情報処理科

  • 2021年07月21日(水)

    ようこそ中学生!一日体験入学【情報処理科編】

     本日から夏休みが始まりましたが,早速本校では中学生一日体験入学が行われました。

     情報処理科の体験講座では「プロのデザイナーになろう!」の講座を開講しました。2講座合わせて65名が受講してくれ,情報処理科では1講座を2つに分けて,前半・後半に分かれて,情報処理科の紹介とオリジナルロゴ作成&名刺作成をしました。

     来年4月にぜひ奄美高校情報処理科に入学してくれることを期待しています。

    b01IMG_5925

    #情報処理科での学びを紹介!情報処理科で学べば動画編集もおてのもの!

    b02IMG_5931

    #今や時代はオンライン会議!商業科の体験講座会場とzoom会議をしてみました!

    b03IMG_6026

    #世界に一つだけのオリジナル名刺を作成し,先輩と名刺交換!

    b04IMG_5967

    #やさしい先輩達が優しくサポートしてくれたので作成もスムーズにいきました!

    b05IMG_5948

    #情報処理科の先輩たちがお手伝いしました!

    b06IMG_5968

    #困ったときも先輩のアドバイスのおかげでステキな名刺が完成しました!

  • 2021年07月09日(金)

    よく頑張りました!生徒商業研究発表大会4位!

     本日,姶良市で行われた生徒商業研究発表大会で,本校の選ばれし精鋭たちは120%の力を出し切り,結果は10校中4位という成績を収めました。3位までが表彰されるということで,悔しさも残るところでしたが,生徒達は持てる力をすべて出し切ったと思います。

     大漉総監督は「この短期間で,報告書,プレゼン準備をみんなで協力してやり遂げた結束力,処理能力,責任感は見張るものがあった。悔しさの残るところではあるが,生徒達の表情は達成感でいっぱいのように見えた。地元奄美大島の良さを知り得る良い機会にもなり,将来の奄美大島の発展を担う若者は奄美高校にいた」と,感動のコメントをいただきました。

     生徒のみなさん,胸を張って奄美に帰ってきてください!本当にお疲れ様でした!

    b01IMG_2299

    #昨日はゆっくり寝れたのか,朝から気分は絶好調です!

    b02IMG_2309

    #鑑の前で本番前のリハーサル。少しずつ緊張感が高まってきていますが,左から二人目だけ何をしているのでしょうか。

    b06IMG_2332

    #トップバッターとして発表スタート!”全集中”ですべての力をぶつけろ!

    b07IMG_2340

    #数々の武器(ネタ)を仕込んで挑みましたが,なかなか会場の空気を盛りあげるまでには至っていなかったと聞いています。

    しかし,以前奄美高校に勤務していた鹿児島南高校の新小田先生のツボにはヒットしたそうです!

    b08IMG_2341

    #奄高の切り札”奄高レストラン”を出して形勢逆転を狙いにいきます!

    b09IMG_2342

    #グイグイ会場のみなさんの興味関心を惹きつけています。

    b05IMG_2328

    #いよいよクライマックス!ステージ上を独り占めです!

    b03IMG_2323

    #結果発表。この祈りこそまさに”全集中”です。しかし,表彰台まで一歩及ばず第4位でした。

    b04IMG_2325

    #結果発表の前に優勝旗を受け取る練習していたそうです。もしかすると,これがいけなかったのでは・・・・

  • 2021年07月02日(金)

    雨天の中でも元気いっぱい営業中!

     本日は朝からずっと雨でしたが,1学期も残すところ1か月。商業科・情報処理科3年生の課題研究「チャレンジショップ」は雨天の中でもおかまいなし!今回は学校横の県立奄美図書館にて営業しました。

     県立奄美図書館で営業するときは売上も絶好調で,本日も雨にもかかわらず,多くのお客様がご来店されました。

     いよいよ,1学期のチャレンジショップも次回の7月9日が最後となります。次回も県立図書館をお借りして営業します。多くの皆さまのご来店をお待ちしております。

    546610EA-BB37-43A0-8241-559050C1D1B0

    #開店早々,お客様がご来店!みんなで協力して接客しています。

    66D22A52-2957-4F12-8295-6841F8746EFA

    #県立図書館の外では,チャレンジショップに興味津々の小学生へ積極的にチャレンジショップをPRしています!

