商業科

  • 2022年02月17日(木)

    【クリデザ】GMHのショップカード完成!

     今日のクリデザは、奄美の商店街のど真ん中にお店を構えるゲストハウス「GOLDEN MILE HOSTEL」(通称:GMH)へやってきました。

     依頼をいただいていたショップカードがお店で使用できる運びとなり、ショップカードの引き渡し式と自分たちがデザインしたものがどのように活用していただけるか、見に行ってきました。

     AFBDA507-30B1-4056-B039-AF4E16BE2759

     コロナの影響で、直接やりとりすることができない状況で、本日が初来店。ホームページで見る雰囲気そのままで、バックパッカーが集うであろう、おしゃれな空間でした。

     今回の制作させていただいたショップカードは、店内での使用はもちろん、島内のあちこちに置いて、観光客の集客のために活用していただけるそうです。

     お店の方には,かなりの期間お待たせしたにもかかわらず、気さくに対応していただきました。最後には、今回デザインしたショップカードで生徒それぞれにオリジナルのカードを準備していただき、生徒ともども感動しました!生徒たちも自分たちのデザインした作品が活用されていて、終始ニコニコしていました。

    04D384CD-3791-49D4-94BF-CD6BD707F7D9

    #最後に記念撮影!完成して喜んでいただけると感慨ひと塩です!

    0A66BBD9-5142-4FE7-85C7-3FA338C0DD25

    #素敵なプレゼントまでいただきました!生徒それぞれ名前が入った特別仕様です!

  • 2022年02月04日(金)

    1年の研究成果発表!【商業科・情報処理科 課題研究発表会】

     3日の5~6時間目に商業科・情報処理科の課題研究発表会がありました。3年生が『課題研究』の時間で1年間学んできた研究の成果を1・2年生の後輩へ発表しました。本校では8つのコースに分かれており,3年生はこの1年間,それぞれが立てた目標に向けて頑張ってきました。その頑張った成果を後輩の前で発表することで,後輩もまた商業科・情報処理科で学ぶ意味を考えるきっかけになるのではないでしょうか。

     3年生のみなさん,どのコースもすばらしい発表でした。3年間商業科・情報処理科で学んでことをこれからの人生に生かしていってくださいね。

     

    1 簿記検定・秘書検定コース

     この1年間学んだことをクイズ形式にして発表してくれました。

    02簿記秘書

    03簿記秘書

    2 ITパスポート・全商情報処理検定コース

     良かったことばかりでなく,反省点もしっかり分析できており,すばらしい発表でした。

    04IT

    05IT

    3 ディジタルコンテンツ制作コース

     自らの趣味をさらに深く研究して,地域貢献につなげたとても見応えのなる発表でした。

    06ディジ

    07ディジ

    4 クリエイティブデザイン養成コース

     2年次に学んだ「広告と販売促進」の授業から興味を持ち,地域企業を応援する活動がしたいと立ち上がった商業科の4名がクオリティの高い活動を発表し,後輩の度肝を抜いてました!

    08クリ

    09クリ

    5 チャレンジショップコース

     今や地域からも応援していただいている本校のチャレンジショップ。今年も大好評で,売上成績も好調だったようです。店長の仁添 千優くんも納得の表情で発表していました。

    10チャ

    11チャ

    6 世界自然遺産登録に向けた研究コース

     世界自然遺産登録に向けてどこの誰よりも(?)熱い志をもった精鋭の5名。立ち姿にも自信がみなぎっていました。

     濱田 大耀くんをリーダーに,希少生物の保護活動に並々ならぬ闘志を燃やし,ロードキルにスポット当て,奄美大島全土のお店などに緊急メッセージポスターを掲載してもらいました。

    12世界

    13世界

    7 商品開発コース

     何度も企画案を企業にプレゼンし,今年は宇検村のなおじろう農園と山下養鶏場と共同開発で新商品「あまこーん」が完成しました!大好評で,あっという間に完売しました!

    14商品

    15商品

    8 奄美高校レストランコース

     今年で第5回目を迎える予定でしたが,今年は残念ながら中止となりました。しかし,そこで引き下がる訳にはいかないと新たに企業応援プロジェクトとして,奄美高校レストラン運営に携わっていただいている株式会社前川水産さんからの依頼を受け,コンフィを使ったアレンジレシピを家政科に協力をもらって考案し,それを紹介できるリーフレット制作を行いました。

    16アマレス

    17アマレス

    18かわさき

    後輩達も真剣に先輩方の発表を記録していました。

    19くわはら

    感染対策もバッチリ!自ら進んで裏方の作業を手伝う情報処理科1年の桑原 諒くん

    20おおすき

     最後はやっぱりこのお方の登場 ○○○鯉の○○川さんではなく,オオスキBIG BOSS

     3年生の発表に感動したのか,時折言葉につまりながらも1・2年生へ向けて商業教育の魅力と必要性を語っていただきました。

  • 2022年01月28日(金)

    合格を勝ちとれ!

     今週末の日曜日にある全商情報処理検定に向けて今週は放課後補習がありました。商業科・情報処理科の生徒達はこれまでの一年間の学習の成果を検定合格につなげるために,教科担当の先生方と一緒になって頑張ってきました。専門学科にとって,資格取得は自らの可能性を広げるための大切な武器となります。今頑張ることができたら,これからも頑張れる自信を得ることができます。最後までもがいてもがいてもがきまくれ~!

    IMG_1250

    生徒につきっきりで指導にあたる大漉BIG BOSS 。

    生徒と一緒に頑張りながらもカメラ目線は忘れていません!

  • 2022年01月17日(月)

    『こんにちは先輩!』リターンズ

     2学期まで頻繁に更新していたシリーズの中で,特に反響の大きかった「こんにちは先輩」シリーズ。最近このシリーズの更新をしていなかったところ,熱狂的なファンと思われる方が学校へ来校され,自ら出演アピールに来られました。

     奄高ブログ”奄んDAY”と奄高Instagramの更新をさせていただいている身としましては,とてもありがたいかぎりです。これからも楽しみにしていただいている方々に喜んでいただけるように更新していきますので,よろしくお願いします。

    IMG_1167

    本日,わざわざ出演アピールに来校された坪山世名先輩!崇拝する大漉BIGBOSSと記念撮影!

    坪山先輩は相変わらず笑顔がステキでした!

