アーカイブ

2024年6月

  • 2024年06月26日(水)

    【衛生看護科】1・2年生合同実習

    衛生看護科1年生は,7月から始まる老人ホーム実習に向けて準備をすすめています。高齢者の身体機能の低下や心理状態を理解するために,昨年2年生が作成した老人体験スーツを着用しました。

    b1

    2年生が1年生へ,老人体験スーツを着せています。1年生は,約20着ある老人体験スーツを2年生が1つ1つ手作りしたことに驚いていました!

    b2

    おもりやベルト,サングラスを身に付け,2年生が介助について杖歩行を実施しました。

    b3

    実際に歩行してみると,腰や膝が思うように動かず大変そうでした。

    b4

    昨年の実習の経験をもとに,2年生から1年生へ実習内容について説明しました。

    b5

    2年生の説明を真剣に聞いていますね!

    b6

    1年生は疑問に思ったことや分からないことを先輩に聞き,2年生は丁寧に分かりやすく答えていました。1年生からは,その日の日誌で,「不安に思っていたことが軽くなり,実習の心構えができた」という感想がありました。初めての校外実習で緊張すると思いますが,みんなで乗り越え,頑張っていきます!!

  • 2024年06月13日(木)

    【チャレンジショップ】本番目前!

    いよいよ明日はチャレンジショップ本番です!

    (商店街のせ文具店前 14時〜15時)(雨天の場合は中止になります)

    教室の前では、商業科・情報処理科の課題研究「チャレンジショップ」のグループが最終調整をしていました!

    のぞみこむ生徒たち

    何しているのかな?と見てみると

    アプリの様子

    新しい計算アプリの使い方をみんなで共有していました。

    このアプリはなんと!商業科の慶教諭を中心に開発したチャレンジショップオリジナルアプリです…!

    以前、デモンストレーションをした際に発見した困難点を解決するために

    生徒と先生が話をしながら開発したそうです。

     

    明日の本番ではしっかり活用して、チャレンジショップを盛り上げましょう!

  • 2024年06月13日(木)

    【衛生看護科】2年生 基礎看護実習

    基礎看護実習で酸素吸入と気管内吸引について学習しました。多くの病院は,施設内の酸素供給センターから,配管を通して酸素が各病室や手術室などに供給されます。

    DSC_0137

    モデル機器を使って,接続と取り外し方を学習しました。間違って接続しないよう色や穴の数と位置が決まっています。

    医療機器は構造や取り扱いを十分に理解した上で操作していきます。

    講義の後,一人ずつ実施しました。みんな緊張しながら真剣に実習に取り組んでいました。

  • 2024年06月11日(火)

    【商・情】課題研究 チャレンジショップ

    商業科・情報処理科3年生 課題研究 チャレンジショップ班が今週14日金曜日から販売実習をします。これまで,仕入商品の検討や,ポップ作成,販売に関わる道具や釣り銭の準備,当日の役割分担を決めるなど,みんなで考えて取り組んできました。前回の課題研究では販売練習(模擬販売)を行い,準備万全です!気持ちの良い接客,良い商品の販売ができるよう,精一杯頑張ります。

    IMG_1242

    今年度は新商品を仕入れていますので,是非チャレンジショップにお越しください☆

    IMG_1278

    IMG_1279

    今後の販売計画は下記の通りです。

    1学期日程

    1回目 : 6月14日(金) 14時~15時 商店街のせ文具店前

    2回目 : 6月28日(金) 14時~15時 商店街のせ文具店前

    3回目 : 7月 5日(金) 14時~15時 県立図書館前

    雨天の場合は,販売実習は中止します。販売実習の判断は当日になりますので,出店していないときは御了承ください。

    多くの皆様の御来店を,心からお待ちしています!

     

  • 2024年06月07日(金)

    工業技術研究部の紹介

     工業技術研究部は,3年生2人,2年生7人,1年生4人で活動しています。

     活動内容は,6月に行われる高校生ものづくりコンテスト(電子回路組立部門)や10月に行われるマイコンカーラリー大会への出場を見据え,マシーンの製作・調整・研究を行っています。

     今年度は,3年生の2人が10月に行われるミニ相撲ロボット競技大会に初めて出場する予定なので,練習に励んでいるところです。

     

    IMG_1899

    ものづくりコンテストに出場する予定の2年生

    プログラム中の様子

    IMG_1906

    回路製作中です。

    IMG_1896

    モーターにはんだ付けする1年生

    IMG_1897

    マイコンカーの組み立てをする1年生

    IMG_1907

    ミニ相撲ロボット大会に向けて練習中です。

     

  • 2024年06月05日(水)

    【衛生看護科】2年生 基礎看護実習(実技試験)

    6月4日(火)に無菌操作(傷の処置)の実技試験を実施しました。この試験のために,物品の準備や患者様への声かけ,清潔な器具の取り扱いなど,日々練習を頑張ってきました。

    b1

    【物品の準備】準備から後片付けまで1人15分以内で行います。

    b2

    【傷の処置】患者様に声をかけながらテープで固定しています。とても緊張しましたが,全員最後まで終了することができました。

    試験の結果が楽しみですね!!

  • 2024年06月04日(火)

    【商・情】総合実践

    5月30日(木)商業科・情報処理科3年生総合実践の授業で,名刺交換・アポイントメントの取り方について学びました。商業科・情報処理科の3年生は,企業や地域の方々の協力をいただき奄ふるプロジェクトを進めています。これから,企業や地域の方との打ち合わせがあるため,ビジネスマナーを身に付ける必要があります。

    IMG_1198

    名刺交換では,身だしなみや名刺をすぐ取り出せるように準備しておくこと,机越しに自己紹介をしないこと,名刺を渡すときの向きなど様々な注意事項を確認してから実践しました。

    IMG_1226

    同時に名刺交換をするとき,どのタイミングで受け取るのか,また名刺をどの位置に差し出せばよいのか悩み,動きが小さくなりやすいです。

    IMG_1203

    大勢の前で実践の成果を発表するのは緊張しますが,堂々と実演してくれました。

    IMG_1207

    次は,アポイントの取り方を学びました。顔が見えないからこそ,話し方や伝え方がとても重要です。まずはアポイントの取り方の注意点を確認してから,企業へ挨拶にいくための内容を考えました。自分の名前を名乗る,電話応対している方の名前を控えておく,用件を簡潔に伝え,相手の都合に合わせ日時を調整するなど意識することはたくさんあります。生徒たちは皆,他に注意すべきことや確認しておくことを活発に話し合っていました。相手に失礼のない応対ができるように,繰り返し練習してビジネスマナーを身に付けていきます。