職業の紹介があり、建設業界で働く女性の方の講話もあり、建設業のイメージも変わりました。

    IMG_0028

    IMG_0029

    私たちが安心安全な生活を送るためにも、ライフラインの整備は重要です!

    その重要な仕事を担っている建設業界の仕事を知ることができ、これからの進路選択の一つになったのではと感じます。

    これを機会に、様々な業種について調べ、自分たちの進路を切り開いていきましょう☆

  • 2023年10月12日(木)

    【商・情】チャレンジショップ

    2学期に入り、商業科・情報処理科3年生のチャレンジショップ班の販売実習が始まりました!

    第1回目は、10月6日(金)にのせ文具店前で行いました。

    IMG_9372-EDIT

    IMG_9382-EDIT

    たくさんのお客様が来てくださり、とても賑わいのあるチャレンジショップ

    となりました。2学期から新しい商品を仕入れましたので、ぜひ見に来てください!

    今月は、明日 10月13日(金)のせ文具店前と,10月28日(土)の本校文化祭で出店します!

    では、明日アーケードでお待ちしています☆

     

  • 2023年08月30日(水)

    【郡商特別講座】観光とAI

     大島地区高等学校商業教育研修講座(群商)の特別講座を「観光とAI」をテーマに「生成AI(ChatGPT)」を活用した観光プランの構築に挑戦しました!

     今回の講座も「特定非営利法人みんなのコード 様」にご協力ただき実施しました。

     今回の講座は、これからの観光産業を担う島の子どもたちに新しい価値観の醸成、新たな商業の見方・考え方を働かせ実践的・体験的な活動を通じてこれからの観光産業を盛り上げていくことを目標としました。

     今回は,これまで講座を実施する中で、他の離島にある高校が旅費や滞在時間など、さまざまな問題があり講座を受講できていない背景があったので、初めての試みではありましたが、ハイブリット形式(奄美高校と島外の参加校をオンラインで繋ぐ)で講座を開講しました。また、「観光」をテーマに授業を展開している県本土の学校にも声をかけさせていただき、「出水商業高校」、「国分中央高校」にもオンラインで参加いただきました。

     午前の講座では,「AI・生成AI」とはどういうツールなのか,どのように活用していくことが望ましいのかを学びました。

     「生成AI(ChatGPT)」は非常に優秀ですが,完璧ではありません。そこを理解してすべてを鵜呑みにするのではなく、正しい情報「活用」していく力が必要だと学びました。講座を受けながら感じたことは、わがままな質問にも真面目に答えてくれるので、生成AIに対して具体的にわがままを言うことが大事だなと思いました。

     午後の講座は、今回の本題である「生成AI」を活用して「観光プラン」の構築をしました。これからの時代は、様々な便利ツールをどう使いこなすか。「chatGPT」もその一つです。

     午前中に学んだ、「chatGPT」の使い方を参考に、各班でターゲットを明確にするために「ペルソナ」を作成し、AIに問いかけながらプランを作成していきました。

     プラン作成後は、各班の構築したプランを発表し、みんなから感想を記入してもらい、評価まで行いました。

     今回の講座を通して、「生成AI(ChatGPT)」メリット、デメリット、活用法などを理解することができました。今後、授業などで活用していきたいと思います。

     今後は、オンラインなどを活用して、さらに県本土の学校や全国の観光地の高校などと繋がって、その地域の観光を盛り上げる講座などを展開できればと思います。

    IMG_2506

    まずは、Teachable Machine を用いて、生成AIの仕組みを学びました。

    IMG_4060

    具体的にわがままを言うことが、意図した答えを導き出せそうです!

    IMG_2521

    観光プランをみんなで話し合って考えます!主体的、協働的な学習です!

    IMG_4059

    個性溢れる切り口のプラン 素晴らしいプレゼンでした!(喜界高校からオンライン参加)

    IMG_4058

    先生チームも、本気でプランを考え発表してくれました!

    IMG_2515

    みんなのコード 永野 直先生 昨年に引き続きありがとうございます!

  • 2023年07月21日(金)

    【中学生一日体験入学】5学科の授業を体験!

     夏休みに入りました!

     早速ですが、「中学生一日体験入学」を行いました!中学生の皆さんには、5つ学科から希望する2つの学科を選んでもらって専門高校の授業を体験してもらいました!

     高校生活、何をしますか?中学校で学んでいる普通教科をさらに学ぶのも良い思います。

     あまこうの5つ学科のどれかに学んでみたいなと思ったなら、是非「あまこう」来てください!

    専門高校「ならでは」の学びがあまこうにはありますよ!

