アーカイブ

2021年3月

  • 2021年03月26日(金)

    春休みに入りました!

     今日から春休みに入り,生徒たちは進級の準備やアルバイト,部活動に励んでいます。新1年生も新しい制服や,教科書の購入など準備に一生懸命だと思います。

     この奄高ブログ「あまんでぃ」は,奄高のことをさらによく知っていただきたいと,ほぼ毎日配信して読んでいただきました。

     明日からしばらくお休みします。また,新年度からも読んでください!ありがとうございました!

    bIMG_3740

    【奄高ポートフォリオをさらで,来年度も学校生活を豊かにしましょう!】

    bIMG_1714

    【来年度からもよろしくお願いいたします!】

     

     

  • 2021年03月25日(木)

    終業式・表彰式

     ついに令和2年度最終日を迎えました。1,2年生生徒はすっきりした表情で登校して,大掃除などに取り組み,体育館に集合しました。

     表彰式では情報処理科2年の福原莉巴さんの全商英語検定1級とネリヤカナヤ創作童話コンクール最優秀賞のダブル表彰に加えて,2月に行われたロードレースや先日行われたクラスマッチの表彰がありました。

    bDSC07458

    【学校賞も受賞した福原さん!さらなる高みを目指してください】

    bIMG_3788

    【激闘を制したクラスマッチの表彰は,学級の団結をさらに深めました】

     続いて終業式が行われました。校長先生の式辞では生徒に対して,ラグビー部の九州大会3位などを始め,全校生徒のこの1年の健闘や頑張りを改めて紹介し,ねぎらいました。

     また,新年度を迎えるにあたり,生徒たちに「言葉」について話しをしました。言葉により人は励まされることもあり,落ち込むこともある。歌詞によって勇気をもらうこともある。

     言葉の力によって,交流やコミュニケーションなどは磨かれるとアドバイスを贈りました。

     進級して,さらに新入生を迎えて,これまで以上に「新しい生活様式」を意識して,安全・安心な新年度を迎えましょう!

    bDSC07479

    【言葉を大切にすることの重要性を話す宇都尚美校長先生】

    bDSC07491

    【メモを取り,ポートフォリオで振り返り,高校生活のすべてを蓄積しています】

     

  • 2021年03月25日(木)

    お別れの日~離任式~

     終業式に続いて,「離任式」が行われました。今年度は6名の先生方が転出することになりました。長くて5年を奄美で過ごした先生方は奄高の生徒のためにとても力を発揮してくれました。

     生徒たちもそれがよくわかっているので,朝から涙を流している生徒もいました。

     また,新天地でも健康に気を付けて,奄高で果たした成果をさらにパワーアップさせて,地域の方々や生徒のために頑張ってください!

     お元気でお過ごしください。奄高の部活動が県大会など出場するときは応援に来てください!そして,また奄美に来ることがあれば,絶対に奄高に立ち寄ってください!

     bDSC07495

    【6名の先生方は奄高の生徒たちに出会えて,本当に幸せだったと言っていました】

    bDSC07517

    【英会話で挨拶をして,「英語」の大切さを改めて教えていました】

    bDSC07554

    【生徒の挨拶や元気にいつも励まされ,パワーやエネルギーをもらったようです】

    bIMG_3881

    【奄美の自然に囲まれて,魚釣りなどとてもいい体験をしたと振り返りました】

    bIMG_3912

    【奄美の方言に感激し,地域の素晴らしさを改めて思い返していました】

    bIMG_3830

    【強い思いを持って,新天地に向かう気持ちを力強く誓っていました!】

    bIMG_3957

    【笑顔で見送られて,さらなる新天地に向けて,出発しました!】

    bDSC07573

    【野球部の主将から突然の贈り物を頂いて,頑張れよ!と声をかけていました】

    bDSC07564

    【泣きじゃくるラグビー部員から,惜別の強い思いを受け取ったようです】

    bDSC07570

    【号泣する野球部マネージャーが,別れを告げ,感謝の言葉を贈っていました】

     

  • 2021年03月24日(水)

    あまこうの部屋⑦~ワープロ室~

     本校には多くのパソコンが設置されていて,生徒たちはより多くの情報学習を受けています。その中でも歴史を誇るのが,「ワープロ室」!