  • 2021年12月15日(水)

    先輩から後輩へ!進路活動虎の巻!!【学科朝礼(商業科・情報処理科)】

     12月13日(月)に学科朝礼がありました。その中で,商業科・情報処理科では3年生5名が今年度の自身の進路活動を振り返って,後輩へのアドバイスをしてくれました。代表者の5名はそれぞれの進路活動を通して,良かったところ,悪かったところなど,自らの経験を1・2年生へ向けて伝えてくれました。

     2年生にとってはいよいよ次は自分たちの番です。1年生にとっても2年後は自分たちの番です。今回の先輩方からのアドバイスを胸に,今後の学校生活を送ってほしいと思います。

    b01

    #商業科3年の才田 愛加里さんは卒業後,台湾留学を考えており,現在予備校のオンライン授業を受講しているそうです。

    b02

    #商業科3年の俊岡 樹奈さんは,鹿児島女子短期大学へ合格しました。

    b03

    #情報処理科3年の瀧田 未琴さんは村上建設株式会社に内定しました。

    b04

    #情報処理科3年の福原 莉巴さんは奄美市役所に内定しました。

    b05

    #情報処理科3年の仁添 千優店長はイオン九州株式会社に内定しました。

    b06

    #商業科主任の大漉 成知教諭は”主任”から”BIG BOSS”に昇格しました。

  • 2021年12月06日(月)

    【商業科】電子商取引「デザインは奥深くて楽しいもの。」

     奄美高校の商業科・情報処理科では、IllustratorやPhotoshopなどのプロ仕様のアプリケーションを活用した授業や課題研究を行なっています。生徒たちは、各授業を通してスキルが身についていくのを実感していきます。

     前回までの商業科3年3組電子商取引の授業では、Illustratorを活用して、クリスマスカードをそれぞれ制作してきました。

     今日からは新シリーズの「LINEスタンプ」の制作がスタートしました。世に出回っているスタンプたちもIllustratorやPhotoshopで作られています。その制作過程を学びながらオリジナルのLINEスタンプをデザインしていきます。どんなスタンプが出来上がるのか楽しみです!

    EF8BAC0F-E281-40E5-8465-CC8CFE4EE275

    最近はIllustratorの使い方も上達してきました!作業がどんどん進んでいきます。

    268AC6BC-2935-40FF-898F-A87885AC6FD1

    #最近、流行りの「つらみ」を用いたスタンプも出来上がるのかな?仁添店長御用達ですね!

    #昨年、制作した先輩たちのスタンプを見ながらアイデアを膨らませます。

    #先輩たちは、このスタンプを使ってやりとりしていることでしょう!?

  • 2021年11月17日(水)

    誰かのためになるクリエイティブなデザインを

     商業科課題研究「クリエイティブデザイナー養成コース」の活動も残すところ後わずかとなってきました。活動をスタートさせた今年は相も変わらずのコロナが邪魔をして、2学期前半までは思うように活動ができない日々が続いていました。実際に地域の方のために活動していくことが肝なだけに、活動できないとなかなかモチベーションも上がらず、何をしていけば良いか、答えが出ない日々が続いてきました。

     ここ最近はようやく感染状況も落ち着き、地域の方と連携して活動ができるようになってきました。

     先週末は2つの班に分かれ、それぞれ担当している企業の素材集めを行ってきました。住もうディ班は、自分達でモデルを見つけ依頼しポスターに使用する写真を撮影に出かけていました。高校生のリアルな気持ちを表現する構図など入念に考え撮影に臨んでいました。完成が楽しみです。

     くすだファーム班はフライヤーやポスター等に使用する写真の撮影を行なったり、その他の制作してデザインの打ち合わせを行いました。実際に農場を訪れて活動できることがようやくできて本当に嬉しかったです!撮影中の楠田さんの喜んでいる様子は生徒の心に火をつけたようで、帰宅時には「完成を期待していてください!」と声高らかに宣言していました!期待に答えられるようにがんばろう!

     月曜日の学科朝礼でBIGBOSSノリトモオオスキ主任から生徒に話があったように「高校生が一生懸命すれば,周囲は応援する。若い力は人を動かす!」という言葉は、この土曜・日曜日に撮影をがんばった生徒の心にしっかりと刻まれたのではないかと思います。今デザインしている制作物がカタチとなり、完成品を引き渡した時、依頼者の方の笑顔が生徒たちに喜びとなり、次のステージの活力として、そしてどんなカタチであれ、「誰かのために頑張れる人」になってほしいと思います。この課題研究をできるのもあと少し!高校生の旬なアイデアとクリエイティブなデザインで地域のために貢献していこう!

    88E9CFA8-0FB7-4413-9D53-7F8617AB1868

    #思い描いた構図をバシバシ撮影していきました!

    #楠田さん貴重な時間をありがとうございました!

    B931BD76-1B37-45F5-AA49-8B36DE406B60

    #くすだファミリーとチームクリデザ!みんないい笑顔です!

    #早速、編集作業にとりかかろう!

  • 2021年11月15日(月)

    いつも変わらずHOTな学科朝礼!【商業科・情報処理科】

     本日は月1回の学科朝礼の日でした。ついこの前あったような感じがしましたが,それくらい学科朝礼を待ちわびていたのかもしれません。そう思わせてくれるのは,やはり奄美高校商業科の”BIG BOSS”オオスキノリトモ主任の講話を私たちが欲しているからに他ならないと思います。今日のトークも木曜日の深夜番組”アメトーク”に負けない『ノリトーク』で生徒のハートをわしづかみしていました。

     先週は2年生がインターンシップだったこともあり,BIG BOSSから「君たちを受け入れてくれた企業は,通常業務があるなかで君たち高校生を受け入れてくれた。そのことを感謝してお礼状をしっかり書いてください。御礼と謝罪は早いに越したことはない!」とありがたいお言葉をいただきました。

     さらに,先週はお隣りの大島高校野球部が九州大会準優勝で奄美も大いに盛り上がりました。ここでもBIG BOSSから「島内に元気と勇気を与えたニュースがあったが,奄美高校でも3年生が課題研究のチャレンジショップを奄美市役所で開店した。高校生が一生懸命すれば,周囲は応援する。若い力は人を動かす!周囲に見られているのは『期待されている』ということである。今,奄美高校の部活動は部員不足に困っている部が多いが,『どうせ・・・』なんていう気持ちを持たずに,今できることを精一杯続けること,可能性を信じて努力をしないと前に進まない」と,胸が熱くなるお言葉が生徒だけでなく先生方の胸にも突き刺さりました。

     次回は12月13日です。今から本当に待ちきれません!

    IMG_1670

    #マスクをつけていても熱いトークが人々を惹きつけます!

    IMG_1671

    #”ノリトーク”から何事にもマイナスに考えず,自分の可能性を信じて努力しようと背中を押されました!

    IMG_1673

    #11月中旬ですが,BIG BOSSは心もカラダもHOTなので半袖で頑張られています!

  • 2021年11月06日(土)

    新商品発売!チャレンジショップ【商業科・情報処理科3年課題研究】

     11月5日(金)の5~6時間目,お隣の県立奄美図書館前にて,商業科・情報処理科3年課題研究(チャレンジショップ班)がチャレンジショップを開店しました。今回は,先日本校簿記部と龍郷町にあります「島とうふ屋」さんとの共同開発で生まれた新商品「もっちりん」の発売日でした。実は先日行われた本校文化祭において先行販売していましたが,今回が一般に向けて実質の販売初日でした。今回も多くのお客様にご来店いただき,本当にありがとうございました。

     今年度のチャレンジショップも今月で最後となります。最後まで精一杯頑張りますので,よろしくお願いします。

    6

    #チャレンジショップグループのメンバー。さあ,今日も元気に頑張ろー!