    D8AF03AC-8476-4D6B-AF55-245880655E0F

    #外は雨でしたので,購入していただいた商品を車までお持ちしています。さりげないところにまで心配りできています。

    9EACA852-2925-4D37-B632-EDC2B46A5403

    #本日も絶好調の仁添店長!おなじみ師匠を超える日も近いかも・・・

  • 2021年07月01日(木)

    自信みなぎるタイピング!【情報処理科1年】

     本日の3時間目、総合実践室では日曜日に行われる全商ビジネス文書実務検定に向けての最後の仕上げに入ってました。

     検定まで残り3日、己を信じて最後まで“はしっとんま きばれ!”

    35406247-E1A5-4088-A97E-856DACDC20E3

    #慶勇樹教諭も納得の仕上がり状況の様子!これまでの積み重ねが実を結びそうです!

  • 2021年06月18日(金)

    今年度初開催!チャレンジショップ!

     商業科・情報処理科の課題研究 販売実習のチーム「奄高チャレンジショップ」通称“チャレショ”が今年度初めて出店しました!天候不良や新型コロナウイルスによる制限などでなかなか出店できない状況が続いていましたが、無事に出店できてなりよりです。

     今日も、毎年お世話になっているティダモール中央通り「のせ文具前」にてオープンしました!相変わらずの大盛況ぶりで幸先の良い船出となりました!

     初出店ということもあり、いろいろな課題も見えてきたようです!それを毎回改善し、より良いチャレショの運営体制を作り上げていってほしいと思います!いい勉強ですなー実際に仕入れから販売活動ができるなんて!商業科のある学校の強みですね!

    今後の出店計画は、後日ブログにてお知らせします!

    CD5D482A-BF78-409D-A695-C54DDF737885

    #仁添店長相変わらずの大活躍ですね!商品の宣伝からメディア対応までこなすマルチぶり

    #今後の活躍にも乞うご期待!

    C618637B-FCAD-494F-B4BE-7A0E6B918EEE

    #たくさんある商品を思い思いに宣伝!ちゃんと商品の良さをアピールできたかな〜?

  • 2021年06月16日(水)

    いも〜れ〜 美海さん、真凛さん

     

     昨年、あまこうを卒業した白畑美海さん(情報処理科卒)と“おなじみ”實 真凛さん(家政科卒)が遊びに来てくれました。

     美海さんは大学の授業がリモートになり、実家に帰省していたこともあり久しぶりに元気な笑顔を見せてくれてました。相変わらず笑顔が素敵な真凛さんは、奄美看護福祉専門学校での奮闘ぶりを声高らかに教えてくれました。

     2人は文武両道で3年間をかけ抜け、在学中輝かしい成績を残しました。そんな新しい舞台で頑張っている2人に今の心境を教えてもらいました。

    【名桜大学1年 スポーツ健康学科 白畑美海さんのコメント】

     90分の授業は長いですが、学べる内容も違うので毎日が新鮮で楽しいです。サークル活動として硬式野球を始めました!勉強と部活動と一人暮らしの両立は想像以上に大変ですが、毎日充実した日々を過ごしています。今はコロナの影響でいろいろと制限されていますが、名桜大学では、海洋実習など沖縄でしか体験することができない授業もあり、特色ある授業が展開されています。後輩が来てくれることを待ってます!

    【奄美看護福祉専門学校1年 こども・かいご福祉学科 實 真凛さんのコメント】

     頑張っていることは、ピアノです!高校生活で保育1級をとっていましたが、やっぱり難しいです。弾き歌いもあって高校生のうちからもっとピアノをしていたら良かったと思ってます。

     介護福祉士と保育士、幼稚園教諭など取得できる資格はすべて取れるように高校時代の自分以上に頑張っていきたいです!高校生活ほど楽しい事はないので楽しいでください!

    C39BC0B7-FB71-4C1D-AB60-3ED95D22C1EE

    #チームアマソフ 高校時代の顧問 平川正志教諭と気合のガッツポーズ  

  • 2021年06月14日(月)

    2021 学校案内パンフレット完成!

    なかなか更新が追いつかず、完成してからしばらくの月日が経ってしまいましたが、学校案内パンフレット完成しています!

     今年度の奄高は何かと鬼滅の刃にあやかり、たくさんの呼吸や型が生み出されてますが、学校案内パンフレットも鬼滅の刃の力を勝手に借りて、4月から全集中で制作しました。

    学校案内パンフレットは、ホームページに掲載しています!是非、ご覧ください

    16364700-99B6-4E31-AF6F-A461749C35BB

    奄美高校HP(←ホームページはこちら)

  • 2021年06月11日(金)

    【クリデザ】「みなおり」を世界に

     クリデザの4人は今日もせっせと活動中!