    F9D0D0E4-FC71-4F9A-85AC-D4DCB2A53AD0

    【機械電気科】「鉄に触れる!」ガス溶断

    金属を加熱して溶かし,切断することができました。

    3A9BA5B8-A6A9-41DF-86D3-BECFFC9B777A

    【機械電気科】「鉄に触れる!」旋盤

    工作機械の基本的な使用法を学びました。

    DD958BEE-2915-43FA-9FC7-CCF88F72D90E

    【機械電気科】「マイコン制御を体験しよう!」(Arduino編)

    Scratch環境でLED(発光ダイオード)を光らせることができました。

    Scratchとは,あらかじめ用意されているアイテムをマウスで配置していくだけでプログラムを作成できるプログラミング言語です。

    プログラミング初心者の方にお勧めです。

    D17CCF2E-9198-42EE-A799-28B8AAE4A6DE

    【商業科】「奄美の観光をプロデュース」

    これからの奄美の経済を支える「観光」観光に携わる人を育てる商業科!

    みんなが知っているおすすめの観光地を紹介してもらいました!

    8949285A-8A4E-444A-8A81-2D25C1F4A768

    【情報処理科】「オリジナルデザイン制作」

    canvaを使って、オリジナルネームプレートをつくりました!中学生からは好印象!

    51E87F91-3048-4126-B5EE-034D78764BEC

    【家政科】郷土のお菓子「がじゃ豆をつくろう!」

    奄美の郷土菓子を作りました。

    IMG_1867

    まずは皆で動画で作り方を確認。

    IMG_1877

    会話を楽しみながらおいしい料理ができました。

    F00DF894-B01E-49E8-8972-5B931B67EE97

    【家政科】手づくり小物をつくろう!

    オリジナルのしおり作りをしました。

    IMG_2140

    手縫いを学びながら,それぞれ素敵な作品を仕上げることができました。

    20230721_111420

    【衛生看護科】命の信号を測ろう!

    体温・脈拍・血圧測定を一緒に行いました。

    最初は,お互いに緊張していましたが,授業や学校生活のことなど,たくさん話ができました!

    20230721_111648

    血圧測定の実演を行いました。

    20230721_111706

    聴診器を使って実際に測定していきます。

    20230721_114022

    血圧の値はどのくらい?

     

     

  • 2023年07月10日(月)

    【商情】生徒商業研究発表大会に向けて

     7月13日「第31回鹿児島県高等学校生徒商業研究発表大会」が開催されます!「あまこう」からも商業科、情報処理科の生徒が出場します!発表に向けて毎日、練習や細かい調整が行われています!

     発表の内容は、当日までお知らせできませんが、「あまこう」商業科、情報処理科の先輩方が積み上げてきた、全国に誇れる取組をしっかりと伝えていきます!決戦は金曜日!健闘を祈ってます!

    IMG_2031

    チームあまこう みんなで発表に向けて、最終調整!きばりんしょーれー!

  • 2023年06月15日(木)

    【教育実習生】研究授業

    教育実習生の平先生が、6月14日(水)に、簿記の研究授業をしました。

    クラスは1年3組商業科です。

    WIN_20230614_14_45_58_Pro

    今回の授業内容は約束手形です。黒板だけでなく、

    電子黒板も使い、視覚に訴える授業を展開してくれました。

    WIN_20230614_15_22_54_Pro

    約束手形の仕組みについて学び、仕訳までできるようになりました!

    WIN_20230614_15_31_40_Pro

    はじめは、文字の大きさや板書の量、話し方など、

    たどたどしさもありましたが、研究授業では堂々と

    落ち着いた姿を見せてくれました☆

    平先生、研究授業お疲れさまでした~!

  • 2023年06月15日(木)

    【商・情】課題研究チャレンジショップ班より

    明日6月16日(金)、のせ文具店前で、商業科・情報処理科の3年生

    チャレンジショップ班の生徒が販売実習します!

    14時から販売予定です。お待ちしてまーす。

    2奄美高校チャレンジショップ

  • 2023年05月25日(木)

    【商業科】電子商取引 イラレを学び始める。

     商業科3年3組の「電子商取引」の授業でAdobe Illustratorを使った学習がスタートしています!

     授業環境を整えてもらっているので、その環境は活用しまいです。

     高校授業でAdobe系のソフトウェアを活用し、使い方が学べるっち、良くないですか? あまこうの強みです!

     興味がある人は商業科、情報処理科に入学しまいっちょ!

     今回の課題はホームページのバナー(視覚に訴える広告)を作成していきます。いかにアクセスを増やしていくかはデザインの醍醐味です。今後、奄ふるプロジェクトでも必要となる力です。しっかりと伝授します。今回の課題のポイントは、「レイヤー」の概念を理解することです!

