記事

2021年5月19日

  • 2021年05月19日(水)

    僕たち,失敗しないので!【機械電気科2年1組 家庭総合】

     「今,機械電気科の生徒がエプロンを作っているんだけど,とても上手だから見学にきてみては!?」と,家政科の柱(主任)河野聡子教諭から連絡をいただき,4時間目の授業を見学にいきました。

     B棟6階の被服室をお邪魔すると,機械電気科2年1組の生徒が日頃の工業の実習で鍛えた指先と集中力を駆使してミシンを器用に操っていました。今,エプロン制作中ということでしたが,それぞれがアイロンやミシン等を使い,本当に流れるような工程で制作にあたっていました。

     以前ドラマであった名ゼリフ「私,失敗しないので!」と言わんばかりの「僕たち,失敗しないので!」と言いたくなるような光景でした。

    b01IMG_1658

    #機械電気科の実習のように寸分の狂いなく折り目を付けてアイロンをかけています!

    b02IMG_1657

    #集中力MAXでいざミシンを機動させます!

    b03IMG_1661

    #リズミカルにミシンを操り,エプロンを作り上げていきます!

     

    b04IMG_1664

    #機械電気科唯一の女子生徒も,男子のお手本とばかりに手慣れた手つきでミシンを操り,仕上げていました。

    b05IMG_1665

    #柱(主任)の河野教諭も絶賛のでき具合で,生徒も喜んでいました。

2021年5月18日

  • 2021年05月18日(火)

    クリデザ始動!打ち合わせをしました!

     商業科・情報処理科 課題研究 クリエイティブ・デザイナー養成コースの活動が本格的にスタートしました。

     今日は、くすだファームの楠田 哲さんに来校していただき、初めての打ち合わせを行いました。

     最初は緊張した面持ちでしたが、楠田さん陽気な受け答えに生徒たちも緊張がほぐれ、たくさんの意見交換ができました。

     今日の打ち合わせでは、具体的に何を制作していくのかを決め、イメージの共有を図りました。

     イラスト班は、日頃の配達で使用しているトラックの幌のデザインするための大型のイラストをデザインします。

     広告デザイナー班は、商品に貼るシールやロゴのデザイン、SDGsを取り入れたエコバックのデザインを進めていきます。

     今日から生徒がそれぞれの考えを、カタチにしていきデザイン工程に進んでいきます。

     楠田さんの期待に応えられるように、やっていきましょう!

    4B86C4B9-4014-42CE-AF1E-AED5E6021BFB

     

    クリエイティブ・デザイナー養成コース

    かっこいい名前にしたが、少し長いなと思う今日この頃。

    ブログでは「クリデザ」という愛称でいこうかな。

    みなさん、あまこうの「クリデザ」をよろしくお願いします。

2021年5月17日

  • 2021年05月17日(月)

    奄高ブランディングの確立を目指して【学科朝礼(商業科・情報処理科)】

     本日の商業科・情報処理科合同の学科朝礼で,ついに柱(主任):大漉教諭が講話をされました。商業教育の伝道師として生徒に「奄美高校ブランディング」の確立を目指そうと溢れるエネルギーを抑えることなく熱弁されました。

     奄美高校の商業科・情報処理科で学ぶものとしてこれからさらなる高みをめざして頑張るきっかけになるすばらしい朝礼でした。

    b02DSC08778

    #奄美高校のGTO(グレート・ティーチャー・オオスキ)はやはりどんなマスクでも似合います!

    b03DSC08795

    #柱(主任)として”おなじみの呼吸”の新技披露の前のタメを作っています!

    b01DSC08775

    #キタキタキタキターーー  ”おなじみの呼吸 四ノ型:Mr.マ○ックなみのハンドパワー!!

    b04DSC08798

    #本物と偽物ではありません。どちらも本物です!ジャンルは”そっくりさん”だそうです。

    商品開発での大事な視点です。

    b05DSC08803

    #今日の講話は話題が盛り沢山すぎてメモをとるのが大変そうです!

  • 2021年05月17日(月)

    第2G珍事件 希少生物「ヒャン」の出現に“ドッヒャン”

     梅雨の季節は、ジメジメとともに植物たちの成長スピードも物凄い勢いで成長していきます。

     梅雨空に束の間の晴れ空となった土曜日。事件は起きました。

     野球部の練習終わりせっせとグランド周辺の整備をして、剪定後の落ち葉を集めていました。

     落ち葉や枯れ枝をひと通り袋に詰め終わり、「そろそろ帰ろうかい」と一息ついたその時、袋の中でモゾモゾ、ニョロニョロ動く生物が。一瞬、目を逸らし冷静になり、袋をもう一度見ると、今度はしっかりとその姿を確認。