     ワープロはないのに,この室名が脈々と受け継がれているようです。

     主に商業科全学年,情報処理科3年が使用します。商業科1年生はこの部屋で多くのソフトを使えるように時間をかけて学びます。

     3年生では課題研究で使用し,1,2年生での学びの総仕上げをじっくりとしていきます。society5.0の時代に必要な要素や知識を,この奄高ではきっちりと学びます。

    IMG_3690

    【昨年更新したばかりの大型モニター付きのパソコンがズラリと並びます!】

    IMG_3691

    【常に教師機を映し出して,生徒がより良い学びをできる環境です】

     

  • 2021年03月23日(火)

    熱闘!クラスマッチ~第2日~

     昨日に引き続いて,生徒も先生たちも楽しみなクラスマッチが行われました。各競技予選を勝ち抜いたチームが決勝トーナメントに挑みました。

     感染対策もとりながら,ケガなく安全に一日を楽しく過ごすことができたようです。カメラやメガホンを片手にあらゆる競技会場にて全力で応援する姿は微笑ましいです。

     学級のさらなる一体感や,学科や学年を超えた交流に生徒たちも先生たちも満足していました。男子バスケットボールでは「職員チーム」が決勝まで勝ち上がり,健闘していたようです!

     今回のクラスマッチの企画運営をしてくれた生徒会執行部の初めての大仕事でした。ご苦労様でした。また,会場設営や審判等サポートをしてくれた各部活動の生徒も協力してくれてありがとうございました!

    bDSC09826

    【リング下で真剣な表情でボールを取り合う女子バスケットボール!】

    bDSC09833

    【余裕の表情で,対戦相手を待ち受けるバスケット職員チーム】

    bDSC09836

    【バスケットボール部顧問の東島先生が迫力あるシュート!】

    bDSC09838

    【女子サッカーは迫力ある攻防で,まさに「熱闘」でした!】

     

  • 2021年03月22日(月)

    激闘!クラスマッチ~第1日~

     今日から明日にかけて,生徒や先生たちが待ちに待ったクラスマッチが開催されました。出入り口には消毒液を常備し,出入り口を一方通行にし,大声を出さないなど多くの制限がある中でしたが,生徒たちはしっかりと守って,楽しんでいました。

     バレーボール,バスケットボール,卓球,サッカーの競技には,今回「教員チーム」も参加して,有意義な時間を過ごしていました。全校を上げて参加する学校行事に,校内は活気に満ち溢れていました。

    bDSC09810

    【サッカー部員も部活以上に大はしゃぎしていました】

    bDSC09818

    【おなじみの大漉教諭も,大はしゃぎしてバレーボールに夢中でした】

    bDSC09815

    【マスク必須の卓球は,静かに熱戦を繰り広げていました!】

  • 2021年03月19日(金)

    合格者説明会

     3/18(木)には推薦選抜と学力検査で合格した受検生とその保護者が本校に集まり,学寮を含めた入学における説明会を実施しました。

     受検生一人につき,保護者の参加は一人のみとさせていただき,健康確認票の提出,体育館の窓の開放,至る所に消毒液を置くなど感染対策も万全に行いました。

     定刻よりも早く始まった会では,いろいろな係の先生方から説明があり,奄高に入学する準備と心構えが高まってきたようです。

     全体会の後は各学科ごとに分かれて,入学後に必要な用具や実習服などの説明や高校生活の心構えなど「産業人」の意識を高めました。

     その後は制服や実習服,体育服等の採寸や注文などもあり,心躍りながらサンプルに袖を通したり,眺めたりしていました。

    bIMG_9922

    【合格したことを実感しながら,体育館に集合しました】

    bIMG_3534

    【全体会では各先生方から高校生活を過ごす準備のための話がありました】

    IMG_9952

    【先生たちの話に資料に目を通し,メモを取りながらイメージを高めます】

    bIMG_9925

    【校内用スリッパの採寸なども行い,準備を進めています】

     4/7(水)入学式は生徒の皆さんは9時10分までに教室に集合を済ませ,制服につけるバッジを受け取ってください。

     保護者も1名のみの参加とさせていただきますが9時20分までには受付を済ませてください。

     なお,教科書は4/6(火)までに各自で購入をお願いします。準備を確実にして,当日の入学式を迎えましょう!

  • 2021年03月18日(木)

    あまこうの部屋⑥~機械加工実習室~

     機械電気科では金属を自在に削って,いろいろな形に仕上げる切削加工という技術と技能を学びます。切削加工には専用の工作機械と工具が必要です。

     生徒たちは1~2年生で「旋盤」という工作物を円筒形に削る方法を学び,3年生ではそれ以外のいわゆる「特殊機械」を駆使して,さらに難しい切削を行います。

     鉄を削る工程にはさまざまな切削条件が必要で,そのコツともいえる技を身につけることで,安全第一の精神を養い,モノづくりの楽しさが実感できます。

    IMG_3674

    【旋盤,フライス盤などがあり,まるで下町の職人が集う製造所のようです】

    IMG_3675

    【平面や側面を削る立てフライス盤が新しくなりました!】

    本日は合格者説明会がありました。その様子は明日詳しくお知らせします!