    9EC49B81-0491-4C37-8385-1654D7E7CEBF

    難易度の異なるお手本のバナー これを再現しながらスキルアップします!

    AF4F38A8-DCAF-402C-BB04-DA0342F610C9

    最初は難しいけれど、覚えれば神です!

  • 2023年04月13日(木)

    【商情】「シン・奄ふるプロジェクト」始動!!!

     今年度の「奄ふるプロジェクト」が始動しました!

     昨年度の思いを詰め込んだ、このプロジェクトを今年も受け継いでいきます!

     昨年度の内容を振り返って、これからの「奄美大島」のためになる取組を実行していきたいと思います!

     地域との連携をさらにがっちりと結んで、全国に発信していきたいと思います!

    IMG_0853

    キックオフ!「シン・奄ふる」スタートです!

    霧ふるプロジェクトは始動したでしょうか・・・?

     

  • 2023年04月11日(火)

    【観光ビジネス】授業始まりました!

    新科目「観光ビジネス」の授業が始まりました!

    「あまこう」のためにある科目といっても過言ではないですね!

    前例もなく、どのように授業を進めていけば良いか手探りな状況ですが、抜群の立地を生かして授業を組み立てていきたいと思います!

    「あまこう」で学んだ内容を生かして、これからの奄美大島の観光産業を担う人材を育成していければ完璧ですね!その結果は、いつ出てもいいので、気長に結果が出るのを待ちましょう!それぐらいの姿勢も島で生きていくための大切な心意気です!

    A038DECD-F7A0-4FF7-A55F-5AF0343B6CE2

    今年度、使用する教科書の表紙。観光は世界目線なのでしょうか。まずは奄美大島へ,世界へ,発信していこう!

    ADBBBE4B-2A78-4707-B0C1-FD2B5B4CF42F

    できる限り動きのある授業を設計していきたいと思っています!

    今回は日本の観光地と食べ物の組み合わせを見つける活動をしました!いい勉強になりました!

     

  • 2023年04月10日(月)

    【科別集会・部活動紹介】覚えることばかりな1年生

     科別集会を行いました!5学科の学びを大切な部分を学科ごとにわかれてしっかりと認識しました。

     最初はすべてを理解することができないかもしれないけれど、しっかりと聞いて、心に留めてください!

     最初の1日、1週間、1ヶ月。何事も「1」が大事なポイントになります!

    8BA541CA-E26C-45DF-9676-45BF5C25E497

    【科別集会 機械電気科】

    FF8736E1-7E67-42E4-84FE-24BFAF1ACAD2

    【科別集会 商業科・情報処理科】

    D279E841-0E0A-43CF-A6D6-D6348EE719DA

    【科別集会 家政科】

    CF60F442-0F92-4D23-A025-A3B0D497DA01

    【科別集会 衛生看護科】

    99EA15BB-0511-478C-B170-647C3F7F8E56

    【部活動紹介】各部活動が映像作品を駆使して部活動紹介をしていました!みんな上手やー。

     

  • 2023年03月13日(月)

    【商業倶楽部】「奄高定食」販売しました

      商業倶楽部と「島とうふ屋」さんとで共同で開発した「奄高定食」が3月4日,70食限定で販売されました。

    20230304_103748

    20230304_104211

    【販売前のミーティングの様子】

     当日は,奄美高校生が考案したメニューを味わおうと多くのお客様で賑わいました。定食には豆腐ナゲットや豆乳バナナスムージー,甘酢あんの味付けなど,生徒達が考えたレシピを最大限に活用していただきました。この日は午前11時から販売を開始し,生徒達は配膳や商品説明などを担当しました。

    20230304_133624

    20230304_134422

     今回のイベントでは美術部の生徒達がメニューや看板,店内の飾り付けに協力し,盛り上げてくれました。

    20230304_105403

     多くのお客様に奄高定食を注文していただき,午後2時頃には完売することができました。

     この1年間,商業倶楽部の活動に御協力していただいた島とうふ屋さんには感謝の思いでいっぱいです。ありがとうございました。

  • 2023年02月28日(火)

    【商業科】販売実習

     2月24日の金曜日に奄美市役所にて販売実習を行いました。
    島人マートさんとのコラボ商品「サーモン&ガーリックwithアニュ」と「ぽってぱん」の新発売です!当日はあいにくの天気でしたが,屋外で販売することができました。

