県内企業見学会(機械電気科2年生)

公開日 2020年01月28日(Tue)

機械電気科2年生が,県内企業見学に出かけました。
 
DSC_4224
 
今回,見学させていただいたのは,島内の2企業です。
 
まずお邪魔したのは,大和村にある国分電機大和株式会社です。
ここでは主に,照明器具の一つであるダウンライトの本体一式を生産しています。
島内では数少ない製造業で,平板の打ち抜き,スピニング,プレス,粉体塗装など,教科書で学んだ製造過程をまぢかに見学することができ,大変勉強になりました。
最近では白熱灯に代わってLED製品が台頭してきており,現場の生産品も徐々にシフトしてきているということでした。
本校卒業生も勤務しており,生徒らも親近感を持って見学させていただきました。
 
DSC_4230
 
DSC_4232
 
DSC_4235
 
DSC_4240
 
DSC_4246
 
DSC_4246(1)
 
DSC_4246(2)
 
DSC_4246(3)
 
DSC_4246(4)
 
DSC_4249
 
DSC_4259
 
DSC_4261
 
 
午後からは,瀬戸内町花天にある近畿大学水産研究所にお邪魔しました。
ここは,世界で初めてクロマグロの完全養殖に成功した施設です。
クロマグロのほかにもシマアジやカンパチ等,付加価値の高い魚種の種苗を行っており,釣り好きな生徒も多いことから,みな興味津々で解説に聞き入っていました。
最も印象に残ったのは,魚の養殖といっても,仕事の内容は工業的な部分が多いということです。
何しろ,施設自体が自分たちで設計・製造した独自のもので,魚の知識は当然のことながら,電気配線から管工事,溶接作業をはじめ,日常業務に使用する身の回りの道具など,ほとんどが現場での作業員による手作りで,その他にもフォークリフトの運転,クレーン操作,玉掛,はては潜水作業など,多くの資格・免許を必要とする総合職のような仕事であることでした。
 
DSC_4274
 
DSC_4281
 
DSC_4283
 
DSC_4287
 
DSC_4287(1)
 
DSC_4287(2)
 
DSC_4287(3)
 
DSC_4287(4)
 
DSC_4287(5)
 
DSC_4292
 
教科書にはない,生産現場の第一線を見学することができた貴重な一日でした。