     最初は、奄美の守り神「ハブ」だと思い、後退り。ハブ捕箱を携え、安全な部活動を引き続き行うために覚悟を決めて再確認へ、(こんな時のために、第2Gクラブハウスにハブ捕箱とハブ捕り棒は常備してある。)

     ハブ独特の模様はなく、ハブではないと断定。無毒の「アカマタ」なのか、生徒は「ヒャン」と言い、判別が付かなかったので、できる限りの写真を撮り、「困った時の110番」奄美探検家の異名を持つ大冨将範先生に判別を依頼。即答で「ヒャン」と同定していただきました。

     「ヒャン」はコブラ科で奄美大島の固有種。神経毒を持つ毒蛇だが、大人しい性格の持ち主と原ハブ屋の“奄美簡単蛇図鑑”に記載されていました。

     大冨博士からは、「ヒャンそのも自体が珍しい。さらにこのサイズには出会うことは探してもできない。」「生徒がヒャン同定できたこと褒めましょう」とコメントいただきました。ヒャンは人間には危害は与えないということだったので、「森の中で伸び伸び暮らしなさい」と言って、森へ帰ってもらいました。

     だいぶ油断していたこともあり、安易に落ち葉を収集していましたが、身を持ってこれからのシーズン要注意事項を確認したところでした。

    奄美群島の皆さん、島っちゅの皆さん、あまこうのみんな気をつけようねー。ハブじゃなくて良かったー。

    週の始まりから、ディープな奄美ネタでした。今週もがんばろうディ!

    D2F8B4A8-04A8-4FC6-8A54-62E44E41FFA1

2021年5月16日

2021年5月14日

  • 2021年05月14日(金)

    最後のチカラを振り絞り定期考査に挑め!【中間考査最終日】

     分かってはいたけど、今日も雨。

     何もしなくてもジメジメしている今日は、ベタベタするし、汗がしたたり落ちる1日になりそうです。

     水曜日から始まった中間考査も今日が最終日。どうせならとことん全てのチカラを振り絞り、テストに挑んでください!今、君たちに必要なのは、目の前のことに全力で向き合うことです!ファイト奄高生!

     A1F66D9B-4A93-4E00-9D84-1FCA01D593B5

    #今日は一日中雨っぽいです。本校のシンボルも寂しげです。

    ADD80E2D-7108-4082-AA93-D9B6E58A291D

    #今年の学校スローガンの幕も雨に立ち向かってます!

    04B5CF72-28BC-45FB-AD68-251154B63C2B

    #晴れている時は気持ちよくなびいている校旗なども、今日は元気がありません。

    55CD07C5-030D-4115-9BA3-CACB85DC9530

    #そんな中でも今日がテスト最終日。担任の先生方の生徒への愛情は永久に不滅です!

2021年5月13日

  • 2021年05月13日(木)

    己と向き合い,湿気と戦う!【中間考査2日目】

     今日は朝から極度の湿気・・・。中間考査2日目を迎えましたが,校舎も湿気で結露が目立ち,歩いていても滑りそうで心配です。奄美大島は例年より早く梅雨入りし,毎日がジメジメして過ごしにくくなっています。とはいえ,生徒達は今日も”全集中”で中間考査に臨んでいます。

     中間考査もいよいよ明日まで。最後まで気を抜かず,精一杯頑張ってください!君たちはやればできる!

    IMG_1622

    #なかなか体育館を上から撮影することってないですよね!今日は一日中雨模様です。

    IMG_1619

    #家政科1年生も初めての定期考査に奮闘中!試験監督の内野教諭も”安全第一の呼吸 一ノ型:見守り”の使い手です!

    IMG_1620

    #家政科3年生は次のテストに向けてしっかりと自習をしています!

    IMG_1625

    #”キュン”岩川教諭は県内でも有名な家庭科の先生です。普段は”まかないの呼吸”の修行をしていますが,今日は何故か”おなじみの呼吸 二ノ型:ア○ノマスク”を使用しています!

    IMG_1624

    #頼んでいませんが,メガネを外しすごい眼力で決めポーズ!”おなじみの呼吸 二ノ型:ア○ノマスク”を使うときは,あごが出ているところがポイントです!

    IMG_1623

    #輝かしい実績を持つ家政科。様々な活動が新聞に取り上げられています!