    5

    #新商品の「もっちりん」を早速お客様にPRする仁添千優店長!

    3

    #販売スタッフの光 真聖くんも密にならないよう注意しながら,お客様をお出迎えしています。

    4

    #アマコーの”神さま”こと神野博之教諭も売上に貢献していただきました!

    11111

    #開店早々見覚えのあるこのフォルムは!!!!!!!??????

    2

    #本日の登場!『こんにちは先輩!』シリーズですっかりおなじみとなった中壱星先輩。今回はマスクとメガネで変装してご来店いただきましたが,オーラがハンパなく出ていたのですぐに気づかれました。

    1

    #おなじみ大漉商業科主任と中先輩の2ショット!親子かと思いました!!ファッションセンスもバツグンです!

    33333

    #本日もチャレンジショップに大いに貢献していただきました!

    22222

    #今回も愛車で颯爽とお帰りになりました!来週は奄美市役所で開店いたします。またのご来店をお待ち申し上げております!!!

  • 2021年10月28日(木)

    すっかり定着しています!【商業科・情報処理科朝自習】

     生徒達の登校時間は朝8時30分までに教室で着席完了となっていますが,商業科,情報処理科では朝8時15分までに着席完了し,朝自習を取り組んでいます。朝自習はそれぞれが自由に学習する時間ですので,自らのスキルアップを目指して頑張っています。

     この朝自習も商業科,情報処理科では何年も続けていますが,生徒達にとっても今では本当に当たり前の習慣として定着しています。朝自習の時間は,今日一日をスタートするために自分をしっかり見つめ直す時間として非常に有効な取り組みだと思います。これからも商業科,情報処理科の良き習慣として続いてほしいです。

    IMG_2241

    #3年生は朝の時間を有効に活用し,それぞれの課題に取り組んでいました。

    IMG_2243

    #2年生は検定が近いので朝自習の時間で振り返りをしているようでした。

    IMG_2244

    #1年生も2度目の珠算電卓実務検定受験が近いので,頑張っていました。

  • 2021年10月25日(月)

    村上建設株式会社主催 担い手育成職場見学会

     主に奄美群島を中心に港湾工事を行う村上建設株式会社さんに、「担い手育成職場見学会」を実施していただきました。

     天候にも恵まれ、職場見学会は、機械電気科の生徒を中心に希望者22名と奄高職員が参加しました。

     村上建設さんが今年8月に完成し現在稼働中の新造船、立神3号(全旋回式多目的起重機船)に乗船し、現在進めている工事の内容や船内設備の見学させていただきました。

     新造船ということもあり、すべての設備が最新式の機器を装備してあり、驚くばかりでした。また、一つ一つの設備がとてつもなく大きく、見るものすべてが大迫力でした。生徒たちも、滅多にない新造船の設備見学に興味津々でした。

     今回の職場見学会で生徒たちは、建設業に対する見方も大きく変わったのでないかと思います。商業科、情報処理科の生徒でも最前線で活躍できる職場なんだと見学会に参加させていただいて気づくことができました。いろいろな機械の制御はほとんどが電子制御へとシフトされており、機械操作やパソコン操作が得意とする人材も必要不可欠なんだと再認識させられました。見学会の説明の中でも、「建設業は未だに昔ながらの荒々しいイメージが抜け切れていないけど、実際の現場はそうではなくて、今の時代に沿った働きやすい職場環境に変わってきているんだよ」と教えていただきました。今回の職場見学会は、生徒はもちろん引率した職員もにも勉強になり、とても良い経験となりました。

     今回、職場見学会を開催していただいた村上建設の関係者の方々、当日、生徒のために様々な準備をしていただきありがとうございました。また次回、あまこうの生徒を職場見学会に参加させてください!よろしくお願いします!

    5173A49A-BF78-4468-81C8-044CC4D0BCC0

    全旋回式多目的起重機船 立神3号 いざ乗船!

    90AACF11-8B9B-4C55-9391-CCDB41CC9CEF

     国土交通省九州整備局名瀬出張所より林 雅夢係長(左)と山口 信太朗課長(右)にお越しいただきました。

     港湾工事の大切さをはじめ、地域社会への建設業が寄与している役割を話をしていただきました。

     建設現場における大切な言葉「ご安全に」を伝授していただき、参加者全員で「ご安全に」というあいさつで見学会をスタートしました。

    1801BA67-BE70-4F4C-B7DD-1E462FA1A638

     現場代理人の野田 孝幸さん(左)と増 伸人さん(右)

     船内見学や現在行なっている港湾工事について丁寧に説明していただきました。

    60308F19-A057-4120-B67B-C0C2273154D0

     最新の水中ドローンの操作体験を行いました!水中でも空飛ぶドローンのように自由自在でした!

     来年度より村上建設に入社する情報処理科3年瀧田未琴さんも今日の見学会に参加し、ドローンの操縦に挑戦しました!

    9B1DDCC9-CC62-459A-8E93-39CE2D8ADDAA

     大型ダンプ40台を楽々持ち上げる立神3号 大型クレーンを操る心臓部に潜入!

     操縦方法やクレーン制御の難しさについて教えていただきました。操縦席にも座らせていただき、みんな大興奮!

    FA45E686-D7DA-4517-BD93-BD4D7E0316C5

     船内はピカピカ!食堂やキッチン、会議室なども充実しており、今回の新造船はプライベート空間の充実を図ったのも特徴なのだとか!

    56ED5001-6452-44A2-87ED-3D9D2E139722

     すべてパーツがでかい!ものすごい迫力でした!

    D8CB7EEF-40C1-4BC8-9671-4231774B4CD5

     海中で敷き詰められている砕石を均一にならす機材を見上げる生徒たち。その大きさが伝わると思います!

    9FCA7D79-7736-47B6-B4A3-7344C59817C0

     商業科主任大漉成知教諭も立神3号と記念撮影 ご満悦の様子!

    794CC6D2-D813-40A1-9DC3-AE2861776FA9

     最後に生徒を代表して、商業科2年久志歩夢君が日頃の野球部キャプテンとして培われた経験をもとに、感謝の言葉を述べて見学会を締めくくりました。

    CD8234E9-E8B7-4822-8A58-AFFA55FF2EBA

     見学会に参加した全員で記念撮影!

     本日は貴重なお時間を奄美高校の生徒のためにありがとうございました!

