ステップアップ研究授業~LHR~

公開日 2019年12月17日(Tue)

 情報処理科1年を対象に,担任の下川智子教諭がLHRの研究授業を行いました。「権利の熱気球」というワークシート等を題材に「自己理解と他者理解」を深める内容でした。

 乗っている熱気球が落下するため,何か権利を捨てないといけない!その権利とは読書・空気を吸う・愛・意見を聞いてもらえる・学ぶ・お金など10項目ありました。

 一番最初に捨ててもいい権利と,手放せない権利までランキングをつけ,その理由も考えました。その後はグループ内でお互いに,自分の考えと順位付けの理由を発表しました。

 グループ内で自分の順位を主張したり,メンバーの考えに気づいて納得したり,さまざまな感想を持ったようです。

 人間の価値観は違って当たり前であり,多様な考え方を尊重しあうことが大切である。改めて自他を認めることができた授業でした。

DSC08997

【下川智子教諭は,授業の導入を確実につかみ,内容を明確にしました】

DSC09002

【捨てるものと残すものをじっくり考えながら,権利を並び替えています】

DSC09025

【それぞれの意見の違いを頷きながら聞くことも大事な他者理解】

DSC09019

【「ワン何でこれが一番なワケ?」「一番大事なんど!当たり前じゃや」こんなやりとりしています】

DSC09033

【グループ内の考えの違いを確認して,気づいたことや感想を述べました】

DSC09042

【自分とは違い,自分と同じ順位は全くいないことを受容することが大切です】