     

2021年5月12日

  • 2021年05月12日(水)

    仁添店長初仕事!【チャレンジショップ】

     店長としての自覚と覚悟は過去に例を見ない。近年稀に見る好青年。それは誰であろう。そんな彼こそ今年度商業科・情報処理科のチャレンジショップの店長:仁添千優くんです。

     本日,午後から本校に隣接する県立奄美図書館に商業科の柱(主任)大漉成知代表取締役社長と共に,今年も県図書館前で開店させていただくため,挨拶に伺いました。

     仁添店長は「とても緊張しましたが,みなさんがどれだけチャレンジショップを楽しみにしているか,とても伝わってきました。開店を心待ちにしてくださっている方々のためにも,しっかりと準備をしていきたいです。」と言っていました。

     6月4日(金)からいよいよチャレンジショップが開店します。奄美市の名瀬商店街(のせ文具前)と県立奄美図書館前で開店しますので,多くのお客様のご来店をお待ちしております。

    IMG_0528

    #大漉代表取締役と仁添店長の貴重な2ショット!”おなじみの呼吸 二ノ型:ア○ノマスク”でペアルックしています!

    IMG_0541

    #緊張の中でもしっかりと挨拶をする仁添店長!

    IMG_0538

    #新技”おなじみの呼吸 三ノ型:ささやきお○み”を披露した大漉代表取締役。ナイストスです!

    IMG_0544

    #昨年度まで本校に勤務された吉永先生と3ショット!良い笑顔です!

  • 2021年05月12日(水)

    俺は君たちと一緒に動き続けたい

    995E53A0-E584-47BD-BF03-17CE033CF1BF

    俺は工作機械

    この世に生を受けて、何かのご縁でココに据え置かれた。

    俺が託されたのはの未来の日本を支える人材育成。

    同期は現場で、ものづくりをしていると聞いた。

    自分が生み出した製品が世で活躍しているのは羨ましいところもある。

    毎日、変わり映えのない日々に愚痴をこぼすものもいる。


    ただ俺たちには、これまで多くの人を世に送り出してきたという大きな財産がある。
    それは同期には味わえない喜び。

     

    優秀だったアイツは、今頃、出世していることだろう。

    俺のハンドルをガチャガチャやっていたアイツは大丈夫だろうか。

     

    俺はまだまだ現役でやっていける自信がある。

    つい最近、奄美が世界自然遺産登録に勧告されたと聞いた。

    また奄美が盛り上がる。

    俺も奄美のために、できる限り使命を全うしたい。

    これからの奄美を支える子供たちと一緒に毎日、歯車を回していきたい。

  • 2021年05月12日(水)

    この緊張感!日頃の努力の成果を発揮せよ!【中間考査1日目】

     本日は朝から独特の緊張感が学校を覆っていました。本日より本校では1学期中間考査が始まりました。

     1年生にとっては高校入学後初めての定期考査,3年生にとっては自分の進路に関わる大事な定期考査となります。特に1年生にとっては高校に入学して1か月,初めて学ぶ専門科目の考査のあるので,自宅学習をどれだけしても不安があると思います。しかし,日頃の授業から真剣に取り組んでいるみなさんなら大丈夫です!

     中間考査は14日まで続きます。頑張ってください!

    IMG_2945

    #常日頃から整理整頓の行き届いている教室。担任の先生からのメッセージにも愛があります!

    IMG_1618

    #生徒も”全集中”で試験にのぞんでいました!その生徒達を”安全第一の呼吸 一ノ型:見守り”を駆使して試験監督をする大冨教諭

2021年5月11日

  • 2021年05月11日(火)

    これがジャパンクオリティ 寸分の狂いなく切削します。

    今日は機械電気科2年生の実習デー。3限から6限までひたすらに専門的な実習を行います。

    ふと実習室を覗いてみると機械コースの生徒たちが真剣な表情で作業をしていました。

    実習とは言えども、誤った操作をすると大きな事故にも繋がりかねない現場は緊張感が漂っていました。

    今日は単面切削という加工を行なっている最中で、技術者にとっては当たり前ですが、ミリ単位で金属を削り出していました。

    C54B60ED-2075-4079-B849-565C5FB3304A

  • 2021年05月11日(火)

    その匂いに誘われて

    ぬるり。じめり。べたり。

    梅雨の嫌な表現がぴったりな今日この頃。

    身体全身がだるく、歩を進めても本当に進んでいるのかとさえ疑いたくなる気分。

    しかし、

    そのジメジメを切り裂いてやってきたのは、かつお出汁の心地よい香り。

    その香りを追っていくと、やはり、たどり着いたのは6階調理実習室。

    今日は2年5組の生徒が2級食物調理技術検定の課題である弁当を作っていました。

    今日のメニューは、「にんじんといんげんのロールポークチャップ」「ネギ入り卵焼き」「いんげんとコーンのマヨネーズ和え」「さつまいもの甘煮」「みかん」

    栄養バランスも考えてあるメニューは、どれも美味しそう。まだまだ上達していく雰囲気を醸し出す生徒たちでした。

    わんの弁当も作ってほしいやー。

    034BC040-83A0-4D16-803E-6F0D94A9F44A

2021年5月10日

  • 2021年05月10日(月)