  • 2021年10月18日(月)

    生徒の心に火をつける熱い学科朝礼!【商業科・情報処理科編】

     コロナの影響もあり,なかなか開催できなかったのですが,学科朝礼を行うとやはり生徒だけでなく先生方も何かやる気が溢れてくる。毎回そんな気持ちにさせてくれるのは”おなじみ”大漉成知教諭だからに他ならない。

     大漉教諭の講話は毎回生徒のみならず商業科・情報処理科に関わる先生方からも大爆笑がおき,みんな楽しみにしています。今回も人生には「三つの袋」・・・ではなく,「三つの坂」があるという話から,先日プロ野球を引退された斉藤佑樹投手の話・・・,ももクロの”百田尚樹”じゃなくて”百田夏菜子”さんの言葉を例に話をするなど,一瞬の聞き逃すまいとみんなが前のめりで大漉教諭の講話に耳を傾けます。

     また,次回の学科朝礼ではどんな講話が聞けるのか楽しみです!

    b0121330-_-3118862-_-IMG_1514

    #体育館のかなり後ろから撮影してもオーラがハンパない大漉教諭

    b0221330-_-3139787-_-IMG_1517

    b0321330-_-3000446-_-IMG_1528

    b0421330-_-3015015-_-IMG_1526

    #トークもジェスチャーも素晴らしい大漉教諭。今回も勉強になりました!

  • 2021年10月13日(水)

    スマホで想いを伝える授業【3年4組電子商取引】

     夏休みに素材集めから始まり2学期の授業から制作活動をスタートしている3年4組情報処理科の生徒が第1課題『「奄美の自然」を自分らしく伝える』動画の発表会を行いました。

     自分で素材を撮りにいき、コンセプトを決め、ストーリーを作り、ショートムービーを作成しました。制作媒体が日々肌身離さず使っているスマートフォンということもあり,アプリの操作は自分達で試行錯誤しながら動画制作はできたようです!自ら考え、工夫するということが実践されているようです!自分達が日頃SNSで触れている動画へどうやったら近づけられるか、工夫も多くありました。今回は第2弾への練習ということもあり、辛口でコメントをしました。素材の構図や撮り方、縦横比、動画サイズの統一、音源とエフェクトのマッチング、さらには、発表の態度、想いの伝え方などできていないところは、厳しくコメントしていきました。

     今回の動画制作を通して、日頃見ているYoutubeや SNSにアップされている動画の奥深さを見にしみて感じることができたのではないでしょうか。

     今回は音源もフリーだったので、著作権の兼ね合いでHPや Instagramには載せることができません。見てほしい動画はたくさんあったので残念です。制作過程で生徒たちが思わぬポテンシャルを発揮してくれるのは、見応えがありました。

     次回の第2弾はすべてフリースタイル。テーマも素材も音源も尺もすべてオリジナルムービー。制作期間は1ヶ月!生徒たちが「今」何を考え、何を伝えてくるのか、とてもワクワクしています。「想いをカタチ」にする情報処理科らしい授業が展開できていました!次回に乞うご期待!

    BD9F64EE-FAE0-499B-B2F2-22846D087D37

     まずは動画再生の前に工夫したこと、伝えたい想いを話してからスタートします。

    P1200458

     大型テレビを活用して,スマホで制作した動画を発表しています!

    P1200474

     審査員としてコメントするYellowMacbookを操る飛松千暁教諭 いつのまにかMac信者です。

     辛口コメントを真摯に受け止める濱田太耀くん,真面目さが前面に出た動画でした。次はその真面目さを打ち破る作品が見てみたいです!

    P1200493

     新しい切り口で自然風景を紹介した光 真聖くん。まさか横に座って講評を聞くとは思いもしなかった。愛情込めてコメントします。

    P1200482

     意外な才能を発揮した入来奈央斗くん きれいな映像美を用いた動画で見る人を魅了しました。自分の作品に自信があるのか,余裕の表情でクラスメイトの動画を見ています。

  • 2021年10月11日(月)

    お馴染みのデザインをリニューアル【商業科2年3組商品開発】

       今現在、実績があるものを大きく変えることはとても勇気がいります。そのままでも、今のままでも特に困っていないのであれば、変えなくても「安定」の2文字が背中を押してくれる限り、冒険はしなくていい。それが誰しも思うはずです。

     先日、奄美高校商業科に1本の電話が入りました。「商品のパッケージのリニューアルする企画を行なっています。高校生の若いアイデアを取り入れたいと思っています。」とのこと。あまこう商業科が得意としていることでしたので、協力させてくださいと返事をしました。

     そして早速、今日の6校時に2年3組商業科を舞台に商品パッケージのリデザインの共同プロジェクトが始動しました。

     今回のプロジェクトは,「株式会社タイセイ観光さん」「奄美共同印刷さん」とあまこう商業科2年3組が共同で行なう商品パッケージのリデザインプロジェクトです!2年3組の生徒は「商品開発」の授業で学んでいる知識を存分に生かす機会が到来し、日頃あまり表に出さない真の姿をようやく世に示す時が来ました。今日はとても緊張した面持ちで、日頃の盛んに出てくるアイデアが身を秘めていたようです。責任ある仕事に少し戸惑いもある様子でした。

     本プロジェクトは,10/1〜10/31まで公募されているパッケージリニューアル企画をお手伝いする企画です。応募されてきたパッケージデザインを高校生の視点の想いを伝え、カタチにしていきます。これまで幾多の時代を乗り越えてきた、不朽のデザインについにメスを入れます。その覚悟を受け止め、その大役を全うしなければなりません。がんばってくれ!商業科2年3組のみんな。君たちの活躍が未来の奄美を動かすのだ!

     今回の企画でリデザインされたパッケージは、年内に販売を開始し、奄美空港やビックIIなどの島内のお土産を扱う店舗で販売を予定しています。

     実際に自分達が携わった商品が店頭に並び、お土産として購入していただき、いろんな人と繋がっていく喜びを高校生の授業で経験できることがとても貴重だと思います。そして、企業の方から、「奄美高校の生徒と一緒に」「奄美高校の生徒の力を貸していただきたい」と声をかけてもらえることが本当に嬉しい限りです。その期待にしっかりと応えられるように限られた時間ではありますが、がんばっていきたいと思います!

     この記事を見たみなさん!パッケージデザインを応募してみませんか?考えたデザインが商品になる貴重な機会ですよ!どしどし応募してくれりんしょれ!

    タイセイ観光のHPはこちらから タイセイ観光instagramはこちらから

    56937088-D2BD-41DD-A917-409BE2A310AD

     株式会社タイセイ観光 木村謙太さん このたびはあまこうに依頼していただきありがとうございます!

     30年前から販売している商品への熱い想いを生徒に伝えました。20年間親しまれてきたパッケージをリデザインする決断は並大抵のものではありません。

    8CC73A49-4F06-45C5-B411-52CD957D3694

     2年3組を率いる田尻京子教諭と生徒たちがアイデアを共有しています。日々の商品開発の授業が身を結ぶ時が来ました!

