公開日 2021年01月28日(Thu)
本日1時間目に,家政科 大給真衣教諭のフレッシュ研修LHR研究授業が行われました。『聴き上手になろう』をテーマに,コミュニケーション能力を養うために必要な「話す」と「聴く」の『聴く力』に着目し,生徒に『傾聴』の態度を身につけてほしいと思いこの主題を設定されたそうです。
授業では,「聞く」と「聴く」の違いや伝言ゲームでのウォーミングアップ後,準備された動画を見ながら聴き手の態度の違い(3種類)で,話し手側がどう感じるかをワークシートに記入していきます。準備された動画には,なんと!担任である岩川先生が登場。授業者である大給先生とのロールプレイに,生徒たちは盛り上がりつつも集中して見ています。動画を見た後に生徒たちは,ペアで上手な話しの聴き方のポイントやそれを生かした傾聴を実践しながら確認していました。
授業の最後には,大給先生が「コミュニケーションで大切なことは,相手を思いやり寄り添う心」と話され,相手を思いやり寄り添うことで,自然と傾聴の態度が身についてくると仰り,生徒たちは今日の授業と実践を通してそのことを実感したようでした。
【企業の求める資質でも,コミュニケーション能力は大切】
【多くの先生方が参観に来て下さいました】
【上手な聴き方,実践中!みんな楽しそうに話しています】
【放課後の授業研究では,参観された先生方からご意見や感想をいただきました。大給先生お疲れ様でした♪】