部活動の紹介・実績報告
2024年05月16日(木)
【第16回舟こぎフェスティバル参加】
5月12日(日),奄美舟こぎ協会主催の「第16回舟こぎフェスティバル」が小湊漁港で行われました。小学生から一般までの5部門に分かれ,過去最多の80チームが参加しました。奄美高校からは,サッカー部と男子バレーボール部が出場しました。
【レース中の様子】大勢の方々が大きな声援を送っていました。
高校生の部では,奄美高校サッカー部Aチームが1分12秒95で見事優勝しました。男子バレー部1・3年生チームは残念ながら2位でした。
レースの合間,隣のビーチでは男子バレーボール部が練習を頑張っていました!
女子バレーボール部も応援に駆けつけてくれました。レース後はもちろん練習を頑張りました!!
2024年05月09日(木)
【陸上競技部】快挙!ひたむきな努力がつかんだ結果
5月7日(火),奄美市運動公園陸上競技場で令和6年度第46回大島地区高等学校陸上競技大会が行われました。
結果は以下の通りです。
入部したての1年生も,今後につながる結果を残しています。
これからが楽しみですね!
そして,なんといっても3年生の大庭君。走り高跳びの部門において,1位,さらに大会新記録を記録しました!
大庭君は衛生看護科として,生徒会長として日頃から様々な場面で努力していますが,陸上部として,部活動の時間,こつこつと練習している場面が特に印象的でした。
大庭君は,1年生が入る前まで1年以上1人で部活動をしてきました。
今回,地区大会において記録を残せたのは,毎日ストイックに陸上に向き合った結果ですね!おめでとうございます!
【1位 おめでとう!!】
感想を聞いてみると、「大会新記録をとれて嬉しいです。県大会では、顧問の金城先生の身長を超える記録を残したいです!!」とのことです!
1年生も3年生も、県大会頑張ってください!!
2024年05月07日(火)
【美術部】奄小1−2の黒板ジャック!
5月5日(日)、奄高美術部がお隣の奄美小学校の1年2組で、黒板アートを行いました。
「新川こどもまつり」の企画の一つで、奄美小学校の黒板に絵を描くのは、実は2年目…。
昨年は「くじらぐも」をモチーフに描いていましたが、今年は…??
【描いている様子】
今年は「子どもたちが連休の話題をしたくなる黒板アート」が目標です!
奄美小学校に来る前に、新川にあった鯉のぼりが印象に残った生徒たち…
今年はその鯉のぼりを見ている児童たちを描きました!
大声を出している元気な子どもを表現するために、カラフルに!!
黒板アートで人物を描くのはとても難しいのですが、3年生を中心に頑張ってくれました。
また、入部したての1・2年生も鯉のぼりをカラフルかつ立体的に表現してくれています!
(よーく見るとウロコの色や輪郭の色を工夫しています)
観た人が驚いて喜んでくれますように!
2024年01月04日(木)
【工業技術研究部】マイコンカーラリー全国大会
ジャパンマイコンカーラリー全国大会が,12月27~28日(水~木)にかけて長野県松本文化会館(キッセイ文化ホール)にて開催されました。
大会には、アドバンスドクラスに100台,ベーシッククラスに64台,カメラクラスに32台が出場しました。
本校からは,ベーシッククラスに機械電気科3年2組の新納さん,カメラクラスには機械電気科1年1組の三浦さんが出場しました。
本校の学校PRが表示された様子です。
予選での作業風景です。マシンのメンテナンスとプログラムの最終調整です。
いよいよ緊張のスタートです。(INコース:新納さん)
3人で記念撮影。
<結果>
ベーシッククラス:33秒07 25位/64台中 (予選敗退)
カメラクラス :記録なし(予選敗退)
目標の決勝トーナメント進出は叶いませんでしたが,2人ともベストを尽くしました。
2023年12月26日(火)
【工業技術研究部】マイコンカーラリー全国大会に向けて
11月18日~19日(土~日)に行われたマイコンカーラリー九州大会において,Basicクラスに出場した新納 一真さん(機械電気科3年)とCameraクラスに出場した三浦 雅生さん(機械電気科1年)の2人がそれぞれ入賞し,全国大会の出場権を得ることができました。
本日は,全国大会へ向けて出発の準備している2人を撮影しました。
横断幕を手に満面の笑みを浮かべる2人(左:三浦さん 右:新納さん)
2人の目標は予選を突破して,決勝トーナメントに進出することです。
全国大会は,12月27日~28日(水~木)にかけて,長野県の松本文化会館で実施されます。
健闘を祈ります!!
