家政科
2024年11月19日(火)
【家政科】1年生 泥染め体験授業
11月18日(月)に家政科1年生が大島紬村で,泥染めの体験授業を受けました。
大島紬村の職人さんたちに教えてもらい,どんな柄になるのか考えながら輪ゴムやビニールひもを使って,,布を縛っていきました。
その後染料につけ,全員で泥に入り布を染めていきました。
想像どおりに染まったり,思いがけず良い柄になったりと,一人一人異なる柄ができあがりとても楽しかったです。
また,泥染め体験だけでなく,職人さんによる大島紬の機織りも見ることができ,充実した体験学習となりました。
2024年11月19日(火)
【地域協働】奄美高校フェスタを開催しました!
地域の方々に奄美高校について、知ってもらう機会として、「奄美高校フェスタ」を開催しました!
今年度から、島内最大のイベント「土木フェスタ」の会場で共同開催させていただきました。
毎年、6,000人を超える来場者が訪れるイベントに奄美高校の5学科それぞれに学科特色を生かしたブースを展開し、会場に来られたお客様に奄美高校の魅力を伝えました!各学科の体験ブースでは、生徒が主体的に学科のアピールを行っている様子が印象的で、日頃の学校生活とはまた違う一面を見せてくれていたことがとても印象的でした。
また、土木フェスタのステージプログラムに学科紹介、家政科ファッションショーを組み込んでいただき、ブース展開に加えて、ステージからも奄美高校の魅力を発信しました!
奄美高校フェスタの開催にあたり、鹿児島県建設業協会奄美支部の皆様をはじめ、関係機関の方々に御協力をいただき、開催することができ、感謝申し上げます。
スクールミッションにある地域の発展に貢献できる人材育成を、今回の奄美高校フェスタをはじめ、さまざまな機会をとおして実現できるようにしていきたいと思います!きばりんしょーれー!
優れない天候でしたが、5学科のブースを展開して奄美高校フェスタを開催しました!
当日は150人の生徒が参加し、各学科のブースを盛り上げてくれました!
イベントの会場設営のお手伝いも積極的に行いました!
土木フェスタのステージで学科紹介をさせていただきました!みんな上手!
【学科紹介】衛生看護科
【学科紹介】機械電気科
【学科紹介】商業科・情報処理科
【学科紹介】家政科
学科紹介をおこなった代表生徒で記念撮影!
あまかせファッションショー!
ファッションショーの時だけ雨が降りませんでした!これまでの頑張りが天気も味方にしましたね!
たくさんの人に見てもらえて感激です!
【機械電気科ブース】相撲ロボット制御体験
【機械電気科ブース】ミニパワーシャベル操作体験
【商業科ブース】お菓子販売・販売体験
【情報処理科ブース】レゴブロックでプログラミング
今回はデジタルベースMINEさんに御協力いただき、プログラミング体験コーナーを開設しました!
【情報処理科ブース】らくがきAR体験
【情報処理科ブース】使い方をやさしくレクチャーしています!
【家政科ブース】折り紙で12月のカレンダーをつくろう!
一緒にカレンダーを作りました!
【衛生看護科ブース】老人擬似体験の様子
【衛生看護科ブース】妊婦擬似体験 これはみんな体験しまい!
学科ブースへの呼び込みも完璧です!
2024年04月19日(金)
【家政科】科別オリエンテーション
4月10日(水),家政科の1年生を対象に「科別オリエンテーション」を実施しました。
家政科で学ぶことや家政科独自の行事についてなど,高校3年間の学びの説明が行われました。
まだ,緊張気味の1年生ですが,少しずつ家政科の一員として学校生活に慣れていってくださいね。
みなさん真剣に話を聞いていますね。
2024年02月29日(木)
【家政科】郷土料理教室
2月21日(水)に家政科1年生を対象に「郷土料理教室」を実施しました。
講師は「なつかしゃ家」店主,恵上イサ子様。
奄美の伝統文化や歴史にも触れながら料理のお話をしてくださいました。
今回の献立は奄美の正月料理「三献」と奄美の食材のハンダマを使った「ハンダマご飯」
「三献」の頂き方も教えていただきました。
「ハンダマご飯」の鮮やかなピンク色はハンダマの色。
ハンダマの色が,酢で赤く発色する様子に感動の声があがりました。
今回の料理教室を通して,奄美の歴史や文化についても学ぶことができました。
2023年11月15日(水)
【家政科】被服特別講座
11月9日に鹿児島純心女子短期大学の宮地先生による被服に関する特別講座が行われました。
布を用いて直接ボディにデザインをし,型紙に展開するという内容の講座でした。
普段のファッションの授業とは違う作業に苦戦しながらも,皆一生懸命に取り組み,服の構成とデザインについて楽しく学ぶことができました。
一枚の布を,デザイン画を元に立体にしていきます。
布の性質や,扱い方から丁寧に教えていただきました。
フレアを出したい位置に印を付けて進めます。
素敵なシルエットに仕上がりました。
2023年09月06日(水)
【家政科】検定後期スタート
2学期の授業のスタートと同時に検定後期の準備も始まりました。
被服製作,食物調理,保育技能検定それぞれに計画を立てて取り組みます。
3年生被服選択者は被服製作検定1級洋服に挑戦。
被服製作1級洋服は裏付きのジャケットを製作します。
今日は地直しをしました。地直しは布地を正しく裁断し,着用後の型崩れを防ぐために裁断前に布のゆがみ・つれ・しわを正し,布地を整える作業です。
1級であっても基本から始めます。
布の裏表を確認しながら作業を進めます。
布地にあった地直しをしていきます。
2023年07月21日(金)
【中学生一日体験入学】5学科の授業を体験!