    P2241277

    【販売実習の準備をしています】

     販売開始の挨拶のあと,サーモン&ガーリックの特別ライブがありました。

    P2241294

    【生徒代表で販売実習開始の挨拶をしました】

    P2241284

    【奄美市長にも購入していただきました】

    P2241312

    【サーモン&ガーリックのお二人です】

    P2241306

    【屋外でライブをしていただきました】

        午後2時までの販売予定でしたが,なんと1時間ですべての商品が完売できました。

    P2241305

    【多くの方々に購入していただきました】

     これも多くの皆様の御協力があったからだと思います。ありがとうございます。

     なお,今回開発した「サーモン&ガーリックwithアニュ」と「ぽってぱん」は島人マートさんの各店舗で販売しています。

  • 2023年02月20日(月)

    【商業倶楽部】「奄高定食」完成

     商業倶楽部の1年生は,島とうふ屋さんと連携して商品開発を行っています。今回は初めて島とうふ屋さんの食材を使って,定食メニューの開発に挑戦しました。部員たちが9月に提案したアイデアをもとに,島とうふ屋さんが「奄高定食」として形にしてくださり,先日試食会を行いました。

    P2181208

    【料理の説明を聞いています】

    P2181210

    【試食の様子です】

     生徒たちのアイデアすべてが随所に取り入れられ,ボリュームがありながらもヘルシーで,とても満足できる定食になっていました!

    20230218_095215

    P2181207

    【こちらが奄高定食です】

     3月4日(土)に島とうふ屋さんの店舗にて,数量限定で「奄高定食」として販売することが決定しました!当日は,商業倶楽部1年生が開発した豆乳を使ったわらび餅風「もちプル」,どら焼きの「フワどら」も同時販売します。おいしいですよ!ぜひ皆さん,お越しください!!

  • 2023年02月17日(金)

    【全科課題研究発表会】1年間の学びの集大成

     奄美高校は普通科進学校とは異なり、それぞれの学科の専門性を磨く専門高校です。それぞれの学科で特色ある取組を行なっています。

     その特色が色濃く体現される授業が「課題研究」という授業です。

     今日は、各学科で行われている「課題研究」の授業の成果を発表する「全科課題研究発表会」を実施しました。

     今回の発表会では、各学科の代表団体が1年間の学習の成果を後輩たちに伝えました。どの団体の発表もしっかりとしたプレゼンテーションで構成されており「相手に伝える」力もしっかりと養成されていることが実感できました。

     1・2年生の皆さん、次は皆さんの出番です!先輩たちの取組を参考に、各学科の学びを最大限に発揮していってください! 3年生の代表の皆さん、卒業まであと少しですね!発表お疲れ様でした! 

    No. 学科・団体 発表内容
    家政科

    自分の「好き・知りたい」を深める
    〜衣・食・ヒューマンサービスに関わる
    専門的な知識と技術の深化〜  

    地域協働推進 「奄美高校フェスタ」報告
    商業科・情報処理科

    奄美の魅力フルコース

    堪能プロジェクト活動報告

    機械電気科 ミニドローンの制作
    工業技術研究部

    ジャパンマイコンカーラリー全国大会
    (カメラ部門)報告

    機械電気科 イライラ棒とゲーム制作
    商業科・情報処理科

    Digital Content
    〜自分の技術を最大限に高め、奄美の魅力を発信する〜

    6F56FE9D-CC2C-4667-A247-80ADF9452F37
    今年度制作した華麗なドレスが会場に華を添えます!

    0D0C8616-0C49-404F-81CD-68D790C636CF

    【商情DigitalContent】こだわりのおしゃれプレゼン!制作した動画もハイクオリティな仕上がり!

    03000A33-B698-46CD-9CCB-074CEA937862

    各学科代表の3年生のみなさん!今日までお疲れ様です!

    D528F59E-02C2-44F5-BFD3-F9E0F24915EC

    裏側も公開!来年はこれを参考に思い出すようにしよう!

  • 2023年02月16日(木)

    【商業科】販売実習の告知をしました

     2年3組商業科の生徒3人で,奄美テレビにて販売実習の告知を行いました。

    P2161198

    P2161199

    【奄美テレビにて販売実習の告知を行いました】

     2年3組商業科では,商品開発の授業を通して,島人マート様とコラボして商品を開発しました。2学期におにぎりとパンを商品化し,現在も島人マート様の各店舗で販売されています。今回第二弾として,新たなおにぎりとパンを開発しました。特におにぎりについては,以前奄美市役所にてアンケート調査を実施した際に,奄美市役所の職員からアドバイスをいただきました。それを2年3組の生徒で改良を加え,商品化することができました。

     今回第二弾を商品化することができたのは,多くの方の御協力や御支援があったからだと思います。そこで,感謝の気持ちを込めて,2月24日の金曜日に奄美市役所にて販売実習をすることになりました。皆様,ぜひ奄美市役所(正門前)にお越しください。

