【機械電気科2年】第二種電気工事士実技試験に向けて

公開日 2025年07月14日(Mon)

現在電気コース2年生は,第二種電気工事士の実技試験の合格に向けて,練習に取り組んでいます。

実技試験では,事前に公表されている13の課題の中から1つが出題され,制限時間40分内に正確な配線と決戦作業を行う必要があります。試験では,リングスリーブの接続やケーブルの切断,被覆むき,器具の取り付けなど,基礎的かつ実践的な技能が問われます。

IMG_1255

授業では,工具の使い方を確認しながら,実際に課題に取り組みました。最初は時間内に完成できなかった生徒も,回数を重ねるうちに手際よく,作業ができるようになってきました。

IMG_1252

 

IMG_1253

試験は20日(日),本番まであと少しです!
合格を目指して頑張ってください!