    安全第一!生徒の命を守る第一歩!自転車車体検査

     本日から14日の放課後にかけて,自転車の車体検査が始まりました。本校生は自転車通学生も多く,各クラス担任,副担任を中心に自転車通学生の自転車を11項目ある点検項目に沿って入念にチェックしていました。

     自転車通学生にとって自分の命を預ける大切な相棒です。日頃からメンテナンスをしっかりし,大切にしてほしいものです。

    b01IMG_1597

    #日頃から丁寧な仕事が際立つ小宮路教務主任は今日の車体検査も丁寧な検査が際立ちます!

    b02IMG_1598

    #”熱男”国分教諭も鋭いまなざしで生徒の命を守る点検実施中!

    b03IMG_1599

    #国分教諭に負けじと小橋口教諭もタイヤの溝がちゃんとあるか自転車を持ち上げて確認中!

2021年5月7日

  • 2021年05月07日(金)

    魅力をつくり、みんなから頼られる人に

    471A4FBC-A90F-4C22-925E-D5494B1211DF

    皆さんにはそろそろ浸透しただろうか。
    まだの方のために改めて説明しておこう。

    「奄美高校の家政科」
    その頭文字をとって"あまかせ"

     

    それはさておき、

    授業でクッキーを焼く、浴衣を縫う

    年間を通してそのうような授業が展開される。

    ふと思えば、すごいことだと思う。

    自分の強み、魅力はいくらあってもいい。
    たくさんあって困るものではない。
    ただ、そう容易くはつくれない。

    高校時代、
    そんな魅力づくりをする3年間にしよう

    人は誰しも、どんなことでもいいから
    褒められるのは嬉しい。

    たくさん褒められる人になろう。
    そんな人にさせてくれるのが"あまかせ"

    「〇〇姉に任せれば、大丈夫やー」
    「〇〇ちゃんなら、これくらい余裕ちょっ」

    そんな頼られる人にさせるのが"あまかせ“

     

    354EA99D-5ADB-48D4-B8CD-A13604D83653

    #今日も楽しく、みんなで頑張りましたー!

  • 2021年05月07日(金)

    ちゃ~おいしそうじゃや~【家政科3年選択(調理)】

     本日の3~4限目の時間帯にA棟6階の調理実習室からとても美味しそうな匂いが漂っていました。のぞいてみると,家政科3年5組の調理選択者の実習中でした♪今日の実習では「スノーボールクッキー」を作っていました。3年生ともなるとこれまでの2年間のうちに,数多くの調理実習で技術を磨いてきたので,手際も良く,思い思いのクッキーを作っていました。

     本校家政科(通称:あまかせ)は県内でもトップクラスの検定合格者数の実績があり,指導される先生方も柱(主任)の河野聡子教諭をはじめとする精鋭の先生方です。つねに生徒に寄り添い,素晴らしい教育を行っておられます。あまかせは地域と密着した活動を多数おこなっていますので,今後ともあまかせの活動に期待して下さい。

    b01IMG_1579

    #本日の料理”スノーボールクッキー”。レシピも丁寧に記載されています。

    b02IMG_1575

    #アイシングしている目は真剣そのもの!手首の使い方が良いのは部活動で鍛えたからかな!?

    b03IMG_1578

    #正確無比な軽量。日頃の鍛錬の賜物ですね!

    b04IMG_1580

    #着色料を入れてきれいな色になってきました。良い感じです♪♪

    b06IMG_1585

    #型をとってクッキーのかたちになったきました!見ている方も幸せな気持ちになりました!

    b05IMG_1583

    #家政科の頼れる柱(主任)の河野教諭の”まかないの呼吸一ノ型:アイシング”。もはやプロ顔負けです!食べたい!

2021年5月6日

  • 2021年05月06日(木)

    奄美高校レストランに向けて②【3-3・4 総合実践】

     5~6限目に商業科・情報処理3年生は本校大会議室を利用し,総合実践の授業が行われていました。前回の授業から今年度の奄美高校レストラン開催に向けて動き出しています。本日の授業では,今年度のスローガンをみんなで考えていました。生徒達も昨年度レストラン本番を経験しているので,とても積極的に意見を出していて,とても盛り上がっていました。

    b02IMG_1558

    #いろんな言葉から連想させ,互いに意見の共有をしています。

    b03IMG_1560

    #各グループともリーダーが率先してメンバーの意見をまとめています。

    b01IMG_1563

    #KJ法で意見を出し合っていますが,どんどんアイディアが膨らみます!さすが3年生です!

    b05IMG_2017

    #自分たちのグループから出した案を他のグループにプレゼンして想いを伝えます!

    b06IMG_2013

    #色々な言葉から連想した素晴らしいスローガンの案が発表されました。

    b04IMG_2041

    #自分たち以外のグループから出た案にも客観的に評価し,大盛り上がりでした!