     今日は、学校からほど近い「奄美未来紬」を訪問して、依頼者の久保順子さんからお話を伺いました。

     今回の依頼は、久保さんのお母様の染川皆子さんが発明した「みなおり」を後世に伝え、受け継いでいきたいという思いからの依頼でした。

     自分で子どもたちや地域に伝えるけれど、なかなか伝えきれず困っていたところ、新聞でクリデザの事業主募集の記事を見て、これはと思い連絡をいただきました。

     「みなおり」の手織機は日本で現存するのは、2台しかなく技術を継承する織り手も久保さんが1人となっています。

    「みなおり」は、従来の大島紬の手織機とは異なり「踏み木」と言われる部分が4本あります。大島紬用の絹糸に、泥染や草木染めを施した糸を撚り合わせて、1本の糸にして織り上げます。大島紬のような幾何学的な模様とは異なり、全体の調和のとれ、立体感と美観を持ち合わせた生地が特徴です。

    奄美の地場産業である大島紬の衰退が一途を辿り、若者世代の普及が喫緊の課題と久保さんは話し、お母様が残した『「みなおり」の20年後、30年後が楽しみ』という言葉を具現化していきたいんだと生徒に語りかけていました。

     今後のクリデザは、久保さんの熱い思いを受け止め、今日、伺ったお話をもとに、世界に「みなおり」を発信していきたいと思います。

    7EC41C33-ACA0-4C69-A7D4-C40D87C9A44B

    #「みなおり」の洋服生地 どのような思いで織られたのかを説明する久保順子さん

    #この洋服生地は、平成10年ドイツ博覧会に出品

    990D28A6-3CC5-4E70-9E46-E50FB98C43B5

    #大島紬とは異なり、多様な織柄が生まれます。

    80AC7195-A8EB-4142-A76C-CABA70EFEBCC

    #洋服生地を生み出すたくさんの絹糸 泥や草木染めで染められています。

    78734D80-E228-45A6-8552-12EDCC5AE42D

    #みなおり」を生み出す特許を取得した手織機 4本の踏み木があるのが特徴

    日本に現存するのはこれを含め2台だけ

    4E4E3BDD-1E4A-4372-838B-B1604F4B8C64

    #実際に手織機を使って、織っている様子を見せてもらいました。手間暇かけて生地を生み出します。

    --------------

    【みなおり】

    平成9年 商標登録 第330516号

    平成12年 手織機  特許取得 第3026424号 

    平成13年 手織機  注目発明選定証 受賞

    平成19年 手織機  実用新案権 取得

  • 2021年06月10日(木)

    フレッシュ・フレッシュ・フレーッシュ研修とは思えないほどの完成度の高い研究授業!【情報処理科1年 簿記】

     近年よく見るICT機器を使った授業ですが,今日は奄美高校一最新のICT知識と技術を持っていると言っても過言でない商業科の慶勇樹教諭の研究授業が情報処理科1年4組で行われました。

     日頃からつねに生徒と目線を合わし,生徒のやる気とモチベーションを引き出すプロフェッショナルの慶教諭ですが,昨年度から本校に導入された電子黒板や4Kの書画カメラ,さらには個人で購入したばかりの「Mac Book Pro」をフル活用し,生徒達も次から次へと出てくる最新ICT機器に目を輝かせ,参観していた先生方も慶教諭の授業に見入っていました。

     慶教諭は「ICT機器を活用した授業を心がけて,4月から授業に取り組んできた。視覚的に理解しやすい授業をこれからも展開していきたい」と感想を述べていました。

     指導教官の”おなじみ”大漉教諭は,「すっかり指導教官を置いてけぼりにした授業だった(笑)」と言ってました!

     次は11月に研究授業を予定しています。次はどんな最新機器が登場するか,今から楽しみです!

    b01IMG_0147

    #授業が始まった直後に今日の授業がうまくいく確信を持てたのか,Vサインがでました!

    b05IMG_0197

    #電子黒板をフル活用し,ICT機器の伝道師として生徒を惹きつけてました!

    b02IMG_0153

    #「やればできる!」背中を押してやる気を引き出す慶教諭!

    b03IMG_0176

    #どこまでも生徒と同じ目線になって寄りそう慶教諭!

    b06IMG_0195

    #慶教諭が机間指導すると”我こそは”と生徒達が質問します!本当にひっぱりだこです!