     

  • 2021年03月17日(水)

    NHK特別講座:家政科

     今日は,家政科2年生が東京のNHK教育テレビ(Eテレ)の企画で,オンラインを使い現在パリコレで活躍中のファッションデザイナー・森永邦彦さんとのトークセミナーの撮影が行われました。

     午前中は,いつもの授業風景を撮りたいとのことで,専門科目の食物や被服の実習を中心に撮影が行われました。午後は,いよいよ東京の森永さんと,司会の鹿児島NHKのアナウンサー浦田さん,そして奄美高校家政科の教室をオンラインでつなぎトークセミナーの開催です。

     最初は緊張していた生徒たちも,森永さんのファッションやデザインに関する経験を基にしたお話しと,奄美のノロの装束であるハブラギンからインスピレーションを受けた作品等の紹介に真剣な面持ちで熱心に聴き入っていました。番組内では,森永さんに直接質問するコーナーもあり,新年度からドレス製作に取り組む生徒たちは「ドレスを作る上でやっておいた方が良いこと」「上手にデザイン画を描く方法」など,デザイナーとして世界の第一線で活躍されている森永さんから直接アドバイスをしていただくなど,大変貴重な時間となりました。

     放送日等はまだ未定ですが,決まり次第ブログでもお知らせしますので,是非ご覧下さい。

    DSC07446

    【真剣な表情で聴き入る生徒たち】

    DSC07454

    【東京のアトリエから,最新の作品について実物を見せながら紹介して下さる森永邦彦さん】

    DSC07452

    【滅多にない企画に,マスコミや本校職員など多くのギャラリーも見守ります】

    DSC07451

    【この特別授業がきっかけで,これからの進路選択の幅が大きく広がる生徒も出てくるかもしれませんね】

  • 2021年03月16日(火)

    就職ガイダンス

     2年生全生徒に向けて,働くことの意識を高め,進路意識の向上をし,3年生に進級していいスタートを切るために外部講師をお招きしてガイダンスを行いました。

     9時から15時まで生徒たちは講師の先生方から,社会に出たときの具体的なアドバイスを受けて,イメージが湧きました。

     「コミュニケーション」「仕事と社会の理解」「高校新卒者の就職環境」「自己PR・志望動機」「模擬面接」など多くの講座により,3年生になる自覚も高くなったと思います。

    IMG_3699

    【座るときの姿勢が大切だと先生たちにチェックを受けている様子です】

    IMG_3701

    【学科を超えて,ひとつのグループになり,面接の手ほどきを受けました】

    IMG_3697

    【講師の先生方,本日はありがとうございました!】

     

  • 2021年03月15日(月)

    あまこうの部屋⑤~成人母子看護実習室~

     衛生看護科の実習や講義で使用する「成人母子看護実習室」では,1・2年生で行われる「基礎看護」や「看護臨地実習」でナース服を着て,病院での患者さんの対応する実習をしています。

     看護の知識を学ぶだけでなく,患者さんの心や気持ちに寄り添えることが重要であり,ストレスを与えずにベッドメイキングや血圧測定,さまざまな会話を展開していきます。

     病院での看護臨地実習の機会が失われ,この部屋での実習がとても重要になり,生徒たちは意識を高く持ち,頑張っています。

    IMG_3671

    【清潔なベッドや洗面台が並ぶ成人母子看護実習室は身が引き締まります】

    IMG_3672

    【上の写真に続く基礎看護実習室は畳もあり,様々な対応に備えています】

  • 2021年03月12日(金)

    あまこうの部屋④~総合実践室~

     部屋いっぱいに並べられたパソコンおよそ40台は,情報処理科全学年と商業科3年生が授業や課題研究で使用します。

     情報処理やプログラミングの知識を徹底して学び,タイピング技術の腕を磨いています。どの仕事でもパソコンや端末機器は使われるようになった現代に対応するために学んだ知識などをさらに生かせるように頑張っています。

     自分だけのデザインやプログラムで,発想力も豊かになり,無限大のアイデアが湧いてきます!