  • 2021年05月06日(木)

    GW終わる。梅雨入り。みんなで体力テスト

     あっという間に終わったGW、全国1番乗りで梅雨入りし、どんよりな奄美大島ですが、生徒たちは元気に登校してきました。

     GWは,自然豊かな奄美大島にてのんびり家族で過ごす生徒や,フェリーで片道12時間かけて日々の練習の成果を試す部活動の遠征に出かけた生徒など,それぞれの過ごし方があったようです。

     今日は、学年ごと2時間ずつに分かれ新体力テストを行いました。実施した種目は、最大筋力を測る「握力」、筋持久力を測る「上体起こし」、身体の柔軟性を測る「長座体前屈」、敏捷性を測定する「反復横跳び」、瞬発力を測る「立ち幅跳び」を行いました。50m走、シャトルラン、ハンドボール投げは、後日、それぞれの授業で測定していきます。

    4E511536-95A1-42DB-BBC3-C10E7B8931B4

    #それぞれの種目も級友と一緒に頑張りました!

    4E528693-5738-41DC-8EDA-2C31B5591AB4

    #今日もあちこちから黄色い声援が聞こえてくる、あまこう体育科の先生たち。その笑顔にイチコロです。

    24B301E5-A7DD-42E1-AC1E-3A2FE2B9A362

    #どんより奄美 毎年つらい梅雨に突入。早く明けないかい。

2021年4月30日

  • 2021年04月30日(金)

    いよいよGW!新川の鯉のぼりも元気に泳いでます

     いよいよGWですね。学校近くの新川には,たくさんの鯉のぼりが元気に泳いでいます。

     幼稚園児が作ったミニ鯉のぼりや,地域の方から提供された鯉のぼり。そしてその中に,今年2月家庭クラブが寺子屋活動で地域の子どもたちで作った「手形鯉のぼり」も!

     コロナ禍のGWですが,遠くへ行かなくてもお天気のよい日はぜひ,新川の鯉のぼりを見に出かけてみませんか。

    image_50444545

    【手前の赤は2020年,奥の黄色は今年2021年に製作しました!】

    IMG_6759

    【ひとつひとつ,手形で鱗を表現していきます】

    IMG_7713

    IMG_6766

    【手形を押した鯉のぼりを持ち帰り,色づけ,縫製,防水処理をして完成です。美術の上床先生の協力で,今年もかわいい黄色の鯉のぼりが完成しました!ぜひお出かけください!】

  • 2021年04月30日(金)

    生徒総会 みんなで学校を盛りあげよう

     生徒総会を行いました。まだまだ収束の兆しが見えない新型コロナウイルスの影響もあり、体育館には集まらず、各自の教室で放送を聞く形式となりました。

     放送室の密な状況を避けるために、各委員会からの報告などは事前に話す内容を録音し、当日は進行と教頭講話、生徒会長挨拶、予算の承認のみ、リアルタイムで話すコロナ感染予防対策をとりました。

     生徒会役員を中心に人数の集約、投票表紙の回収、集計を行いました。

     なかなか思うようにいかない日々ですが、新しい生活様式に対応して学校生活を送っていきたいと思います。

    673CD8E7-8A52-465E-A0A9-C75912EC7130

    #生徒会役員が各自の役割をしっかりと行なっています。

    D71557E5-3183-4A8A-8A2F-696804EEA4FE

    #各教室でもしっかりと放送に耳を傾けて自分の意見を投票用紙に書いていました。

    #小橋口教諭は今日もしっかりと生徒を見つめ、クラス経営に抜かりありません。

    5DBBABF9-B290-4951-8862-9AA1D89E8AD6

    #今年度、生徒会の指揮を執る上畑浩二教諭 さまざまなパターンに対応できる準備を整え生徒に声かけをしています!

2021年4月28日

  • 2021年04月28日(水)

    あまかせ 茶道を学ぶ深める①

     あまかせ(奄高家政科)では、3年生の授業「生活と文化」で茶道を学び、そして深めます。

     キレイな奄高の校舎のB棟5階 とある一角に設けられた作法室では、畳が敷き詰められ、実際の日本家屋が再現された部屋があります。日本の古き良き文化をここで学びます。

     学校茶道の教科書の冒頭には、「稽古とは一より習ひ十を知り 十よりかへるもとのその一」という千利休の和歌が記されています。「稽古」を「授業」に置き換えて、日本人が大切にしてきた、「心づかい」、「心くばり」「おもてなしの心」さらには、「日本とは何か」、「日本人とは何か」まで学び深めていってほしいと思います。