    b07IMG_0202

    #「そんなことはないですよ」と思いながらも”おなじみの呼吸 六ノ型:「恐縮です!」を繰り出す慶教諭!

    b08IMG_0208

    #いよいよ授業のクライマックス!”ドローン”のマネをしている慶教諭!

    b04IMG_0177

    #優しいまなざしなのか,それとも置いてけぼりをくらった寂しいまなざしなのか,教室の外から顔だけ登場の”おなじみ”大漉指導教諭。と,窓ガラスに映り込んだ国分教諭!

    b10IMG_0193

    #「このままでは指導教官としての立場が・・・」と言わんばかりに,窓越しに”おなじみの呼吸 七ノ型:エビゾー”を繰り出す大漉教諭。分かる人はほとんどいません・・・。

  • 2021年06月08日(火)

    YouTuberにもなれるけど、それ以上に魅力的なこと

     情報処理科3年4組の電子商取引の授業では、動画編集の授業を絶賛展開中です!

     今は、昨年行われた奄美高校レストランの動画や写真を使い、奄美高校レストランの紹介動画を制作しています。

     それぞれの視点で、紹介される奄美高校レストランの紹介動画の完成が待ち遠しいです!今後は、世界自然遺産登録を意識した動画編集を予定しています!

     奄美高校 情報処理科での動画編集の授業の魅力は、生徒全員がAdobe premirer Proを使用して動画編集が学べるということ、そして、それを教えてくれる先生がいるということです。どんなにいい機器、ソフトがあっても使えないと意味がありません。プロも使用するソフトで動画編集ができるなんてなんて贅沢なんでしょう。大人になれば、サブスクで買いまいなソフトを使い放題。羨ましい限りです。

     この奄美高校 情報処理科で学びのソノサキは、Youtuberにも容易になれます。ただ一つなることは自由ですが、今現在すでに、Youtuberという職業は飽和状態ということ。あまりにも投稿する人が多すぎて、閲覧数を稼ぐのが難しい状態になっています。その難しい状況を切り開くスキルを身につけるのか、違う業態で動画編集で勝負していくのか、そこを踏まえて映像など業種を選択してほしいと思います。どちらにせよ、その技術は“あまこう”で身につけられます!

    B5713409-309E-4E8A-89D9-CE446F2021B6

    #情報処理科のエース 濱田大耀 いつでもどこでも真面目一直線 企業の皆様 おすすめな人材です!

    #今日も仁添店長はおなじみの呼吸 一の型 カメラ目線を駆使しています。

  • 2021年06月03日(木)

    今年度のコンセプト決定!【商業科・情報処理科3年 総合実践】

     本日の5・6時間目は3年生の総合実践でした。先々週から今年の奄美高校レストランのコンセプトをみんなで考えてきました。色々な案が出て,それぞれに想いが込められていて,とても良いコンセプト案がたくさんありましたが,今年度のコンセプトは「あの頃のキラキラした青春のひとときをもう一度」に決定しました。

     さらに,万が一,レストランが開催できなかった時のリスクマネジメントについてみんなで考えました。みんなで何かを成し遂げようとするときは,失敗を恐れず,突き進んでいく必要があると思います。世界的に有名なアントニオ猪木さんの引退セレモニーでの言葉に「迷わず行けよ。行けばわかるさ!」とあります。3年生のみなさん,これから先どうなるかまだまだ見えてこない不安があると思いますが,「迷わず行けよ。行けばわかるさ!」の気持ちで行きましょう!

    b01IMG_2231

    #リスクマネジメントについてグループで活発な意見が出ていました。

    b02IMG_2212

    #しれっとここにも”おなじみの呼吸”の使い手が!カメラ目線よりグループ活動に参加しよう!

  • 2021年05月27日(木)

    いよいよ検定試験まで40日を切りました!【情報処理科1年4組 情報処理】

     昨日,教科担任の慶教諭から生徒達へ「いよいよ検定試験まで40日を切りました」とお話がありました。週に4時間ある情報処理科1年の「情報処理」の授業ですが,この2週間で全体のレベルが急に上がってきたと思います。本日はビジネス文書の作成を行いましたが,生徒のみなさんの凄まじい集中力を感じることができました。

    IMG_1752

    #キーボードをほとんど見ることがなくなり,入力スピードも格段に上がってきました

    IMG_1754

    #検定では制限時間が15分ですが,今の時点で10分超で仕上げるレベルにある生徒もいます。

  • 2021年05月25日(火)