    F82E97DB-DB24-4DCA-901A-775750DE9D3F

     今回、リデザインする2つの商品。馴染みのあるデザインを変えるのは勇気がいります。

  • 2021年10月08日(金)

    お~い奄美のみなさん!チャレンジショップ始まりましたよ~!!【3年商業科・情報処理科 課題研究】

     今日も良い天気でした。

     本日の午後から商業科・情報処理科3年の課題研究『チャレンジショップ』コースの生徒達は奄美高校隣の県立奄美図書館前で2学期最初のチャレンジショップを行いました。14時からの約1時間でしたが,たくさんのお客様にご来店いただきました。中には,昨年度の卒業生も来店してくれ,後輩たちも嬉しそうでした。

     次回は再来週(22日(金)場所:アーケード内三洋スポーツ前)で開店しますので,よろしくお願いします。

    b03IMG_1137

    #2学期最初のチャレンジショップ!駐車場もあります!

    b02IMG_1131

    #颯爽と現れたのは,以前『こんにちは,先輩』のブログでも登場した昨年度商業科を卒業した中壱星先輩!すごいオーラを纏ってご来店です!

    b01IMG_1129

    #後輩たちの頑張っている姿が嬉しかったのか,商品をしっかりと吟味しています。

    b04IMG_1130

    #「ここが勝負どころ!」とみた仁添千優店長は中先輩へ商品を猛プッシュ!!

    b05IMG_1136

    #満面の笑顔で愛車に乗り込み,颯爽と帰って行きました!次回はアーケードで開店しますので,歩いてお越しください!

     

  • 2021年10月08日(金)

    それぞれの課題に向き合い研究しています【3年商業・情報処理科 課題研究】

     毎週火曜日の6時間目と金曜日の5~6時間目に商業科・情報処理科の3年生は「課題研究」という授業があります。生徒がそれぞれのテーマを設定し,1年を通してそれぞれの課題解決に向けて学習していく授業です。3年生は2クラス合わせて47名在籍していますが,生徒のみなさんはこの時間を有効活用し,それぞれが真剣に自分の課題と向き合っていました。

    b01IMG_2013

    b02IMG_2007

    b03IMG_2008

    #”アマレス”グループは先日打合せを行ったオリジナルリーフレットのレイアウトを作成していました。

    b04IMG_2009

    #”ITパスポート”グループの當田君は用語を丁寧にノートにまとめていました。

    b05IMG_2010

    #”クリエイティブデザイン”コースの曲瀬川くんは動画編集ソフト”Adobe Premiere Pro"を使って編集をしています。

    b06IMG_2011

    #同じく”クリエイティブデザイン”コースの山元君は自ら制作したアニメキャラクターの細かなところにもとことんこだわります!

    b07IMG_2012

    #こちらも同じく”クリエイティブデザイン”コースの中さんもかなりのハイクオリティなデザイン画を制作していました!

  • 2021年10月07日(木)

    想いがカタチに・・・【簿記部5人の挑戦!】

     現在,簿記部の5名は龍郷町にある「島とうふ屋」とコラボし,奄高オリジナル商品の開発を進めています。

     今回はその第1回試食会の様子をお届けします。これまで企画の発案,お客様へのアンケート活動,度重なる企画会議を経て,本日やっと想いが形になりました。「島とうふ屋」の高野専務いわく,もう少し改良の余地有りとのことですが,商品化はもう目の前です・・・

     それでは,試食会の様子をご覧ください!と,言いたいところですが,その前に,なぜ簿記部が商品開発???と疑問を抱かれた方も多いのではないでしょうか。その質問には簿記部の名誉顧問であり部員の担任でもある,”おなじみの呼吸”の後継者と目される下川教諭のぶらさがり会見でお答えします。

    「え~,簿記部の部員は簿記の資格取得を中心に日々活動していますが,昨今のコロナ禍で思うように大会に出場できていない現状があります。そこで,資格取得以外で特色ある活動はできないだろうかと生徒に投げかけたところ,『コロナ禍で元気で失われている地元の活性化に一役買いたい!!』というではありませんか!感動!!!!!さらに続けて『私たちは日々商業という実学を学んでいます。この授業や部活動で得た原価計算,商品売買や流通に関する技術・知識を生かしてみたい!』と言うではありませんか!この子たちの担任で良かった!この子たちの顧問で良かった!商業科の教師になって良かった!私の気持ちは伝わっていたのですね・・・。感動に浸っている間もなく,早速日頃から美容と健康への意識高い系の私が足繁く通っている龍郷町の『島とうふ屋』さんに生徒の思いを伝えに行ったところ,先方より快く引き受けていただき,今日に至りました。」

    b01IMG_1057

    #全員集合時間10分前には全員集合完了!すばらしい!ちなみに下川顧問は20分前には到着していました。

    b02IMG_1060

    #本日は,お忙しい中ありがとうございます。よろしくお願いします!

    b04IMG_1063

    #こちらが試作品です。左からきなこチョコ入り大福とチーズケーキ入り大福,ココア,プレーンクッキーです。

    b06P1200062

    #それでは,いただきま~す!一口食べたらあまりのおいしさに固まる西濃運輸に就職が内定した山元くん!

    ちなみにこの大福を提案したのは何を隠そう,山元くんです!

    b08P1200090

    #商業科主任の立場を利用し,しれ~っと試食会に参加し,試食品を撮影する”おなじみの呼吸”の柱:おおすき教諭

    b09P1200091

    #この試食のために朝から何も食べてこなかったそうです!

    b10P1200093

    #大きな口に大きな大福をまるごと一気食い!スケールが違いすぎます!

    b11P1200096

    #一気食いしたかと思ったら普通に一口でした!ここは美食家らしく”おなじみの呼吸 十五の型 ○○磨呂コメント”をいただきます!

    「大福の外側のもちの食感が想像以上にふわふわぁ~っとしていてやわらかく,中に優しく包まれているチーズケーキ,きなこチョコのどちらも甘すぎず,重たすぎず,かと言ってうまからず・・・あっ,すみません。。。それはダチョウ倶楽部さんのネタでした!冗談抜きで驚きをかくせません。」

    すばらしいコメントありがとうございます!

    b13P1200109

    #試食一人前では足らなかったらしく,まだまだ食べたかったそうです!

    b12P1200115

    #簿記部みんなで記念写真撮影!

     

     今回の試食品でも十分に美味しかったのですが,『島とうふ屋』の高野専務いわく,大福のやわらかさを維持させるためにももう少し改良が必要だそうです。これぞ職人魂!『妥協』という文字はありません。

     豆腐作りと食堂通常営業の合間の限られた時間に試作を繰り返されていたそうです。生徒の皆さんが考えてくれた全ての案をどうしても形にしたいという思いで作られたとのことです。本当にありがとうございます。

     

     最後に包装紙のデザイン案もお渡ししました。みなさんも気になる販売日ですが,10月30日(土)奄美高校文化祭と決定いたしました。一般販売は,本校商業・情報処理科の課題研究「チャレンジショップ」で11月から販売いたします。それまで楽しみにお待ちください!「チャレンジショップ」の日程は下記のとおりです。こちらの方もよろしくお願いします!