夏休みに入りました!
早速ですが、「中学生一日体験入学」を行いました!中学生の皆さんには、5つ学科から希望する2つの学科を選んでもらって専門高校の授業を体験してもらいました!
高校生活、何をしますか?中学校で学んでいる普通教科をさらに学ぶのも良い思います。
あまこうの5つ学科のどれかに学んでみたいなと思ったなら、是非「あまこう」来てください!
専門高校「ならでは」の学びがあまこうにはありますよ!
【機械電気科】「鉄に触れる!」ガス溶断
金属を加熱して溶かし,切断することができました。
【機械電気科】「鉄に触れる!」旋盤
工作機械の基本的な使用法を学びました。
【機械電気科】「マイコン制御を体験しよう!」(Arduino編)
Scratch環境でLED(発光ダイオード)を光らせることができました。
Scratchとは,あらかじめ用意されているアイテムをマウスで配置していくだけでプログラムを作成できるプログラミング言語です。
プログラミング初心者の方にお勧めです。
【商業科】「奄美の観光をプロデュース」
これからの奄美の経済を支える「観光」観光に携わる人を育てる商業科!
みんなが知っているおすすめの観光地を紹介してもらいました!
【情報処理科】「オリジナルデザイン制作」
canvaを使って、オリジナルネームプレートをつくりました!中学生からは好印象!
【家政科】郷土のお菓子「がじゃ豆をつくろう!」
奄美の郷土菓子を作りました。
まずは皆で動画で作り方を確認。
会話を楽しみながらおいしい料理ができました。
【家政科】手づくり小物をつくろう!
オリジナルのしおり作りをしました。
手縫いを学びながら,それぞれ素敵な作品を仕上げることができました。
【衛生看護科】命の信号を測ろう!
体温・脈拍・血圧測定を一緒に行いました。
最初は,お互いに緊張していましたが,授業や学校生活のことなど,たくさん話ができました!
血圧測定の実演を行いました。
聴診器を使って実際に測定していきます。
血圧の値はどのくらい?
2023年06月14日(水)
【家政科】カフェ・スイーツ講座
6月8日(木)に福岡キャリナリー製菓調理専門学校より講師の先生方をお招きして
家政科3年生を対象としたカフェ・スイーツ講座を行いました。
製菓の調理技術のひとつである「アイシング」や「飴細工」の手法やドリンクのアレンジなどを専門家の先生方から楽しく学ぶことが出来ました。
「ステンドグラスクッキー」真剣に飴を入れています
生徒の作品
キラキラ綺麗な作品に仕上がりました
ドリンクのアレンジにもチェレンジ!カフェ気分も味わうことができました
2023年05月30日(火)
【家政科】課題研究
3年生の課題研究では衣食住やヒューマンサービスなど生活産業の分野で,興味・関心のある分野を中心に一人ひとりテーマを決めて取り組んでいます。
歌やお話で子どもたちを笑顔にする「手袋シアター」
大きな絵本で「読みきかせ」の練習
自分でデザインした「ドレス製作」
家庭科技術検定「食物調理1級」に向けた料理の練習
きれいに膨らんだ「シュークリーム」
2023年05月26日(金)
【地域協働】ボランティアしまいよー!
学校での授業も、もちろん大事ですが、校外での活動も非常に大切です!
各学科の授業や実習に校外活動(ボランティアなど)の経験をしていればもう鬼に金棒ですね!
今回は、先日、開催された「新川ふれあい祭り」のボランティアとして協力したあまかせ(家政科)、バスケットボール部に対して、「ボランティア参加証明書」を発行していただきました!履歴書や自己アピールをする場面では、最強のアピールポイントですね!
今後の地域に貢献する活動に参加すると「ボランティア参加証明書」が発行されます!奄高でボランティアマイスター(仮)を目指しましょう!
特定非営利活動法人うなりネット 倉井則裕さん(左)
新川ふれあい館事務局長 渡嘉敷 誠さん(中)
PTA会長 正 寿江利さん(右)
来校していただき、参加証明書を受領しました!
参加してくれた皆さん、「参加証明書」を届けますねー!
(当日の様子)
あまかせ家庭クラブ委員の生徒(1・3年生16名)は、「子ども食堂」で作られたカレーの配食、配膳のお手伝いをしました。当初予定していた数を上回る590食を提供することができました!(情報処理科、バスケットボール部員もお手伝いしてくれました!)
たくさん、御来場いただきました!大盛況です!
最後はみんなでお疲れ様でしたー!