    2-3 販売実習 (1)

  • 2023年02月16日(木)

    【クリデザ】祝!最優秀賞!2連覇達成!「商業教育表紙デザイン」

     鹿児島県高等学校商業教育教育協会の機関紙の表紙デザインコンテストが今年度も開催されました。

     そして,今年度も商業科・情報処理科 課題研究「クリエイティブデザイン」コースから2人の生徒が応募しました。

     4月からAdobe IllustratorやPhotoshopのスキルを学んできて、その成果として表紙デザインコンテストに挑戦しました。

     結果は、商業科3年 平 未空さんがお見事!最優秀賞獲得!昨年度に引き続き、連覇達成です!平さんは2年連続応募し、昨年は優秀賞とあと一歩の結果でした。今回は、その1年間の学びが実る結果となり、平さん自身も喜んでいます!この1年間の学びを次のステージでも生かしてくりんしょれー!

    3DC241FB-E248-4C19-874D-4675B919A064
    【最優秀賞】商業科3年 平 未空さん 1年間の学びの成果となりました!

    35BD5276-7CC2-4EB0-BD2A-A05C064D300D

    昨年は優秀賞!成長しましたねー!

     

     

  • 2023年02月10日(金)

    【商情特別講座】YouTuberが「あまこう」に⁉︎

     YouTuberがあまこうに⁉︎

     今回は、商業科・情報処理科の1・2年生を対象にYouTuberとしても活動している「まじゅ」さんに来校していただき特別講座を実施しました!

     今回の講座では「SNSマーケティングのリアルを知ろう!」と題し、今の生活で必要不可欠となったツールのSNSについて、SNS運用やYouTubeで収益化を達成するためのリアル、さらに、SNS上でのネットリテラシーついてお話ししていただきました。

     なりたい職業の上位に食い込んでくる「YouTuber/動画投稿者」そのリアルはどうなのか。これはしっかりと理解した上で、職業選択に生かしてもらわないといけないと思っています。YouTuberになるのをやめろ!と伝えたいわけでなく、キラキラしているようでものすごい努力と労力が必要な仕事であることを伝えたいわけです。

     講座の中には、SNSでのネットリテラシー講座も組み込んでいただき、昨今のSNSトラブルを交え「どのような行動が危ないのか」「どのようなコメントをすることがが相手を傷つけて、苦しめるのか」運営側の本音を聞かせていただきました。

     まじゅさんからは、高校生の時から好きだった「韓国文化」を自分の仕事として軌道に載せていく過程をご自身の経験を下に赤裸々に伝えてもらい、夢を叶えていくための道のりをその時々のリアルな心境を交えながらお話を伝えていただきました!

     島の魅力を発信していく世代の子どもたちにSNSツールをしっかりと理解して、奄美の魅力を発信していける存在になっていってほしいと思い企画しました。この講座の内容を生かしてSNS時代をリアルを生き抜いていってほしいと思います!

    本講座は

    894D6B14-6BE7-4298-9118-07E6B7CE0F83

    【SNSマーケティングのリアルを知ろう!】韓国情報メディア編集長まじゅさん 

    SNS運用のリアルを伝えていただきました!

    93E0F019-E4A5-47BE-BDCC-21C4BE94191D

    【SNSリテラシー講座】平田 優さん(奄美大島出身)

    ここ最近のネットトラブルを踏まえて、SNSの向き合い方を教えていただきました!

    BB4C735E-CACC-4F3C-962D-CB49C32A8263

    0A29CCBC-899D-4B1D-85F6-5E395CFE83E7

  • 2023年01月19日(木)

    たびたび 「こんにちは 先輩!」

     「こんにちは先輩!」のシリーズ化を待望する先輩が学校に来てくれました!

     今日は奄高ブログ「あまんデー」に登場することを目的に来校してくれました。その目的を達成するため行きつけの美容院でヘアスタイルを整えて、バッチリ決めてくれました。(かっこ良かったぞ。)

     商業科の先生たちは、てっきり大好きな大漉先生に会いに来たと思っていたのですが、そうではなかったようです。

     とはいえ、卒業後も学校に来てくれることは嬉しいものです。先輩方、そろそろ春休みですね。近況報告に来てみては?その時にはブログにでまいですので、バッチリ決めて来てください!お待ちしております!

    67FB65C0-434E-4C76-A868-81F864D9CCCC

    念願のブログ登場。その笑顔から喜びが伝わってきます!

     

  • 2023年01月12日(木)

    【商情 総合実践】 振り返りは大切です!