    【奄美高校チャレンジショップ】

    期   日 時   間 場   所
    10月8日(金) 14:00 ~ 15:00 県立奄美図書館
    10月22日(金) 14:00 ~ 15:00 商店街三洋スポーツ前
    11月5日(金) 14:00 ~ 15:00 県立奄美図書館
    11月12日(金) 14:00 ~ 15:00 奄美市役所
    11月19日(金) 14:00 ~ 15:00 商店街三洋スポーツ前
    11月26日(金) 14:00 ~ 15:00 商店街三洋スポーツ前
  • 2021年10月05日(火)

    学科の垣根を越えての新たな挑戦!【商業科・情報処理科3年「課題研究」,家政科3年「調理選択者」】

     本日6時間目に商業科と情報処理科3年の課題研究”アマレス”グループ4名と,家政科3年の調理選択者10名で株式会社前川水産さんの御協力をいただいて『 CONFIT d' AMAMI 』シリーズの紹介リーフレット制作の第1回合同打ち合わせを行いました。商業科・情報処理科の4名は,今回の打ち合わせに向けて実際に前川水産を訪問して情報収集をしてきました。今回,家政科の調理選択者のみなさんと一緒に新しいことのチャレンジし,期待に添えるリーフレットを作成していけたらと思います。

    b02IMG_1972

    #商業科3年の大山苑華さんから家政科のみなさんへ今回の企画の説明がありました。

    b03IMG_1976

    #さすが”まかないの呼吸”の柱:河野教諭。食材の生かし方,レシピの考案方法など多彩な切り口で説明もキレキレです!

    b04IMG_1979

    b01IMG_1983

    b05IMG_1980

    #みんなで試食をして食材をどう活かすか,イメージを膨らませています!

  • 2021年09月28日(火)

    新企画スタート!【3年商業科、情報処理科(課題研究)】

     先日のブログでも伝えたように、今年の奄美高校レストランは、新型コロナウイルス感染拡大により中止となりました。3年生の課題研究の中に奄高レストランの企画を担うグループがあったのですが、レストランが中止となった今、新しいことにチャレンジしようということで、これまで商業科・情報処理科で学んできたことを生かし、リーフレットを作ろうということになりました。

     昨年度の奄美高校レストランでもお世話になった奄美市内にある前川水産様にご協力をいただき、本校の家政科にも協力をもらいながら内容を考えていきたいと思います。

     まだまだ始まったばかりですが、これからがとても楽しみです。

    6E629452-1A29-452B-85F1-4906AE5A4D84

    #どのようなリーフレットを作るかイメージしています!

    939F016C-5863-452C-A505-58A80F8AF267

    #早速レイアウト作成に取りかかります。本当に慣れたものです!

  • 2021年09月16日(木)

    資格取得 も 頑張ってます!

     今月、9月26日に実施される全商情報処理検定に向けて、商業科、情報処理科の生徒が授業や補習で検定取得に向けてラストスパートをかけています。

    9月は体育祭やシルバーウィークなどで、授業時間が削られます。実際に検定で使うパソコンでの操作時間がなくなるため1回1回の授業が勝負です。

    3年生は就職、進学試験とも並行して資格取得にチャレンジしている生徒も多くおり、限られた時間を有効に使って対策をしているようです。

     高校卒業後にパソコンを「使える、使えない」ではなく、「使いこなせているか」そこまで到達していることが大事なポイントです。検定取得を通して、知識・技術を身につけて、いろいろな応用力をつけることが「ソノサキ」の成長曲線を大きくすることができます。

     次のステージに進む時点で、商業科・情報処理科はその力を備えて、次のステージに進んでいけるということです。〇〇検定を持っているのが強みではなく、その検定を生かしてどう活躍していくか。そこが大事なことだと思います。

     奄美高校の強みは、その専門性を鍛えていく授業が揃っていることです!

    E94227B4-3A9A-4EFC-B3DE-3CBDB5AFD44C

    今日も自分の未来に投資中!あと1週間フルスロット!!!

     

  • 2021年09月02日(木)

    新しい企画を考える!【3年3-4組 総合実践】

     今日から2学期の授業がスタートしました。5~6時間目に3年3,4組は総合実践の授業がありました。

     総合実践の授業では,これまでも奄美高校レストラン開催に向けて1学期から準備をしてきました。しかし,今年度は新型コロナウイルス感染拡大が続き,非常に残念ですが今年度の奄美高校レストランは「中止」という判断をいたしました。昨年度の奄美高校レストランに参加し,先輩方の輝く姿を間近で見てきた3年生は,いよいよ今年は自分たちが奄美高校レストランを成功させるぞという気持ちが強く,1学期から企画・準備を進めてきました。それだけに,「中止」という判断を下さないといけない今の現状を考えると非常に辛い状況です。

     しかし,3年生にとって残りの高校生活で地域と協働でできることはないか,早速グループに分かれて意見を出し合いました。今年の彼らにしかできない素晴らしい企画を考えてくれることを期待します。

    IMG_1728

    #各グループとも積極的に意見交換をすすめていました。

  • 2021年08月03日(火)

    株式会社しーま直伝!地域情報をデザインしよう!

     令和3年度大島地区高等学区商業教育研修講座として、本日は「地域情報をデザインする編集講座」を開講しました。

     奄美で言わずと知れた人気ブログ「しーまブログ」の運営や、観光情報誌「みしょらんガイド」など数多くの広報誌を手がける「株式会社しーま」より、深田小次郎さんと麓卑弥呼さんにお越しいただき、実際のみしょらんガイドの制作工程を交えながら、広告がどのように制作されていくのかを学びました。

     講座では、「みしょらんガイドつくろう!」ということで、ペルソナの設定(ターゲット設定の一部で、より詳細な人物像)から始め、誰に、何の目的で、何を伝えていくのかより鮮明にかつ具体的に決めてから、表紙、メインのページ、背表紙のラフスケッチを作成し,さらにパソコンを使用して実際のデザインをカタチにしていきました。

     生徒は、実際に街中で配布されている観光情報誌をデザインできたこともあり、自分らしさをたくさん詰め込んで、完成させていました!

     未来の奄美を支えるクリエイティブデザイナーが誕生したかもしれない可能性が垣間見えた1日でした。

    DE1E1D04-79D8-4116-84AB-74ED896C5AFB

    #思い思いのデザインを詰め込んでデザインしました。

    83742BB0-2354-4449-BA60-7CD6D4DF8A47

    #株式会社しーまの深田さんと麓さん 今日はありがっさまりょーた。

    #みなさん!こだわり満載・あまみの情報満載「みしょらんガイド」絶対にみまいですよー!!!

    #みしょらんガイド

  • 2021年07月21日(水)

    ようこそ中学生!一日体験入学【商業科編】

     商業科も工夫も凝らして、体験入学に来てくれた中学生に日頃の商業科の授業を体験してもらいました!