    IMG_3668

    【ワープロ検定を実施するときのタイピング音はまるで企業のオフィスです】

    IMG_3669

    【2人に1台の教師機モニターもついていて,分かりやすく学べます】

  • 2021年03月11日(木)

    あまこうの部屋③~調理実習室~

     すべての学級が「家庭総合」や「家庭基礎」,そして家政科が「フードデザイン」,「調理」,「課題研究」,「食物検定」などの授業で2つの調理実習室を使用します。

     そのうちひとつは「フードデザイン室」という名称で,家政科の生徒たちがより専門性の高い実習を行っています。1つのフロアすべてが調理室というのも本校自慢の設備です。

     家政科の生徒はこの部屋で,食物検定4級の課題であるきゅうりの半月切りなどから,1級のフルコースまで,知識と技術とコツを高めていきます。

    IMG_3665

    【整然並んだとしたフードデザイン室はまるでレストランのキッチンのようです】

    IMG_3666

    【衛生管理も徹底していて,本日も家政科の先生方が作業していました】

    IMG_3667

    【上2つの写真に続いて並ぶ調理実習室もあり,技術は高まります!】

     

     

  • 2021年03月10日(水)

    高校入試が無事に終了!

     3/9(火)~10(水)に令和3年度鹿児島県公立高等学校入学者選抜が行われました。

     3/8(月)には会場設営,3/9(火)は国語・理科・英語が実施されました。本日は社会・数学・面接が行われました。

     手指消毒,手洗い場,トイレ,控室など感染防止対策を徹底した環境整備をし,換気をするなどの時間も設定し,受検生に安心して頑張ってもらう手立てをとりました。

     無事に受検が終わった中学生は,ようやく緊張の顔つきがほころび,仲間や先生たちに検査の振り返りをしていました。

     受検生の皆さん!これまでの準備や本番への取組など,本当にお疲れさまでした。合格発表は3/17(水)11時以後に本校ホームページに掲載します。

    IMG_3658

    【2日間とも天気に恵まれて,ストレスなく受検に臨めたようです】

  • 2021年03月05日(金)

    あまこうの部屋②~電気機器実習室~

     機械電気科電気コースでは,電気の専門分野に関する技術や知識を学びます。この部屋では2~3年生で発電機をなどを使って,電気の特性を学びます。

     目に見えない「電気」を数字等で見えるように安全に取り扱いながら,実習に取り組んでいます!

     社会に欠かせないエネルギーである電気の知識を知ることで,生きていく大きな知識が身につきます。

    IMG_3634

    【大島工業高校から伝統を受け継ぐ「三相誘導電動機」】

    IMG_3635

    【放電電圧の測定を行う交流高電圧装置】

  • 2021年03月04日(木)

    【商業科の取り組み】南西商事さんとの企業連携(経過報告)

     商業科2年3組の広告と販売促進の授業を選択している10名の生徒が「南西商事」さんと連携し制作してきた広告の完成披露プレゼンを行いました。
     これまでヒアリングや実際の店舗の取材や広告に使う商品のセレクトなど限られた時間の中で考え抜いたポスターを巧みなプレゼンテーションを用いて制作した広告への熱い思いをぶつけました。
     各班が制作したポスターはどれも購買意欲をそそる完成度となっており,今回できあがったポスターをもとに最終の調整を行い,3月中には奄美空港内の店舗に掲示する予定となっています。
     授業の最後には,今回の取り組みの火付け役となった「麦の実」さんとのコラボ企画で完成したノベルティのカレンダーが生徒にプレゼントされ,自分たちが心を込めて作った作品が形となり,嬉しそうな表情を浮かべていました。

    IMG_6873

    【思いのこもったオリジナルキャラクターを取り入れたポスターを発表しました】

    IMG_6864

    【プロさながらのクオリティのポスター 発表にも工夫がされています】

    IMG_6884

    【インパクトのあるきれいな奄美の空を使用したポスター 購買意欲をそそります】

    IMG_6886

    【今にも食べたくなる奄美黒豚餃子のポスター おいしさが伝わります】

    IMG_6909

    【授業の最後には,完成に向けて熱い思いを伝えました】

    IMG_6917

    【麦の実さんのノベルティカレンダーと1枚 自分たちが制作した作品が形になって笑顔満点】

  • 2021年03月04日(木)

    いざ!九州大会へ

     第2グラウンドで頑張っている本校ラグビー部が,3月19日(金)~21日(日)に長崎県で開催される第22回九州高等学校10人制ラグビーフットボール大会に出場します。

     先日,全科課題研究発表会で披露された,機械電気科の課題研究による手作りスクラムマシンが,第2グラウンドに「納品」されて,部員たちは九州大会に向けてスクラムの力を上げています。