     3学期が始まりました!今年は比較的暖かい日が続いているように思います。

     コロナ禍3年目の冬は昨年に比べれば、まだ感染症による制限は軽減されてきているのではないでしょうか。ただし、油断は禁物。手洗い、うがい、手指消毒が疎かになっていないですか?インフルエンザも流行しているので、今一度感染症対策に留意してみましょう。

     昨日は1・2年生は基礎力診断テストがあったので、今日から3学年揃って通常授業がスタートしました!

     3年生が登校する日数も残りわずかとなってきました。卒業考査を含め,それぞれの授業の締めくくりが近づいています。

     商業科・情報処理科の総合実践の授業でも今年度実施した「奄ふるプロジェクト」の振り返りを行いました。生徒たちはそれぞれの立場や役割で感じた思いや気づきをレポート形式でまとめ提出していました。

     この振り返りをもとに、生徒ぞれぞれがこれから進む進路での糧にして行ってくれることを期待したいと思います。

     さらに今後の「奄ふるプロジェクト」をどのように展開していくか計画を進めていきたいと思います!

    4E05D43D-DE30-4327-8F9A-CAAFA7065C9A

    それぞれの立場・役割で振り返りを行い、これからの糧としていきます。

    4E0CCF4F-C288-412A-B10E-690F9314D173

    奄美の冬では珍しい青空。この青空が続けばいいのにやー。

  • 2022年12月15日(木)

    【奄ふる】締めくくりとなりました。

    4月から進めてきた「奄ふるプロジェクト」も先週の土曜日で締めくくりとなりました。

    当日は天候にも恵まれて最高の一日となりました!

    今日はプロジェクトの振り返りと御協力いただいた地域の企業の皆様にお礼状の作成を行いました!

    今回のプロジェクトを通しての収穫をしっかりと次に生かしていきたいと思います!

    4906AB75-82B0-44AA-A6DA-2FDCDB3ACBAB

    御協力いただいた皆様へお礼状を作成しました!お手元にお届けします!

    12A10779-D300-4E38-BDDE-4A6A4B7DB86C

    広報班の仕事はこれからです!優秀な広報班がInstagramのリールを作成してくれています!

    プロジェクトのダイジェストムービーも御期待ください!

    DAF60D0E-96BB-4599-B01B-A564733CFA99

    今回のツアーに御尽力いただいたワールド航空サービス冨川様にもZOOMで感謝を伝えました!

  • 2022年12月12日(月)

    【奄ふる】青空の下、プロジェクトを実行!

     4月から企画・立案し計画を進めてきた「奄美の魅力フルコース堪能プロジェクト」(通称:奄ふるプロジェクト)。 withコロナでも、これまでの先輩方の礎を継承できる形を模索し、山羊島ホテル様、あまみエフエム様、ワールド航空サービス様を始め、地域の多くの方々に支えられて実行することができました。

     今年度の取り組みは、ワールド航空サービスの3泊4日のツアーをプロデュースする企画となり、朝の「島口ラジオ体操&エクササイズ」を皮切りに、「ディープな奄美堪能ツアー」「スペシャルランチのおもてなし」「奄ふるマルシェ」と盛りだくさんのプロジェクトとなりました。

     携わる生徒、職員、協力企業、お客様など関わるすべての方々が心配した当日の天気。冬の奄美大島ということもあり曇天、強風が想定されました。前日も12月では珍しいほどの強い雨が降り、本プロジェクトチーフの下川智子教諭も「明日の一日が晴れならば、それ以外の日はずっと雨でいい」と切に願いを込めていました。

     迎えた当日は雨も上がり、風もない晴天!奇跡の天気となり、みんなの願いがしっかり届きました!

     ツアーの始まりは、「島口ラジオ体操&エクササイズ」PRIDE+様に御協力いただき、考案したメニューを海を眺めながら行いました。

     エクササイズが終わると次は、生徒があまみエフエムのパーソナリティ渡陽子さんと考案した「ディープな奄美堪能ツアー」。日本復帰の象徴である名瀬小学校の石段を前に,まずは語り部の興さんからのお話があり、次は石段を舞台に名瀬小学校5・6年生の皆さんによる「日本復帰の歌」の合唱、そして「断食悲願」の詩の朗読。心を込めて披露してくれる小学生の皆さんの姿に心を動かされ、涙を流すお客様もいらっしゃいました。その後は聖心教会、セントラル楽器、アーケードでのコンサート、AiAI広場、末広市場、永田橋市場など観光雑誌には載らないスポットをじっくり巡りました。