     今日の商業科の体験入学では、特別講師として「株式会社THIRADAデザイン研究所(仮称)」より デザイナーのChiaki Tobimatsu氏にお越しいただき、授業を行なっていただきました。デザインの奥深さの魅力を伝える話から始まり、日頃よりご指導頂いている商業科 課題研究 クリエイティブデザイナー養成コースの生徒の活躍までを紹介してもらい中学生に商業科の魅力を存分に伝えていました。

     本題の授業は、現在、チャレンジショップで絶賛販売中の奄味ラスクのラベルを新しくデザインする講座を行ってもらいました。授業では、「Step1 ひとりでデザイン」「Step2 みんなでデザイン」「Step3 デザインをカタチに」という3つの構成を実際に企業で行われる流れを踏まえ、限られた時間の中で進めていきました。参加した中学生はそれぞれに思い思いのデザインを描き、グループで話し合い、一つのラベルデザインを作り上げていました。

     授業の後半では、体験授業の総まとめとして、商業科の柱 "おなじみ"大漉成知教諭からも商業科での学びがどれだけ社会の基礎として、根付いているか巧みな話術を用いて、中学生に熱く語りかけていました!

    7E804ABC-28BD-4F4F-B883-CC0036EEAAEF

    #株式会社THIRADAデザイン研究所のCHIAKI TOBIMATSU氏(左)とおなじみ商業科の柱大漉成知教諭(右)

     2人とも「あまこう商業科」について熱く中学生に語りかけていました!

    #まさか2人ともアベノマスク あたかも示し合わせたかのようなシンクロしていました。2人とも常日頃から愛用しているそうです!

    BE4F446C-AE6C-4623-8DB8-E6301EB70DB0

    #体験した中学生はそれぞれに新しいラベルをデザインしていました!

  • 2021年07月09日(金)

    よく頑張りました!生徒商業研究発表大会4位!

     本日,姶良市で行われた生徒商業研究発表大会で,本校の選ばれし精鋭たちは120%の力を出し切り,結果は10校中4位という成績を収めました。3位までが表彰されるということで,悔しさも残るところでしたが,生徒達は持てる力をすべて出し切ったと思います。

     大漉総監督は「この短期間で,報告書,プレゼン準備をみんなで協力してやり遂げた結束力,処理能力,責任感は見張るものがあった。悔しさの残るところではあるが,生徒達の表情は達成感でいっぱいのように見えた。地元奄美大島の良さを知り得る良い機会にもなり,将来の奄美大島の発展を担う若者は奄美高校にいた」と,感動のコメントをいただきました。

     生徒のみなさん,胸を張って奄美に帰ってきてください!本当にお疲れ様でした!

    b01IMG_2299

    #昨日はゆっくり寝れたのか,朝から気分は絶好調です!

    b02IMG_2309

    #鑑の前で本番前のリハーサル。少しずつ緊張感が高まってきていますが,左から二人目だけ何をしているのでしょうか。

    b06IMG_2332

    #トップバッターとして発表スタート!”全集中”ですべての力をぶつけろ!

    b07IMG_2340

    #数々の武器(ネタ)を仕込んで挑みましたが,なかなか会場の空気を盛りあげるまでには至っていなかったと聞いています。

    しかし,以前奄美高校に勤務していた鹿児島南高校の新小田先生のツボにはヒットしたそうです!

    b08IMG_2341

    #奄高の切り札”奄高レストラン”を出して形勢逆転を狙いにいきます!

    b09IMG_2342

    #グイグイ会場のみなさんの興味関心を惹きつけています。

    b05IMG_2328

    #いよいよクライマックス!ステージ上を独り占めです!

    b03IMG_2323

    #結果発表。この祈りこそまさに”全集中”です。しかし,表彰台まで一歩及ばず第4位でした。

    b04IMG_2325

    #結果発表の前に優勝旗を受け取る練習していたそうです。もしかすると,これがいけなかったのでは・・・・

  • 2021年07月02日(金)

    雨天の中でも元気いっぱい営業中!

     本日は朝からずっと雨でしたが,1学期も残すところ1か月。商業科・情報処理科3年生の課題研究「チャレンジショップ」は雨天の中でもおかまいなし!今回は学校横の県立奄美図書館にて営業しました。

     県立奄美図書館で営業するときは売上も絶好調で,本日も雨にもかかわらず,多くのお客様がご来店されました。

     いよいよ,1学期のチャレンジショップも次回の7月9日が最後となります。次回も県立図書館をお借りして営業します。多くの皆さまのご来店をお待ちしております。

    546610EA-BB37-43A0-8241-559050C1D1B0

    #開店早々,お客様がご来店!みんなで協力して接客しています。

    66D22A52-2957-4F12-8295-6841F8746EFA

    #県立図書館の外では,チャレンジショップに興味津々の小学生へ積極的にチャレンジショップをPRしています!

    D8AF03AC-8476-4D6B-AF55-245880655E0F

    #外は雨でしたので,購入していただいた商品を車までお持ちしています。さりげないところにまで心配りできています。

    9EACA852-2925-4D37-B632-EDC2B46A5403

    #本日も絶好調の仁添店長!おなじみ師匠を超える日も近いかも・・・

  • 2021年07月02日(金)

    インターハイへ弾みがつく快走!陸上県選手権女子400m優勝!

     本日,天候が不安定な中、鹿児島市の白波スタジアムで行われた陸上の県選手権で、陸上競技部の有吉愛佳さん(商業科3年)が見事優勝しました!

     月末に行われるインターハイへ向けて、最高の結果で向かっていけるのではないでしょうか!

    有吉愛佳さんのコメント

    『57秒台を狙って挑んだレースでしたが、後半粘れず、58秒79でのゴールになりました。あまり喜べる結果ではなかったのですが,安定して58秒台を出せるようになってきました。次はインターハイなので、そこに向けてまた頑張りたいと思います。』

     

    小橋口陸上競技部顧問のコメント

    『いつも陸上部の応援ありがとうございます。南九州大会とは違い、今回は先行して自分でレースを引っ張っていく展開でしたが、しっかり勝ちきることが出来ました。全国大会ではさらにレベルアップした姿で活躍してくれるよう頑張ってくれると思います。これからも応援よろしくお願いします。』

    3EF56B3A-B8AB-42F0-B7D4-0D9F406E87E3

    #静寂の中、緊張のスタート!

    82B685E1-7AF9-489C-BEA8-2F2607A57E65

    #最終コーナーをまわり、トップにたち、最後のスパート!

    D63E1F6E-9B80-494E-A46C-76D003FA609A

    #トップでゴール!最後まで走り抜きました!

    23AC4B70-548E-4C41-9A33-3B9E9E99C1A3

    #見事優勝!電光掲示板の一番上に『有吉愛佳 奄美高』の文字が映し出されました!

    747EDB1F-269D-4E65-90CB-7FAD11555E5A

    #この調子でインターハイも頑張ってください!

  • 2021年06月18日(金)

    今年度初開催!チャレンジショップ!