     早速、今日は3つのおじぎ(真、行、草)とふすまの開け方、閉め方について学びました。

    290CD167-E42F-4855-BC16-DE55131DD2BA

    #日々の授業とは一味違う凛とした雰囲気 

    3211C714-2CB6-4DE8-811A-3932EE53A5F6

    #おじぎのついて学んでいます。(真、行、草の3つを使いわけます)

    2E224BF3-6822-4C2E-B095-85B1C1EE9548

    #畳のへりの歩く時もも美くしさを求めます。

    B60D128F-BE51-4923-AC79-3614DDB66312

    #こんなに緊張してふすまを開けたことはない。そんな感じ。

  • 2021年04月28日(水)

    愛用のマスク”○○ノマスク”とともに,今日も元気です!【商業科1年3組 簿記】

     本日の6限目に商業科1年3組では,簿記の授業が行われていました。商業科に入学し,専門教科の授業が多くあります。生徒のみなさんはこれまで学習したことのない専門科目を学習するということで,日々奮闘中です!

     教科担当の教師は,今や奄美高校で一番有名な教師といっても過言ではない1年3組の副担任でありながら今年度商業科の柱(主任)も務める,大漉成知教諭。”おなじみの呼吸”の使い手でもある大漉教諭が「財産法」について授業を展開されました。生徒達もすっかり”オオスキワールド”に乗っかって,楽しく授業を受けていたようでした。

    b02IMG_7946

    #さすが”おなじみの呼吸”を操る大漉教諭。バランス感覚が絶妙です!

    b03IMG_7952

    #”おなじみの呼吸 二ノ型 ○○ノマスク”を生徒に突っ込まれ,慌てて反応する大漉教諭

    b05IMG_7961

    #一年経っても愛用しているのは,大漉教諭のみでは!?

    b04IMG_7966

    #今回もバッチリポーズを決めて”おなじみの呼吸 一ノ型 カメラ目線”を操っています!

2021年4月27日

  • 2021年04月27日(火)

    若い力でお悩み解決!商業科におまかせ!

     8165058A-BB69-4583-9BF7-12BAFF29856C

     今年度より商業科の課題研究という授業の中でクリエイティブデザイナー養成コースが活動をスタートしました。

     昨年までは、Adobe Illustratorやphotoshopを用いての画像編集やpremiere Proを用いての動画編集をそれぞれの視点で制作していました。

     今年度は「誰かのためになるクリエイティブなデザインを」というコンセプトのもと、奄美大島で事業をされている方を対象にポスターや販売促進のお手伝い、それぞれの企業の方の困っていることを高校生の旬な感覚をデザインという力でお悩みを解決していくという活動を行っていきます。

     先日より、新聞やラジオなど各種メディアに取り上げていただき、企業の募集をスタートさせました。現在、複数の事業主より問い合わせをいただいています。私たち商業科は地域のために全力を尽くしていきますので、たくさんのご応募お待ちしております。

     詳細は、奄美高校商業科までお問い合わせください。(0997-52-6121)

     

  • 2021年04月27日(火)

    「食」を学ぶ!【家政科2年5組 フードデザイン】

     1年生のファッション造形基礎と同じ時間に家政科2年5組では,「フードデザイン」の授業が行われていました。人が生きていくために必要な「食」について生徒と先生の距離の近さを感じるとても楽しい授業でした。教科を担当している大給真衣教諭は本校に赴任し2年目で,昨年度はこのクラスの副担任を受け持っていたので,生徒とのコミュニケーションもバッチリとれていました。今回の授業では「ビタミン」について学んでいましたが,ビタミンといっても多くの種類があり,生徒達は大給教諭の説明をしっかりとプリントに記録していました。

    b0122FB558D-AC82-4657-80F5-BF082883E80D

    #生徒との息もピッタリ!とても良い雰囲気の中で授業を展開していました。
    b027DD64BB4-9D13-4636-B4B7-A29CA163B205

    #生徒達も先生の説明をしっかりと聞いています

    b03A09C809D-97D8-454C-9C21-CF56473BCF1C

    #専門用語も丁寧に説明し,とてもわかりやすかったです

    b042CB86C5A-4223-468E-870F-73E4E7DEA265

    #生徒一人一人にしっかりと寄り添う授業!模範的な光景です!

    b058D9CC167-ED9D-4E93-B464-4E575A87CC09

    #次は調理実習におじゃまします!

