アーカイブ

2023年1月

  • 2023年01月24日(火)

    【衛生看護科3年】腎臓(ブタ)の観察

    生物基礎の授業で,腎臓(ブタ)の観察をしました。ブタの命,提供していただいた業者さんに感謝して皆真剣に取り組みました。

    image_50408193

    【先生から,今日の授業の目的と手順の説明があり,皆真剣に聴いています】

    image_50449409

    【ブタの腎臓をしっかり観察し,スケッチしました】

    image_50417921

    【腎動脈はどこかな?腎静脈はどこかな?一生懸命探しています】

    image_50402049

    【腎門と反対側の縁に沿って切れ込みをいれています】

    image_50458369

    【腎盂でつながった状態まで切り開き,観察・スケッチをしました】

    糸球体に,墨汁がたまっている様子も教えてもらいました。腎臓のろ過について学ぶことができました。

     

  • 2023年01月20日(金)

    【2年3組商業科】商品開発に向けて

     2年3組商業科では,2学期に商品開発の授業を通して実際に商品開発を行いました。2学期は学校の近くにある島人マート様と連携して,おにぎりとパンの商品開発を行いましたが,今回第2弾の商品を開発することになりました。開発する商品は2学期と同じおにぎりとパンですが,アンケート結果を分析して,どのような商品を開発すれば消費者が求めるものになるのかを考えました。

     この日は,島人マートの方々に,自分たちが考えた商品案についてプレゼンテーションを行いました。

    WIN_20230118_12_06_07_Pro

    WIN_20230118_12_22_58_Pro

    WIN_20230118_12_26_45_Pro

    WIN_20230118_12_35_57_Pro

    【それぞれが発表している様子】

     緊張しながらも元気よく笑顔でプレゼンすることができました。プレゼン終了後は,島人マートの津畑様,川元様に商品を開発するにあたり大事なことをアドバイスしていただきました。

    WIN_20230118_12_40_09_Pro

    WIN_20230118_12_45_35_Pro

    【お二人から商品開発のアドバイスをいただきました】

     今後は,試食や改良を重ね商品化に向けて進めていきますので,みなさんお楽しみに!!

  • 2023年01月19日(木)

    たびたび 「こんにちは 先輩!」

     「こんにちは先輩!」のシリーズ化を待望する先輩が学校に来てくれました!

     今日は奄高ブログ「あまんデー」に登場することを目的に来校してくれました。その目的を達成するため行きつけの美容院でヘアスタイルを整えて、バッチリ決めてくれました。(かっこ良かったぞ。)

     商業科の先生たちは、てっきり大好きな大漉先生に会いに来たと思っていたのですが、そうではなかったようです。

     とはいえ、卒業後も学校に来てくれることは嬉しいものです。先輩方、そろそろ春休みですね。近況報告に来てみては?その時にはブログにでまいですので、バッチリ決めて来てください!お待ちしております!

    67FB65C0-434E-4C76-A868-81F864D9CCCC

    念願のブログ登場。その笑顔から喜びが伝わってきます!

     

  • 2023年01月17日(火)

    【衛生看護科2年】包帯法

    基礎看護技術の授業で包帯法を学びました。包帯を巻くのは初めてでしたが,何度も友人と交代しながら練習しました。

    20230112_120933

    【折転帯(せってんたい):前腕,下腿など太さが変化する部位に,包帯を折り返しながら巻く方法です。折り返すことで包帯が解けにくくなります】

    20230112_115405

    【あれれ,思っていたよりもむずかしいなあ】

    20230112_113404

    【うまく,亀甲帯(きっこうたい)ができました】

     

     

  • 2023年01月13日(金)

    【職員研修】心肺蘇生講習

     今日は「心肺蘇生」について職員研修を行いました。

     いつ何が起きるか誰にも予測できません。学校の場合、授業中や部活動の活動中などがあります。それに限らず自分の家族や友人などが心肺蘇生を必要とするタイミングに巡り合う可能性もあるかもしれません。目の前に命の危機が迫っている人がいたときに、正しい知識を持って対処することができれば尊い一つの命を救えるかもしれません。

     有事の際は、間違いなく平常心ではないでしょう。パニックになっているかもしれません。そのような時に適切な行動ができるようにしていきたいと思いました。今日は一つ経験できたので万が一の時には生かしていければと思います。

    112D2278-F033-49D3-A479-21FDE5E81D07

    まずは消防隊員のお手本を見て学びます!

    AB34F4AF-D292-4F8F-BEA0-55EE7893296E

    学年ごとに分かれ、すべての先生方が心肺蘇生の手法を実践しました!

    CF925ABE-93E4-4CE9-9942-748613D48752

    有事の際の連携方法(声掛け、AEDの使い方)も心肺蘇生と併せて学びました!

  • 2023年01月12日(木)

    【商情 総合実践】 振り返りは大切です!

     3学期が始まりました!今年は比較的暖かい日が続いているように思います。

     コロナ禍3年目の冬は昨年に比べれば、まだ感染症による制限は軽減されてきているのではないでしょうか。ただし、油断は禁物。手洗い、うがい、手指消毒が疎かになっていないですか?インフルエンザも流行しているので、今一度感染症対策に留意してみましょう。

     昨日は1・2年生は基礎力診断テストがあったので、今日から3学年揃って通常授業がスタートしました!

     3年生が登校する日数も残りわずかとなってきました。卒業考査を含め,それぞれの授業の締めくくりが近づいています。

     商業科・情報処理科の総合実践の授業でも今年度実施した「奄ふるプロジェクト」の振り返りを行いました。生徒たちはそれぞれの立場や役割で感じた思いや気づきをレポート形式でまとめ提出していました。

     この振り返りをもとに、生徒ぞれぞれがこれから進む進路での糧にして行ってくれることを期待したいと思います。

     さらに今後の「奄ふるプロジェクト」をどのように展開していくか計画を進めていきたいと思います!

    4E05D43D-DE30-4327-8F9A-CAAFA7065C9A

    それぞれの立場・役割で振り返りを行い、これからの糧としていきます。

    4E0CCF4F-C288-412A-B10E-690F9314D173

    奄美の冬では珍しい青空。この青空が続けばいいのにやー。