2023年10月14日(土)
【工業技術研究部】マイコンカーラリー県大会
10月7日(土),加治木工業高等学校において開催された「第23回マイコンカーラリー鹿児島県大会」に,工業技術研究部員6名が出場しました。
マイコンカーラリーとは、ロボット競技大会の一つであり、マイコンを搭載したロボット(模型自動車)が、コースを自律制御(ロボット自ら動く方式)で走り,タイムを競う競技です。
参加部門として「Advanced Class(アドバンスドクラス)」、「Basic Class(ベーシッククラス)」、「Camera Class(カメラクラス)」があります。
Advanced Class … マシンの製作に大きな制限はなく、カスタマイズ性が高いため、製作者の知識と腕が試される部門です。 (上級者向け)
Basic Class … 基板、サーボ、電池の本数などが規定で定められており、限定された条件の下でタイムを競う部門です。 (初級者向け)
Camera Class … カメラでコースの状態を読み取って自動走行するマシンを用いた部門です。
車検を受けている生徒
まもなくスタートです。
悔しい思いもしたが,最後まで粘り強く頑張った生徒たち。
【結果】
Basic Class(ベーシッククラス) 4位 機械電気科3年 新納さん
5位 機械電気科3年 與島さん
Camera Class(カメラクラス) 1位 機械電気科1年 三浦さん
以上3名が 11月18日(土)~19日(日)に沖縄県立未来工科高等学校で行われる九州大会に出場いたします。
応援よろしくお願いいたします。
2023年07月15日(土)
【工業技術研究部】ものづくりコンテスト九州大会
7月8日(土)から9日(日)にかけて,福岡県立小倉工業高等学校で高校生ものづくりコンテスト(電子回路組み立て部門)九州大会が行われました。
本校からは,機械電気科3年の持永彩星さんが出場しました。
会場に到着したときに記念写真(持永さん:写真右)
九州各県の代表9名が出場
設計製作(入力)回路は,予想以上に難しかったが,練習通りに完成。
完成した基板(部品面)
完成した部品(半田面)
プログラミングの課題は,時間が足りずに解くことはできませんでしたが,あと一歩だったようです。
今回,入賞することはできませんでしたが,本人はベストを尽くすことができたようです。
2023年07月04日(火)
【壮行会】バレーボール部!
男子バレーボール部がビーチバレーの大会で、九州大会に出場するにあたり、壮行会を実施しました!
灼熱の奄美の砂浜で磨いた技を発揮してきてください!活躍を期待しています!
【壮行会の様子】生徒会長より激励の言葉
男子バレーボール部顧問 有川徳弥教諭が大会について報告!
頑張ってきてください!
2023年06月16日(金)
【工業技術研究部】ものづくり大会
6月10日(土)に行われた高校生ものづくりコンテスト県大会に,機械電気科3年 持永 彩星さんと 機械電気科1年 吉澤 康太さんが電子回路組み立て部門に出場しました。
電子回路組み立て部門・・・電気・電子・情報系の学科の生徒が主に出場する。制限時間(2時間)内に,電子回路の設計と制御プログラムを作成し,目的の動作をするシステムを完成させる。はんだ付けの技術とプログラミング力が問われる大会です。
競技開始前の準備をしている持永 彩星さん
競技開始前でもリラックスしている吉澤 康太さん
緊張の瞬間です。これから競技が始まります。
<結果>
最優秀賞 持永 彩星 さん(2年連続)
優良賞 吉澤 康太 さん(全部門で1年生の入賞は1人だけ)
競技が終わり,笑みを浮かべる生徒(左:持永さん 右:吉澤さん)
九州大会は7月9日(日),福岡県立小倉工業高等学校で開催されます。残された時間は少ないですが,全力で練習に励み,上位入賞を目指して活動します。
2023年05月23日(火)
【総体】バドミントン部がんばってー!いってらっしゃい!
バドミントン部の総体に向けて出発していきました!
寺師教諭の厳しくも、優しさ溢れた指導を受けてここまでがんばってきました!
吹上と桜島で練習の成果を発揮してきてくりんしょれー!