    【クリデザ】龍郷町移住ガイドセンター「住もうディ!」のスタッフの方と打ち合わせを行いました。

     今日のクリデザは、龍郷町移住ガイドセンター「住もうディ!」のスタッフの方と打ち合わせを行いました。

     本日は、龍郷町への移住促進事業を進めている4名のスタッフ(龍郷町役場企画観光課 永井直矢さん、一般社団法人 E'more 秋名 村上祐希さん、龍郷町地域おこし協力隊:移住ガイドセンター「住もうディ!」スタッフ 間弓祐次郎さん、森まゆみさん)にお越しいただきました。

     今回の依頼は、「龍郷町への移住を促進していくために、空き家バンクの登録物件数を増やしていきたい」という依頼でした。現状は、移住希望者の割合に対して、移住先の物件数が足りないという状況なのだそうです。龍郷町としてもこの問題を解決し、移住者を増やしていく事業を行なっています。

     そのお悩みを解決していくために、クリデザに依頼をしていただきました。

     とても壮大なプロジェクトで、これからの奄美大島の発展に関わる大きなプロジェクトということもあり、生徒も身の引き締まる思いでした。

     今日の打ち合わせで、いろいろなイメージが湧き、活発な打ち合わせができました。今後、カタチにしていき、龍郷町の発展に少しでも寄与することができれば生徒にも大きな自信となっていくと思います。がんばりまいじゃやー。

    D99DFC9B-160B-4AD9-819F-CB430B3A2AF7

    #丁寧に準備していただいた資料をもとに、スムーズに打ち合わせが進みました。

    DAB3C194-2040-4273-A7B3-CE7A5BA03F25

    #打ち合わせなどの時に大活躍。made in KIDEN のアクリルパーテーション 重宝しています。

  • 2021年05月24日(月)

    確実にスキルアップしています!【情報処理科1年 情報処理】

     情報処理科1年生の「情報処理」の授業では,7月上旬にある全商ビジネス文書実務検定試験の受験にむけて,速度部門とビジネス文書部門のスキルアップをはかっています。約1か月前は10分間で良くても150~200字入力だったのが,この1か月で300~400字は平均的に入力できるようになっていました。教科担当の慶教諭は,「日々の積み重ねが結果につながってきているが,まだまだ油断はできません」と生徒達の成長を実感しているからこその叱咤激励をされていました。

     1年4組のみなさん,君たちのポテンシャルはまだまだ無限大です。自分に限界を作らず,もっと上を目指そう!

    IMG_1730

    #”タッチタイピング”も随分様になってきました。

    IMG_1731

    #この1か月でどこまで伸びるのか楽しみしかありません!

  • 2021年05月20日(木)

    店長,精力的に挨拶回り!【商業科・情報処理科チャレンジショップ】

     今年の商業科・情報処理科3年の課題研究「チャレンジショップ」グループの店長である情報処理科3年の仁添千優くんは,6月から開店するチャレンジショップのため,本日県立奄美図書館と名瀬商店街へ挨拶へ伺いました。奄美高校を応援していただいているみなさんに少しでも元気を与えることができるように今年もチャレンジショップを運営していきます。

    b01IMG_0426

    #県立奄美図書館の日高館長に挨拶にいき,特技の”おなじみの呼吸 一ノ型:カメラ目線”を駆使する仁添店長

    b02IMG_0427

    #名瀬商店街の会長さんにご挨拶に伺いました。ここでも”おなじみの呼吸 一ノ型:カメラ目線”で挨拶する仁添店長

    b03IMG_0432

    #チャレンジショップを開店する際にお世話になるのせ文具さんに挨拶に伺いました。ここでもさすがは仁添店長,一ノ型を操ります。

  • 2021年05月20日(木)

    スローガン決定!&コンセプトを考える【3年商業科・情報処理科 総合実践】

     今日は木曜日。5・6限目は商業科と情報処理3年の「総合実践」の授業が行われました。今回で4回目の授業でしたが,前回までに今年度の奄美高校レストランのスローガンを全員で考えてきました。そして,それぞれのグループから3つずつ考え合計18の案の中から4つに絞り,本日決定しました。

     今年度のスローガンは「BLUE SPRING ~輝~」に決定しました。今年の3年生らしいものができたとおもいます。

     次は今年度のコンセプトを考えていきます。レストラン本番をイメージしながらみんなでこれからも頑張っていきます。

    b01IMG_2095

    #コンセプトを考えるにあたってみんなで意識の共有を図ります。

    b02IMG_2114

    #全体統括リーダーや学科リーダーもグループをまわって一緒に考えます。

    IMG_2088

    #普段は一緒に活動することがない商業科と情報処理科ですが,みんなで仲良く活動しているようですね。

  • 2021年05月18日(火)

    クリデザ始動!打ち合わせをしました!