     IMG_3562

    【まるでメーカーが作ったような鮮やかなデザインです!いざ長崎へ!!】

  • 2021年03月03日(水)

    あまこうの部屋①~図書室~

     5学科を持つ本校は多くの実習室など学びに関する部屋があります。本校のいろんな部屋などを「あまこうの部屋」と題して,ご紹介します。

     今日は本校自慢の図書室を紹介します。およそ23,000冊の本を置いていますが,各学科の専門書や郷土,進路,絵本など多くのジャンルの本を利用することができます。

     授業でも使用し,休み時間や放課後には多くの生徒たちが訪れて,興味のある本を探して室内で読んだり,借りているようです。

    IMG_3607

    【入り口から入ると暖かく優しい雰囲気が広がります】

    IMG_3608

    【定期的にいろいろなコーナーが設置されます】

    IMG_3609

    【床に座れる赤いカーペットと円形の椅子が特徴です】

    IMG_3610

    【学科ごとの分野に分かれているので,勉強もしやすくなります】

    IMG_3611

    【授業でよく使われる机もいつもきれいで広々と読書ができます】

    IMG_3612

    【ひとりで集中して読みたいときに人気のカウンター】

    IMG_3614

    【いつも購読欲をわかせるアイデアを出してくれる益田若子司書です】

  • 2021年03月02日(火)

    卒業生からの贈り物

     

     IMG_3605

     【卒業式を飾った花が玄関に飾られていました】

  • 2021年03月01日(月)

    第51回卒業式

     天気の心配もしましたが,無事に晴れて今日の卒業式を迎えました。登校してきた3年生の顔つきは引き締まった表情であり,高校生活の最後の締めくくりにふさわしい厳かな雰囲気でした。

     担任から全員の名前が読み上げられ,各学級の代表が卒業証書を授与され,卒業生はさらにこれまでの高校生活を噛みしめながら振り返っていました。

     学校長式辞では「志を持って,考え,挑戦し続けること」「多様な人々の中で,相手を認め,思いやること」を伝えました。

     在校生を代表して,ただ一人参加した平井悠聖生徒会長は,「自ら選んだ道に自信を持ち,輝かしい未来へ向かう先輩方を応援しています」と送辞を述べました。

     答辞を述べた商業科の奥田大智さんは,様々な行事やイベントを振り返り,保護者への感謝や後輩たちへのアドバイスを贈りました。

     式を終えた3年生は胸を張って退場し,これからの道へ歩んでいくスタートを切りました。

    ★DSC07122

    【卒業生を迎える準備が整い,静かにその時を待ちます】

    ★DSC07123

    【機械電気科3年1組が拍手の中,堂々と入場してきました】

    ★DSC07136

    【誇らしく入場する機械電気科3年2組に保護者もカメラを向けます】

    ★DSC07145

    【商業科3年の入場は,高校生活の集大成として臨んでいました】

    ★DSC07154

    【情報処理科3年の入場で,おなじみの大漉教諭はすでに感極まっていました】

    ★DSC07167

    【保護者手作りのブーケをつけて入場する家政科3年】

    ★DSC07177

    【いつも一緒に苦労した,仲のいい衛生看護科3年10人の入場】

    ★DSC07201

    【学級を代表して,堂々と卒業証書を受け取っていました】

    ★DSC07194

    【受け取った証書を見つめながら,感慨深いものが込み上げました】

    ★DSC07252

    【アスリートの話で,目標へ向かう努力の大切さを伝える宇都尚美校長先生】

    ★DSC07271

    【卒業生にまったく悔いはなく,これからを見据えていく力強さがあります】

    ★DSC07278

    【鹿児島県教育委員会告辞を述べる奄美少年自然の家の上村早百合所長】

    ★DSC07246

    【新入生代表で宣誓をし,あれから3年経ち,大きく成長しました】

    ★DSC07287

    【生徒や学校をいつも見守ってくれた伊波興一郎PTA会長】

    ★DSC07302

    【「あとは任せてください!」と話す平井悠聖生徒会長】

    ★DSC07308

    【奄高レストランなど全校がひとつになったことを振り返る奥田大智さん】

    ★DSC07374

    【いよいよ退場…惜別の涙が出てきました!卒業おめでとう!】

     

     今回の卒業式では,保護者1名参加と来賓案内の制限にさせていただきました。ご理解とご協力をいただき,感謝申し上げます。

     卒業式や教室での証書授与などの様子を,より多くの方々に見ていただこうと思います。後日ホームページでご紹介します。