     商業科・情報処理科の課題研究 販売実習のチーム「奄高チャレンジショップ」通称“チャレショ”が今年度初めて出店しました!天候不良や新型コロナウイルスによる制限などでなかなか出店できない状況が続いていましたが、無事に出店できてなりよりです。

     今日も、毎年お世話になっているティダモール中央通り「のせ文具前」にてオープンしました!相変わらずの大盛況ぶりで幸先の良い船出となりました!

     初出店ということもあり、いろいろな課題も見えてきたようです!それを毎回改善し、より良いチャレショの運営体制を作り上げていってほしいと思います!いい勉強ですなー実際に仕入れから販売活動ができるなんて!商業科のある学校の強みですね!

    今後の出店計画は、後日ブログにてお知らせします!

    CD5D482A-BF78-409D-A695-C54DDF737885

    #仁添店長相変わらずの大活躍ですね!商品の宣伝からメディア対応までこなすマルチぶり

    #今後の活躍にも乞うご期待!

    C618637B-FCAD-494F-B4BE-7A0E6B918EEE

    #たくさんある商品を思い思いに宣伝!ちゃんと商品の良さをアピールできたかな〜?

  • 2021年06月14日(月)

    2021 学校案内パンフレット完成!

    なかなか更新が追いつかず、完成してからしばらくの月日が経ってしまいましたが、学校案内パンフレット完成しています!

     今年度の奄高は何かと鬼滅の刃にあやかり、たくさんの呼吸や型が生み出されてますが、学校案内パンフレットも鬼滅の刃の力を勝手に借りて、4月から全集中で制作しました。

    学校案内パンフレットは、ホームページに掲載しています!是非、ご覧ください

    16364700-99B6-4E31-AF6F-A461749C35BB

    奄美高校HP(←ホームページはこちら)

  • 2021年06月11日(金)

    【クリデザ】「みなおり」を世界に

     クリデザの4人は今日もせっせと活動中!

     今日は、学校からほど近い「奄美未来紬」を訪問して、依頼者の久保順子さんからお話を伺いました。

     今回の依頼は、久保さんのお母様の染川皆子さんが発明した「みなおり」を後世に伝え、受け継いでいきたいという思いからの依頼でした。

     自分で子どもたちや地域に伝えるけれど、なかなか伝えきれず困っていたところ、新聞でクリデザの事業主募集の記事を見て、これはと思い連絡をいただきました。

     「みなおり」の手織機は日本で現存するのは、2台しかなく技術を継承する織り手も久保さんが1人となっています。

    「みなおり」は、従来の大島紬の手織機とは異なり「踏み木」と言われる部分が4本あります。大島紬用の絹糸に、泥染や草木染めを施した糸を撚り合わせて、1本の糸にして織り上げます。大島紬のような幾何学的な模様とは異なり、全体の調和のとれ、立体感と美観を持ち合わせた生地が特徴です。

    奄美の地場産業である大島紬の衰退が一途を辿り、若者世代の普及が喫緊の課題と久保さんは話し、お母様が残した『「みなおり」の20年後、30年後が楽しみ』という言葉を具現化していきたいんだと生徒に語りかけていました。

     今後のクリデザは、久保さんの熱い思いを受け止め、今日、伺ったお話をもとに、世界に「みなおり」を発信していきたいと思います。

    7EC41C33-ACA0-4C69-A7D4-C40D87C9A44B

    #「みなおり」の洋服生地 どのような思いで織られたのかを説明する久保順子さん

    #この洋服生地は、平成10年ドイツ博覧会に出品

    990D28A6-3CC5-4E70-9E46-E50FB98C43B5

    #大島紬とは異なり、多様な織柄が生まれます。

    80AC7195-A8EB-4142-A76C-CABA70EFEBCC

    #洋服生地を生み出すたくさんの絹糸 泥や草木染めで染められています。

    78734D80-E228-45A6-8552-12EDCC5AE42D

    #みなおり」を生み出す特許を取得した手織機 4本の踏み木があるのが特徴

    日本に現存するのはこれを含め2台だけ

    4E4E3BDD-1E4A-4372-838B-B1604F4B8C64

    #実際に手織機を使って、織っている様子を見せてもらいました。手間暇かけて生地を生み出します。

    --------------

    【みなおり】

    平成9年 商標登録 第330516号

    平成12年 手織機  特許取得 第3026424号 

    平成13年 手織機  注目発明選定証 受賞

    平成19年 手織機  実用新案権 取得

  • 2021年06月10日(木)

    フレッシュ・フレッシュ・フレーッシュ研修とは思えないほどの完成度の高い研究授業!【情報処理科1年 簿記】

     近年よく見るICT機器を使った授業ですが,今日は奄美高校一最新のICT知識と技術を持っていると言っても過言でない商業科の慶勇樹教諭の研究授業が情報処理科1年4組で行われました。

     日頃からつねに生徒と目線を合わし,生徒のやる気とモチベーションを引き出すプロフェッショナルの慶教諭ですが,昨年度から本校に導入された電子黒板や4Kの書画カメラ,さらには個人で購入したばかりの「Mac Book Pro」をフル活用し,生徒達も次から次へと出てくる最新ICT機器に目を輝かせ,参観していた先生方も慶教諭の授業に見入っていました。

     慶教諭は「ICT機器を活用した授業を心がけて,4月から授業に取り組んできた。視覚的に理解しやすい授業をこれからも展開していきたい」と感想を述べていました。

     指導教官の”おなじみ”大漉教諭は,「すっかり指導教官を置いてけぼりにした授業だった(笑)」と言ってました!

     次は11月に研究授業を予定しています。次はどんな最新機器が登場するか,今から楽しみです!

    b01IMG_0147

    #授業が始まった直後に今日の授業がうまくいく確信を持てたのか,Vサインがでました!

    b05IMG_0197

    #電子黒板をフル活用し,ICT機器の伝道師として生徒を惹きつけてました!

    b02IMG_0153

    #「やればできる!」背中を押してやる気を引き出す慶教諭!

    b03IMG_0176

    #どこまでも生徒と同じ目線になって寄りそう慶教諭!

    b06IMG_0195

    #慶教諭が机間指導すると”我こそは”と生徒達が質問します!本当にひっぱりだこです!

    b07IMG_0202

    #「そんなことはないですよ」と思いながらも”おなじみの呼吸 六ノ型:「恐縮です!」を繰り出す慶教諭!

    b08IMG_0208

    #いよいよ授業のクライマックス!”ドローン”のマネをしている慶教諭!

    b04IMG_0177

    #優しいまなざしなのか,それとも置いてけぼりをくらった寂しいまなざしなのか,教室の外から顔だけ登場の”おなじみ”大漉指導教諭。と,窓ガラスに映り込んだ国分教諭!

    b10IMG_0193

    #「このままでは指導教官としての立場が・・・」と言わんばかりに,窓越しに”おなじみの呼吸 七ノ型:エビゾー”を繰り出す大漉教諭。分かる人はほとんどいません・・・。