     ツアーの後は山羊島ホテルに戻り、「スペシャルランチ」。オープニング動画、郷土芸能部の島唄で始まり、島の食材を贅沢に使用したスペシャルランチのメニューや家政科の生徒が考案したデザートでおもてなしをしました。島の文化を継承していくことも念頭に、自分たちでデザインし、奄美の伝統工芸である泥染で制作したオリジナルユニホームを着用し、接客を行いました。奄美高校卒業生で唄者の前山真吾さんよる島唄コンサート、締めくくりは「あらしゃげ会」の方々に八月踊りを披露していただき、最後は会場にいた人全員で踊りました。ツアーに参加したお客様はもちろん、携わったすべての人と奄美の伝統文化を肌で感じることができるおもてなしになりました。

     屋外の芝生広場では、島内の28社の企業の皆様に御協力いただき、「奄ふるマルシェ」を開催!こちらも大成功となり多くのお客様に来場していただき、大賑わいとなりました。お楽しみ抽選会も好評で、清々しい天候も相まって会場は笑顔で溢れていました!

     今回の奄ふるプロジェクトを通して、生徒はもちろん、あまこう職員も多くの事を学ぶことができました!何よりも地域の方々に支えられていることを実感し、地域と繋がることの大切さを感じました。今回の取り組みをさらに地域と連携し「地域のために動く『あまこう』」「地域から必要とされる『あまこう』」を目指していかなければと強く思いました。

     今回のプロジェクトに御協力いただいたすべての方々に感謝いたします。ありがっさまりょーた。

     このプロジェクトの様子は、生徒広報SNS班がPVや Instagram用のリール動画を鋭意製作中です。素材が豊富なので、しばらく時間はかかると思いますが、このブログでは伝えきれていないことばかりなので、後日、公式インスタグラムや公式HPページで公開いたします。乞う御期待!

    D558790F-BEC5-4E50-A0A2-4043A68D23DE

    ツアーのスタートは「島口ラジオ体操&エクササイズ」から!

    2C4DD30D-26A2-4AEB-B0F6-28F067C9A8FA

    最高の環境でおもてなしができることに感謝です。

    5C54C663-71DE-4A26-866F-05CD375CEC59

    自分で染めた「オリジナル泥染ユニホーム」で接客しました!

    CA64A7A8-3399-46B7-84E4-79D91966D46A

    島の食材を生かした家政科考案のデザート!

    1F7A4134-F034-467C-9038-AFDCA9DF2B0D

    素晴らしい完成度!全部、食べたかったです....。

    7BC5E451-EE13-4F4E-9466-39DBFA08000F

    前山真吾さんに島唄を演奏していただきました。ありがとうございました!

    05A15E81-B7B7-435D-8842-5432B348A5C7

    スペシャルランチの締めくくりは、みんなで八月踊り!最高でした!

    65F49FA8-C106-4E2E-BA2C-C6C279D08E80

    BIGBOSS率いる「奄ふるマルシェ」大盛況でした!

    296503DC-A943-4820-ADE0-81056A8BABC9

    最高の天気の下、たくさんのお客様に来場していただきました!!!

    8B701F19-D345-4D35-BBBF-1D66FB5E9320

    最後はみんなで記念撮影!みんな本当にお疲れ様でした!これからの未来に幸あれ!

  • 2022年12月08日(木)

    【奄ふる】ついに幕開け奄ふるプロジェクト!

     ついにこの日を迎えました!

     今年度当初から計画をしてきた「奄美の魅力フルコース堪能プロジェクト」略して「奄ふる」。

     コロナと向き合いながら、コロナ禍でも特色ある取り組みができないかと試行錯誤してきました。これまでの先輩方が築き上げてきた伝統を受け継ぎwithコロナバージョンで幕開けとなります。

     今日はツアーに参加する2路線(伊丹組13人、羽田組27人 計40人)のお客様を奄美空港にお迎えにいき、歓迎セレモニーを行いました。

     今日から日曜日までお客様の心に残る旅になるようにおもてなしをしていきたいと思います!きばろうディー!

    8623254E-0A05-4F1D-892D-E2740A90F013

    さぁ、今日からおもてなしがんばろうー!

  • 2022年12月03日(土)

    【地域協働】奄美高校フェスタを開催しました!

     奄美高校フェスタを開催しました!