     商業科・情報処理科 課題研究 クリエイティブ・デザイナー養成コースの活動が本格的にスタートしました。

     今日は、くすだファームの楠田 哲さんに来校していただき、初めての打ち合わせを行いました。

     最初は緊張した面持ちでしたが、楠田さん陽気な受け答えに生徒たちも緊張がほぐれ、たくさんの意見交換ができました。

     今日の打ち合わせでは、具体的に何を制作していくのかを決め、イメージの共有を図りました。

     イラスト班は、日頃の配達で使用しているトラックの幌のデザインするための大型のイラストをデザインします。

     広告デザイナー班は、商品に貼るシールやロゴのデザイン、SDGsを取り入れたエコバックのデザインを進めていきます。

     今日から生徒がそれぞれの考えを、カタチにしていきデザイン工程に進んでいきます。

     楠田さんの期待に応えられるように、やっていきましょう!

    4B86C4B9-4014-42CE-AF1E-AED5E6021BFB

     

    クリエイティブ・デザイナー養成コース

    かっこいい名前にしたが、少し長いなと思う今日この頃。

    ブログでは「クリデザ」という愛称でいこうかな。

    みなさん、あまこうの「クリデザ」をよろしくお願いします。

  • 2021年05月16日(日)

    MBCラジオ てゲてゲハイスクールに出演します!

     5月16日(日)15:00〜15:50 MBCラジオ 「てゲてゲハイスクール」に出演します。

    商業科・情報処理科 課題研究「クリエイティブデザイナー養成コース」の取り組みの紹介と特色ある部活動として「郷土芸能部」の生徒が出演します。

    みんな聞いてくりんしょれ〜!

    34D3D754-17AE-499C-8429-F4E1BAED0833

  • 2021年05月12日(水)

    仁添店長初仕事!【チャレンジショップ】

     店長としての自覚と覚悟は過去に例を見ない。近年稀に見る好青年。それは誰であろう。そんな彼こそ今年度商業科・情報処理科のチャレンジショップの店長:仁添千優くんです。

     本日,午後から本校に隣接する県立奄美図書館に商業科の柱(主任)大漉成知代表取締役社長と共に,今年も県図書館前で開店させていただくため,挨拶に伺いました。

     仁添店長は「とても緊張しましたが,みなさんがどれだけチャレンジショップを楽しみにしているか,とても伝わってきました。開店を心待ちにしてくださっている方々のためにも,しっかりと準備をしていきたいです。」と言っていました。

     6月4日(金)からいよいよチャレンジショップが開店します。奄美市の名瀬商店街(のせ文具前)と県立奄美図書館前で開店しますので,多くのお客様のご来店をお待ちしております。

    IMG_0528

    #大漉代表取締役と仁添店長の貴重な2ショット!”おなじみの呼吸 二ノ型:ア○ノマスク”でペアルックしています!

    IMG_0541

    #緊張の中でもしっかりと挨拶をする仁添店長!

    IMG_0538

    #新技”おなじみの呼吸 三ノ型:ささやきお○み”を披露した大漉代表取締役。ナイストスです!

    IMG_0544

    #昨年度まで本校に勤務された吉永先生と3ショット!良い笑顔です!

  • 2021年05月06日(木)

    奄美高校レストランに向けて②【3-3・4 総合実践】

     5~6限目に商業科・情報処理3年生は本校大会議室を利用し,総合実践の授業が行われていました。前回の授業から今年度の奄美高校レストラン開催に向けて動き出しています。本日の授業では,今年度のスローガンをみんなで考えていました。生徒達も昨年度レストラン本番を経験しているので,とても積極的に意見を出していて,とても盛り上がっていました。

    b02IMG_1558

    #いろんな言葉から連想させ,互いに意見の共有をしています。

    b03IMG_1560

    #各グループともリーダーが率先してメンバーの意見をまとめています。

    b01IMG_1563

    #KJ法で意見を出し合っていますが,どんどんアイディアが膨らみます!さすが3年生です!

    b05IMG_2017

    #自分たちのグループから出した案を他のグループにプレゼンして想いを伝えます!

    b06IMG_2013

    #色々な言葉から連想した素晴らしいスローガンの案が発表されました。

    b04IMG_2041

    #自分たち以外のグループから出た案にも客観的に評価し,大盛り上がりでした!