  • 2021年04月27日(火)

    「衣」を学ぶ【家政科1年5組 ファッション造形基礎】

     本日の3限目,家政科1年5組では「ファッション造形基礎」の授業が行われました。高校に入学してもうすぐ1か月が経ちますが,生徒達はミシンの取り扱いについて学習していました。本校の家政科は県内でもトップクラスの1級合格者を出しており,昨年1名,一昨年度は県内初の4冠王も出ています。1年生もまずは被服の基礎の部分から丁寧な指導を受け,2年後にはドレスやジャケットなどを制作する技術を身につけてくれると思います。

    b01E3750E35-777F-4AB0-B54D-CDE73E73AEE3

    #担任でもある福元 ゆみ教諭の丁寧な説明を全員真剣なまなざしで聞いています!

    b024F658006-F60A-43F1-BEB7-1DD9C08DCC66

    #時間を計りながら何度もミシンの針に糸を通す練習をしています。

    b032318773B-AC12-4FD4-9DF8-CF183E0CA13B

    #真剣な表情から真剣さが伝わってきます!

    b04BE2D1480-7426-4273-A655-743D3112B52C

    #男子生徒も慣れないながらも一生懸命取り組んでいました。

    b053C02F31B-D118-4725-834A-B2841169B680

    #小さな針の穴に糸を通す,まさに「全集中!」ですね

    b065F63B164-68AB-4A27-A70C-1C03178D1753

    #失敗してもいいんです!悪戦苦闘しながらも楽しく学んでいます

    b078F70A553-9E72-45F0-B153-BF34ECAD8FF9

    #みんなで助け合いながら一緒に練習を繰り返します!とても良い光景です!

    b08AA0300C1-A8B5-4AAB-BAD0-DFAA729749CB

    #本当に元気なクラスの1年5組!みんな仲良しです!

2021年4月26日

  • 2021年04月26日(月)

    無念の初戦敗退!【ソフトボール部 県春季大会】

     4月24日(土)に日置市東市来総合運動公園で県春季高校ソフトボール大会がありました。本校ソフトボール部は初戦で第3シードの鹿屋女子高校と対戦しました。初回の相手の攻撃をうまく切り抜け,良いスタートを切りましたが,その裏の攻撃で2アウト1・3塁のチャンスを生かすことができず,2回以降は相手の強力打線につかまり,残念ながら初戦敗退となりました。

     3年生にとって来月29日から始まる県高校総体が最後の大会となります。今回の大会ででた課題とどう向き合い,次に繋げていくか,部員の意識が試されているように感じます。まだまだ発展途上のチームですが,今後とも応援よろしくお願いします。

    b04IMG_9941

    #試合前,円陣を組んでチームを鼓舞しています!

    b01IMG_0039

    #1番ピッチャーとしてチームをひっぱりました!

    b07IMG_9840

    #難しいゴロをうまく処理し,アウトにしました!

    b02IMG_0082

    #最後まで諦めない打撃が光りました!

    b06IMG_9867

    #見事なバッティング!日頃の成果が発揮できました!

     

  • 2021年04月26日(月)

    着実に,そして確実に成長しています!【1-4 情報処理】

     6限目,本校の総合実践室で,情報処理科1年4組の「情報処理」の授業が行われました。これまで6回授業があり,今は7月4日に行われる「全商ビジネス文書実務検定」に向けて頑張っています。4月当初は,キーボードを見ながら指一本で入力していた生徒たちも,今ではホームポジションを覚え,キーボードを見ず打つことができるようになるなど,悪戦苦闘しながらも着実に成長しているのを感じます。授業の途中からは,タオルで手を隠して入力練習するなど,自分自身にプレッシャー(負荷)をかけながら入力練習をする生徒もいました。「全商ビジネス文書実務検定3級速度部門」の目標は10分間に310文字入力することですが,中には1級の710文字を超える文字数を入力する生徒もいます。日々の努力が確実に実になる検定なので,これからの成長がとても楽しみです。

    b06IMG_1495

    #全員が一生懸命入力技術を磨いています!

    b01IMG_1489

    #前回同様決してピースしているわけではありません。ジェスチャーを交えてわかりやすく説明する慶 勇樹教諭

    b02IMG_1487

    #困っている生徒にしっかりと寄り添い,丁寧に指導しています。

    b03IMG_1488

    #「かゆいところに手が届く」そんな指導ができるのが慶 勇樹教諭です。本当に丁寧の一言に尽きます!

    b04IMG_1491

    #ホームポジションを意識し,ディスプレイから目を離さず,指先でキーを覚えます!

    b05IMG_1492

    #なかにはタオルで手を隠して入力練習しています。この努力はきっと結果につながるはずです!

