【衛生看護科】2年生 基礎看護実習

公開日 2025年06月27日(Fri)

衛生看護科2年生の基礎看護実習で「吸引」について学習しました。
吸引とは,気道に貯まった痰や唾液などを取り除き,合併症を予防するために実施します。

3C050178-1C50-463F-B8DC-A37CFC1356B4

まず,吸引器が正常に作動するか確認し,吸引に必要な物品を準備します!

9AD09E8E-A9AC-4C6E-9D23-EE3D78D7C4DF

吸引カテーテルが不潔にならないように注意しながら接続します。

30CA24DB-5E13-40CB-8B1E-788887F72816

患者役の生徒に吸引することを説明し,口を開けてもらいます。

51B443CE-5DEA-4005-AAFE-9275918397E7

患者役の生徒には,吸引前に水を含んでもらいました。圧をかけるタイミングが難しそうでしたが,安全に配慮しながら実施することができました。


吸引は,患者様の呼吸をサポートするうえで非常に大切な技術です。
正しい方法と注意点を理解し,安全で快適な援助を目指していきます!