     奄美高校フェスタでは、各学科の日頃の学習の成果や学科の特色を生かしたブースを開設し、参加してくれた小中学生を対象に各学科の授業を体験してもらいました。各学科のブースでは体験を楽しんでいる様子をたくさん見ることができました。

     体育館には各学科のブースの他に、鹿児島県建設業協会奄美支部さん、奄美電気工事業協同組合さん、本場奄美大島紬協同組合さん、あまみエフエムさんが特設ブースを開設しフェスタを盛り上げていただきました。御協力いただいた企業の皆様、ありがとうございました!今後も奄美高校をよろしくお願いします。

     今回のフェスタを通して、小中学生や保護者の方々に奄美高校の取り組みを発信できたこと、地域企業の方々と繋がりを深め、協働できたことが大きな収穫となりました。今回の奄美高校フェスタでの気づきを今後の企画に繋げて、より地域に根差した、地域のためになる学校づくりを推進していきたいと思います。

    【奄美高校フェスタを終えて】地域協働推進係 河野聡子教諭

     はじめての試みとして、奄美高校フェスタを開催しましたが、まずは校内にたくさんの小中学生を始め、保護者の方々に来ていただけることのうれしさを一番に感じました。また本校生徒たちの活動する姿を見ていて、生徒たちの学習の成果を発表する場を作れたことをうれしく思いました。たくさんのお客様が来てくださったことで、自分たちがやっていることに自信をもち、自信に溢れた表情がたくさん見られたことが嬉しかったです。

    【奄美高校フェスタを終えて】田中耕一郎校長

     今日は奄美高校5学科が地域と連携した取り組みを発表してくれました。地域の小学生や中学生を招いて、いろいろなことを体験していただきました。小学生や中学生が目を輝かせて体験に取り組んでいる姿は、まるで将来の奄美高校生を見ているようでした。この取り組みがきっと素晴らしい成果となって現れることを期待しています。

    B6C0C945-502B-466D-A991-D7E7202D7744

    【機械電気科】高校生が先生となって、丁寧に教えていました!

    8609FC8A-268D-4BDE-989A-8A33D7D6E59D

    【機械電気科】電気工作に夢中です。真剣に取り組んでくれて嬉しいです!

    5DB48DB1-EF1C-410A-B26C-9B90452EF3E9

    【商業・情報処理科】Scratchプログラミング教室も大盛況でした!小学生はマスターするのが早い!

    1FB9C943-44A2-4EDC-BADD-F6D818FE5C46

    プログラミング教材「Akadako」を使用してのプログラミング講座

    リアルタイムで反応があり楽しくプログラミングを学ぶことができます!

    55ED432D-E505-402F-A0EE-FD0DCBE06133

    【家政科】折り紙を使ったカレンダーづくり体験をしました!

    7328E470-6516-49DC-BD77-76CEEAFFEB79

    【奄美建設業協会】重機の模型制作が大人気でした!

    F8BE90EE-DC61-4B6E-9010-141920708FA8

    【奄美電気工事業協同組合】奄美の地図のビリビリゲーム みんなでタイムを競って楽しんでました!

    9CA72609-8E8C-43F0-A338-FD61E6CBA9AF

    あまみエフエムのブース 奄美高校フェスタの様子を生放送していただきました!

    いつもありがとうございます。

    IMG_3063

    奄美高校フェスタの各学科の講座内容です!

     

  • 2022年12月01日(木)

    【奄ふる】奄美テレビで宣伝!!

     島の暮らしを支える「奄美テレビ」さんで「奄ふるプロジェクト」の宣伝をさせていただきました!

     奄ふるプロジェクトの概要やいよいよ来週に迫ったツアー企画や奄ふるマルシェの宣伝をさせていただきました〜!

     アットホームな「島っち感じ」が良かったです!皆さん、放送を見てくりんしょれよ〜!

    65B94E4B-0DB6-495C-A6BD-0FCD33CF1FAD

    奄ふるプロジェクトの宣伝・告知をさせていただきました!

    476E400D-8164-4717-9DA3-9C1C91A0BA86

    もちろん商業科BIGBOSS大漉成知教諭も出演しました!

    今季1番の冷え込みでしたがいつも通り半袖です!

    8302EB92-00D0-4AF4-B8DD-F786CB42A79B

    皆さん来てくりんしょれよー!

  • 2022年11月24日(木)

    【奄ふる】それぞれの役割を着々と

     奄ふるプロジェクトのスペシャルランチの接客や奄ふるマルシェに向け、生徒それぞれが自らの役割を頑張っています!

     接客班は実際の会場で接客指導を受けてきました。マルシェ班は集客のためのポスティング、広報班は動画や画像をせっせと編集していました。

     総力戦となる「奄ふるプロジェクト」何かと忙しいですが、準備をしっかりして当日を迎えたいです!

     がんばりましょう!

    0E570E23-AE07-404D-A429-53FBAA5EF9D6

    商業科BIGBOSSとマルシェリーダー中村海翔さん 毎日のミーティングで情報を共有します!

    2F5239E5-3209-4A17-A238-A1E643BA5AED

    メッセージカードの編集作業 photoshopもサクッと使いこなしています!

    84BBC1B1-3028-44A0-9F3D-A34F721DA1CC

    あまこうの映像クリエーターも作業を進めています!