2021年4月23日

  • 2021年04月23日(金)

    決戦前日!頑張ってますソフトボール部‼︎

     ソフトボール部は県春季大会のため昨夜のフェリーで出発し、本日は大会が行われる日置市東市来総合運動公園にて会場設営を行いました。

     昨日のフェリーは台風の影響なのか,かなり揺れました。しかし選手は体調不良を訴えることなく、午前中は神村学園の選手とともに設営を頑張りました。本校ソフトボール部は4年前から県大会の際には会場設営に参加しています。何ごとも人にしてもらうのではなく、自ら率先して動ける人になって欲しいという,顧問の先生方の指導方針がそこにはあり、部員たちも率先してテキパキと動いていました。

     設営終了後は、試合会場で練習させていただきました。

     明日の初戦は第3シードの鹿屋女子高校との対戦です。応援よろしくお願いします!

    6631A2CD-AAEF-4051-BB43-8D92F928170D

    #とても広い会場に6面作りました!

    6DF83A4C-DE5F-41E2-A116-027AF5D9EB43

    #試合が行われるグラウンドで一足先に練習させていただきます♪

    0280E26E-7F26-48B0-B63B-634110A97C7A

    #アマソフのユッキーナも絶好調です!

    C2BAA61A-8A68-4D2D-A6DE-A71745C13341

    #「炎のタックラー」みつきとアマソフの藍みょんも元気ハツラツ〇〇〇〇〇Cです!

    7796EF97-6771-4034-9AEE-1A560EA0506C

    #キャッチボールから気持ちをボールに込めて投げています!

    28C5FC34-4256-4E6C-8E77-2B586BB79CF9

    #ソフト部の大黒柱:ことかも明日に備えて調整中!明日は最高のピッチングでみんなを魅了しよう!

2021年4月22日

  • 2021年04月22日(木)

    言い訳をしない

    41B00862-8017-4E59-B445-D1D8D73996A3

    「人は宝」

    最近、部活動の現場で良く耳にする言葉

    少子化の波は、

    もちろん部活動にも大きな影響を与えている。

    部員不足

    今やどの学校でも切実な課題

    とても大きなハンデを持つ

    だからといって

    それを勝敗の理由にすることはできない

    人数が少なくても

    力を合わせれば、勝つ喜びを味わえる

    みんなに勇気と希望を与えた

    5人で県大会でベスト16

    "ソノサキ"の壁は、まだ高い

    俺たちの勝負はココカラ

    11F42AB2-9E5F-4202-9010-B436FE155D24

    2E02030D-24D1-4601-A919-E7E6941E6F36

    #奄美高校 #奄美 #あまみ #奄美大島 #あまこう

    #マネキンポーズ

  • 2021年04月22日(木)

    いよいよ今年もはじまりましたよ!【商業科、情報処理科3年 総合実践】

     本日の2〜3時間目に,商業科と情報処理科の3年生を対象に総合実践の授業を行いました。奄美高校では,今年も「奄美高校レストラン」を開催予定ですが,その中心となるのが3年生です。今年の3年生は昨年度も奄美高校レストランを経験していることから、これまでとはまた違う雰囲気を持っており,生徒からも『いよいよ始まるな』という気持ちが伝わってきました。

     今年も12月中旬を開催予定にしていますので、約8か月先を見据えて動き出し始めました!

    CF91695C-E906-4B22-AC65-D87A2F65B82C

    #今年の全体統括リーダーになった商業科3年の山下幸菜さん(名瀬中出身)

    BE4722BC-630E-4942-980E-3C2D66A69108

    #同じく全体統括リーダーになった情報処理科の福原莉巴さん(朝日中出身)

    882053E3-CD0B-4428-AFBA-EF2608BEB9E0

    #商業科のリーダーになった大山苑華さん(小宿中出身)

    5066C2FB-DABA-49DC-A774-EDC13E3EFE4A

    #情報処理科のリーダーになった村田鈴海さん(朝日中出身)

    0C32FB04-C9F9-400D-B353-416AEE2D4285

    #3年生になって初めて学習する『総合実践』について説明を聞きます

    88D2F7E5-7554-4921-BAAC-111DD5543C49

    #昨年経験しているだけあって、とても積極的に授業に参加しています!

    23C9745F-0988-48EB-9E6C-70C42B2161E7

    #スローガンをみんなで考えます!KJ法を用いて意見を出し合います!

    F5854BFC-5590-44F6-A3EF-608CD34111EF

    #2クラス合同でのグリープ活動でしたが、とても活発に話し合いが進んでいました!

     

     

2021年4月21日

  • 2021年04月21日(水)

    新しい自分になるために

    C78FB8D1-A7FA-4CA9-A704-3ABE4665CABA

    みんながちゃんとやるから、私もやらなきゃって思う

    本気だから楽しい

    本気だから負けられないって思いが生まれる

    負けず嫌いな性格だから絶対に負けたくないって思う

    結の繋がりでたくさんの人と関わる機会が増え、ライバルが増えた

    今はまだ上手じゃないけどいつかお手本になれる存在になりたい

    私は食らいつく 新しい自分に挑戦するために